おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

シンセカイテクノロジーズ、インフルエンサー「とあぴー」公式ファンコミュニティをMURAコミュニティにて開始

update:
シンセカイテクノロジーズ
~家族みんなで成長して、楽しく美味しいご飯を分かち合えるあたたかいコミュニティ~



株式会社SHINSEKAI Technologies(本社:東京都品川区、代表取締役:大社 武、以下:当社)は、趣味でつながるコミュニティサービス「MURAコミュニティ」にて、ファミリー系クリエイター「とあぴー」公式ファンコミュニティ『ブロッコリーガーデン』を2025年9月19日に開始しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115234/115/115234-115-84e229046ddf6841174eef45e3ee814d-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


当社が運営するMURAコミュニティでは、さまざまなクリエイターのファンコミュニティ構築・運用支援をすることで、ファン同士の交流を深め、熱量の高いオンラインコミュニティづくりに取り組んで参ります。

■「とあぴー」公式ファンコミュニティ『ブロッコリーガーデン』について

《コミュニティ参加は、LINE公式アカウント登録後メニュー一覧から》
https://lin.ee/oC7If4E

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115234/115/115234-115-4e1e579d703e962e87c37c428ab7b347-1794x810.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


コミュニティのオープンを記念し、2025年9月23日(火)19時よりコミュニティ内限定のライブ配信を行い、多くの方にご参加いただき大盛況となりました。

▼コンセプト:「小さな一歩に、 大きなハグを。みんなで作る、あったかごはんと成長の庭。」
家族みんなで成長して、楽しく一緒に美味しいご飯を食べられるような、暖かくて助け合いの精神にあふれたコミュニティを目指しています。

■とあぴーのプロフィール

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115234/115/115234-115-2c1c531f67798730ddac412e89c4acf2-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



PPP STUDIO所属
2021年4月13日生まれの4歳。
食べることが大好きな小さいムロツヨシ
好きな食べもの:ブッコロリー
好きな飲みもの:カレーライス

表情豊かで一つ一つのリアクションが面白く幅広いユーザーに癒しを与えている。フードアナリストと野菜ソムリエの資格を持つママの料理や、パパとの掛け合いも見どころのひとつ。

SNSアカウント:
Instagram:https://www.instagram.com/sankaku.totomayu/
Instagram(ご飯アカウント):https://www.instagram.com/toapi_gohan/
TikTok:https://www.tiktok.com/@totomayu.sankaku
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCfGknMeGkrXN3PMINMmen2g

■コミュニティ開設にあたって「とあぴー」の両親からコメント

みなさん、こんにちは!
このコミュニティは、家族みんなで楽しく一緒に美味しいご飯を食べられるような暖かい場所になったらいいなと思っています。
ファンの皆さん同士でもたくさん交流していただけたら我々もとても嬉しいです。私たちもコミュニティへたくさん遊びにいくのでぜひリアクションやコメントなどお待ちしています。
みなさんで一緒に『ブロッコリーガーデン』を楽しんでいけたらとても嬉しいです。

■クリエイターのファンコミュニティ支援を強化

当社が運営する、趣味でつながるコミュニティサービス「MURAコミュニティ」を活用し、ファンコミュニティの設計から日々の運営まで一気通貫でサポートしております。今後、様々な分野で活躍するクリエイターやアーティストのファンコミュニティ支援を強化してまいります。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115234/115/115234-115-6ccd78906a76b5bf6049859387a724a6-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


MURAコミュニティの特徴:
ユーザーの行動を科学しデータ分析でコミュニティ運営課題を可視化。さまざまな機能を活用してCXマネジメントを支援することで顧客とのエンゲージメントを高め、マネタイズ効率を最大化します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/115234/115/115234-115-f2383664026e3351a386e80f2094e439-1912x936.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今後も当社は、様々なジャンルにて熱量の高いユーザーコミュニティの構築・運営の実現に取り組んで参ります。

■株式会社SHINSEKAI Technologiesについて

会社名       :株式会社SHINSEKAI Technologies
所在地       :東京都品川区西五反田8丁目8ー15 カーニープレイス五反田 5F
代表取締役     :大社武
URL        :https://shinsekai-technologies.co.jp/
公式X        :https://twitter.com/SHINSEKAI_JP
MURAサービスサイト:https://shinsekai-technologies.co.jp/service

シンセカイテクノロジーズは、これまで様々な業界でのコミュニティ運営で培った独自のコミュニティ理論をもとに、コミュニティ関連サービス群「MURA(ムーラ)」を開発・運営しています。データを活用しながら企業やブランドのコミュニティ運営を一気通貫で支援することで、コミュニティに関わる全ての人に「生きがい」を生み出し、コミュニティの力でビジネスを加速させます。

■お問い合わせ先

株式会社SHINSEKAI Technologies広報担当
pr@shinsekai-technologies.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    10月7日22時5分、任天堂が突如として一本の短編CGアニメ「Close to you(あなたのそば…
  2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

編集部おすすめ

  1. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  2. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
  3. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  4. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  5. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト