おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『HIP POP Princess』第1話先行映像を公開!“自己紹介サイファー”で新たな名言誕生なるか?初対面でマイクをかけた真剣勝負が勃発

update:
株式会社 U-NEXT
2025年10月16日(木)U-NEXTにて日韓同時・独占配信



USEN&U-NEXT GROUPの株式会社U-NEXT(本社:東京都品川区、代表取締役社長:堤 天心)が運営する動画配信サービス「U-NEXT」は、日韓同時・国内独占配信するMnetの日韓合同サバイバルオーディション番組『Unpretty Rapstar : HIP POP Princess』(以下、『HIP POP Princess』)の第1話先行公開映像を解禁いたしました。

【第1話 先行公開映像】https://youtu.be/kw0mp3d9tQ4
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31998/2444/31998-2444-c91bec6c28542d349b3e253467dfbd39-1600x2250.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(C)Mnet

『HIP POP Princess』は、Mnetが新たに手掛ける日韓合同ヒップホップガールズグループ誕生プロジェクトです。参加者は音楽・振付・スタイリング・映像制作といった全てのプロセスに自ら参加し、それぞれの独自性を表現します。競争だけでなくコラボレーションを通じて、新たな成長ストーリーを紡いでいく予定です。

この度公開された第1話の先行映像では、日韓の参加者たちが初めて顔を合わせ、最初のミッションとなる「自己紹介サイファー」ミッションに挑戦しています。ビートが流れ始めると、最初にマイクを掴んだ参加者から即興でラップを披露。かつて『Unpretty Rapstar』でJessiが残した「We’re not a team. This is competition(私たちはチームじゃない、これは競争よ)」という伝説のフレーズを引き継ぐかのように、『HIP POP Princess』の参加者たちもまた「언니가 한 수 알려줄게(お姉さんがお手本を見せてあげる)」と強気に宣言。堂々たるパフォーマンスで視線を釘付けにしました。

最初にマイクを掴んだ韓国9位のクォン・ドヒは、余裕のあるラップに加え、MCソヨンに堂々とアピールするパフォーマンスで瞬く間に注目を集めました。続く7位のキム・ドイは、可愛らしいビジュアルから一変、マイクを持った瞬間に見せた鋭い眼差しと嵐のような高速ラップで観客を圧倒しました。

日本参加者たちの勢いも引けを取りません。序盤は緊張と不安を隠せなかった日本の参加者たちも、マイクを手にした瞬間に変貌を遂げ、現場の空気を支配しました。日本7位のココロは、それまでの控えめだった雰囲気を一掃し、低音で迫力のあるラップで強烈な存在感を示し、6位のリノは韓国の参加者たちに囲まれるなかでも、高速ラップと正確なディクションで鮮烈な印象を残しました。

映像の終盤では、5位から2位までの上位参加者たちによる、さらに熾烈なマイク争奪戦が始まり、緊張感は最高潮に。MCソヨンは「韓国の子たちはクリーンな仕上がり、日本の子たちは生の迫力が際立っていた」と評価し、日韓の参加者が生み出すケミストリーへの期待を語りました。

先行映像が公開されると、視聴者からはすでに「ワンピック」参加者に向けて熱い応援合戦が繰り広げられており、さらに「ラップバトルのドーパミンがすごい」といった熱量の高いコメントが寄せられています。エネルギッシュで個性豊かな参加者たちに対する応援の声も絶えず、本放送への期待がより一層高まっています。

ヒップホップ、K-POP、J-POPなど、それぞれ異なるアイデンティティを持つ参加者たちが言語や文化、世代の壁を越えて挑戦する韓合同制作・ヒップホップガールズグループプロジェクト『HIP POP Princess』。番組には、i-dleのソヨン、Gaeko、RIEHATA、岩田剛典(三代目 J SOUL BROTHERS)といった各界トップクラスのメインプロデューサー陣が集結します。U-NEXTでは、10月16日(木)より独占配信いたします。ぜひごご覧ください。

『Unpretty Rapstar : HIP POP Princess』

配信開始日:2025年10月16日(木) ※毎週木曜最新話配信
配信情報:U-NEXT/見放題(国内独占配信)/日本語字幕つき
(C)Mnet

U-NEXT
U-NEXTは見放題作品数No.1※の動画配信サービスです。映画、ドラマ、アニメなど40万本以上が楽しめるほか、音楽ライブや舞台に加え、サッカー、ゴルフ、格闘技など世界最高峰のスポーツをリアルタイムで観戦いただけます。さらに、121万冊以上のマンガや書籍も配信し、1つのアプリで「ビデオ」「ブック」「スポーツ」「ライブ」をシームレスに楽しめる、ジャンルを超えたエンタメ体験をお届けしています。2023年7月にParaviとサービス統合したことにより、TBS、テレビ東京のドラマ、バラエティも大量にラインナップし、さらに魅力的なサービスをお届けします。

株式会社U-NEXTは、株式会社U-NEXT HOLDINGS(本社:東京都品川区、代表取締役社長CEO:宇野 康秀)のグループ会社です。

U-NEXT:https://video.unext.jp
U-NEXT SQUARE:https://square.unext.jp

※GEM Partners調べ/2025年7月時点

国内の主要な定額制動画配信サービスにおける洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジアドラマ/国内ドラマ/アニメを調査。別途、有料作品あり。

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト