おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

バイク専用ナビゲーションアプリ『ツーリングサポーター by NAVITIME』、「ルートアレンジ」機能を提供開始

update:
株式会社ナビタイムジャパン
地図上で、走りたい道にドラッグ&ドロップでルートを編集可能に



株式会社ナビタイムジャパン(代表取締役社長:大西 啓介、本社:東京都港区)は、2025年10月2日(木)より、バイク専用ナビゲーションアプリ『ツーリングサポーター by NAVITIME』にて、「ルートアレンジ」機能を提供開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26884/504/26884-504-95b1f84254e81674f43be9a130431010-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 「ルートアレンジ」機能とは、スマホ向け『ツーリングサポーター by NAVITIME』にてルート検索後に、ドラッグ&ドロップの操作で、直感的にルートの編集ができる機能です。ルート線上のマーカー(印)を長押ししながら移動させることで、自分が走りたい別の道を通るルートを、簡単に再検索することができます。観光スポットや駐輪場など地図上のスポットアイコンにマーカーをドラッグ&ドロップすると、そのスポットを経由地として追加することもできます。

 また、原付一種設定時は交通ルールが異なるため、地図上の二段階右折地点にアイコンを表示させ、二段階右折が必要な場所を確認しながら、ルート編集ができるように設計しています。

 本機能は、「推奨」もしくは「無料」のルート検索後に、「ルートアレンジ」ボタンをタップすると利用できます。ご利用には、有料会員へのご登録が必要となります。

 『ツーリングサポーター by NAVITIME』では、「景観優先ルート」や「ツーリングロード」などライダー視点でのルート提案を行っていますが、ユーザーから「バイクは走行すること自体が目的。自由に編集できる機能がほしい」といったお声が寄せられていたことから、今回の開発に至りました。

 本機能により、ライダーの好みや知識を簡単な操作でルートへ反映でき、ルート作成時の手間を省きながら、より充実したツーリング計画の作成が可能となります。

 今後は、ツーリングロードや天候などを組み合わせてルート編集できるような機能拡充を予定しています。

 『ツーリングサポーター by NAVITIME』はこれからも、ユーザーのお声に耳を傾けながら多様なニーズに応え、ライダーの皆様の安全で快適なツーリングライフをサポートできるよう、サービス向上に努めてまいります。


■サービスイメージ(利用方法)

ルート検索結果画面で「ルートアレンジ」ボタンをタップし、ルート線上に表示される白丸や地点ピンのマーカーを、走りたい地点にドラッグ&ドロップすることで、ルートを編集することができます。観光スポットアイコンや駐輪場、ガソリンスタンド、コンビニなどの地図上のスポットアイコンにドラッグ&ドロップすると、そのスポットを経由地としてルートに追加できます。
また、地点ピンの上に表示される吹き出しから、Google の「ストリートビュー」に遷移し、道路の様子を確認しながら計画を立てることができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26884/504/26884-504-8a48203c70018024c155f232aa7c94e8-1200x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■機能紹介動画
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=ke2gFcrka0s ]

■『ツーリングサポーター by NAVITIME』について

ツーリングの計画から、走行時のナビゲーション、ツーリングログ・カスタマイズ・メンテナンスの記録などができる、バイク専用ナビゲーションアプリです。音声ナビゲーション機能では、右左折する交差点名称、急カーブ注意喚起、天候案内など、きめ細やかな音声案内で、ツーリングを便利にサポートします。
プレミアムコース(有料会員)では、排気量別のルート検索や、景色の良い道を優先したナビゲーション、ライダー同士で位置場所を共有できるマスツーリング機能、無制限の走行ログ保存機能なども使えます。
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/id958072896?mt=8
Android OS: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.bike


「NAVITIME」「ツーリングサポーター」は、株式会社ナビタイムジャパンの商標または登録商標です。
その他、記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト