おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

西宮市長・石井登志郎氏が自ら地元の魅力をアピールすべく、YouTube番組『首長と○○やってみた』で「福男選び」全力競歩勝負!

update:
イチニ株式会社
真夏の西宮神社で「福男選び」の全力競歩バトル!“一番福”を勝ち取るのは……!?



日本最大級の政治・選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」を運営するイチニ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高畑卓)は全国の首長が、自ら自治体をPRするために様々な企画に挑戦するYouTube番組『首長と○○やってみた』を配信しています。

■第13弾は兵庫県・西宮市 石井登志郎市長が登場!

10月1日に配信開始しました第13弾では兵庫県・西宮市の市長、石井登志郎氏が登場し、真夏の甲子園球場からスタート!「六甲おろし」と「宮水」を味方につけた酒造りのまち西宮市の魅力をアピールします。

兵庫県西宮市は、2025年4月1日に市制施行100周年を迎える歴史と文化の息づくまちです。西宮神社の「福男選び」、阪神甲子園球場、日本有数の酒どころとして知られる一方で、関西屈指の住宅都市としての顔も持ち、「住みたい街(自治体)ランキング2024<関西版>※」では6年連続1位を獲得するなど、観光だけでなく暮らす魅力にもあふれる都市として注目されています。
※大東建託株式会社実施
さらに近年は財政構造改革や教育分野の先進的な取り組みをはじめ、行政サービスのDX化を積極的に行うなど、市民生活の質の向上を目指したまちづくりを進めています。

今回の『首長と○○やってみた』では、全国的に有名な西宮神社の神事「福男選び」の実際のコースを舞台に、全力競歩勝負!
石井市長と高野アナウンサー、“一番福”を手にするのは果たしてどっち!?

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=QHnnFFUbpKo ]

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19431/243/19431-243-d5f384b3fe252ff217090f00b7df9957-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
西宮市のシンボル、阪神甲子園球場!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19431/243/19431-243-4ed62a2d3423b7329e721b0b829c8959-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
武庫川女子大学と共同開発の「こころん・サーモ」で子どもたちの心の変化をとらえます


■『首長と○○やってみた』の背景

今、自治体PRの必要性はかつてないほど高まっています。その理由は大きく2つあります。

ひとつは地域外の生活者や観光客、あるいはメディア関係者に地域の魅力を伝えなくてはならないからです。昨年、民間の有識者グループ「人口戦略会議」は全体の4割にあたる744の自治体で、2050年までに20代から30代の女性が半減し「最終的には消滅する可能性がある」という分析結果を公表しました。大切な地元を「消滅」から守るためには、ふるさと納税、観光客、移住者、企業など、地域外から誘致することが喫緊の課題となっています。

もうひとつは、地域住民に対する自治体広報の必要性です。「明るい選挙推進協会」が2023年の統一地方選挙後に行った調査では「候補者の人物や政策がよくわからないために、誰に投票したらよいか決めるのに困る」と回答した有権者が過去最低の54.1%となりました。自治体の首長は地域の生活にとって最も身近で、重要な政治家なのに、仕事ぶりや人となりを知る機会があまりに少ないのです。

こうした需要の高まりを受け、地域外の人々が、その地域の魅力を知ることができるように、そして地域に暮らす人々が自分たちの首長、そして地元行政の取り組みを知る機会を増やすために、YouTube番組『首長と○○やってみた』を2024年5月より立ち上げました。

今後も全国の首長の皆様と共に、地域の魅力を発信してまいります!


■略歴:兵庫県西宮市長 石井登志郎氏

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19431/243/19431-243-758ccf0bd2f78322abb89760bae1b232-1049x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
石井登志郎市長


生年月日:1971年5月29日

1994年3月 慶應義塾大学総合政策学部卒業
1994年4月 株式会社神戸製鋼所
1999年5月 米国ペンシルバニア大学大学院公共政策課程修了
2001年9月 参議院議員政策担当秘書
2009年8月 衆議院議員当選(1期)
2013年2月 Yahoo!Japan政策企画部フェロー
2018年4月 西宮市長に就任(現在2期目)

趣味・特技:テニス・マラソン・各種会合の司会・初心者の合気道
座右の銘:意志あるところに道あり

■これまでの出演首長
- 第1弾 福岡県・古賀市 田辺一城市長 https://youtu.be/o8Ei65NuV-A
- 第2弾 東京都・東村山市 渡部尚市長 https://youtu.be/OHq-04P2f1Q
- 第3弾 奈良県・奈良市 仲川げん市長 https://youtu.be/fpEczbgJSn4
- 第4弾 鹿児島県・さつま町 上野俊市町長 https://youtu.be/Cwb6SjYthoo
- 第5弾 北海道・京極町 佐古岡秀徳町長 https://youtu.be/ULFvaY8SGRs
- 第6弾 長野県・白馬村 丸山俊郎村長 https://youtu.be/pW8gJJ4NQoY
- 第7弾 愛知県・大府市 岡村秀人市長 https://youtu.be/wgxYhaYf_S8
- 第8弾 大阪府・箕面市 原田亮市長 https://youtu.be/F_A59bsl2Go
- 第9弾 三重県・志摩市 橋爪政吉市長 https://youtu.be/tT7J5xlpuOU
- 第10弾 青森県・むつ市 山本知也市長 https://youtu.be/Uo94cV44VTA
- 第11弾 福島県・三島町 矢澤源成町長 https://youtu.be/HOPZ2lnIr7k
- 第12弾 群馬県・山本一太知事 https://youtu.be/edfRBedyoL0

【出演自治体を募集中!】
関心がある首長、自治体、関係者の方々は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
https://forms.gle/eG3VBCMqoC6ihkTU7

<首長と◯◯やってみた公式SNS>
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCjvMIrMRpjFnxNVN803zhhA
公式Xアカウント:https://twitter.com/KubichoTV
公式Instagramアカウント:https://instagram.com/kubichotv
公式TikTokアカウント:https://tiktok.com/@kubicho_tv
イチニ株式会社について
イチニ株式会社は、約2,800万ユーザーが利用する日本最大級の政治・選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」を運営し、国内の選挙情報や立候補者の情報をデータベース化し管理しています。選挙や政治にまつわるプラットフォームを構築し、情報の透明性を保つことで、有権者のみなさまがより政治に参加しやすい環境づくりを支援しています。
その他、地方議員向けの勉強会なども実施し、官民学の連携による多様なネットワークを創出し、オープンな場での議論により、イノベーションを促進します。

・公式ウェブサイト:https://ichi-ni.jp/
・選挙ドットコム:https://go2senkyo.com/
・選挙ドットコム公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@thesenkyo
・選挙ドットコム公式Xアカウント:https://x.com/go2senkyo
・選挙ドットコム公式TikTokアカウント:https://www.tiktok.com/@go2senkyo

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト