おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【鹿児島県大崎町】ふるさと納税に新登場!地元産焼き芋で育った鹿児島黒豚「優美豚」の贅沢セット「ロース三昧」

update:
鹿児島県大崎町
~小野ファームのこだわりと愛情が育む極上の味~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38352/52/38352-52-fde533f4634cd8704c5b0a8cbf554332-709x708.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


鹿児島県大崎町のふるさと納税返礼品として、全国から愛されている鹿児島黒豚「優美豚」。そのロース肉4種類を詰め合わせたセット「ロース三昧」の受付を、2025年8月よりスタートしました。
(▶ふるさと納税ページ https://item.rakuten.co.jp/f464686-osaki/m638/

大崎町は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれた町です。「資源リサイクル率日本一」を16回達成し、循環型社会の先進地として注目されています。
自然を守り、資源を活かし、命をつなぐ。そんな大崎町で、家族3代で鹿児島黒豚「優美豚」を育てているのが小野ファームです。
大崎町公式noteでは小野ファームの「愛ある養豚」をご紹介しています。

▶大崎町公式note https://osaki-town.note.jp/
下記にその一部をご紹介します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38352/52/38352-52-dc77f68cf9895f5cc351f8477a59e335-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
家族経営の小野ファーム 左から小野ユウ子さん、孫の永田聖七(せな)シャフィーさん、娘の永田美里さん。

地元名産の焼き芋で育つ黒豚たち
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38352/52/38352-52-578f452485812b4c49850d130cf0b23a-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


8月下旬、気温40度に迫る暑さの中で小野ファームを訪れると、子豚たちが元気いっぱいに出迎えてくれました。
ちょうど朝9時の餌やりの時間。母豚や子豚に与えられていたのは、なんと地元特産の「焼き芋」と「干し芋」です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38352/52/38352-52-2e756d6bbbf4f7962bff73df33e43794-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
都食品から譲り受けた干し芋の端材

この芋は食品会社・都食品から譲り受けたもの。規格外や端材となった芋を無駄にせず、母豚の授乳期や子豚のおやつに活用しています。紅はるか、シルクスイート、紫いもなど、季節によって種類が変わり、豚たちは夢中になって食べます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38352/52/38352-52-6bcefbda302b56ae332af847a3360a14-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
こちらは焼き芋

お産後の母豚・子豚と、離乳部屋にいる子豚たちに芋を与えるのはユウ子さん。
手押し車で豚舎を回り、一頭ごとに声をかけながら芋を配ります。

ユウ子さんはこう語ります。
「子豚たちへの餌やりは機械化しないで、手であげています。単なる餌やりの時間ではなく、一頭一頭の食欲や体調を観察する、毎日の健康チェックの時間なんです。」
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38352/52/38352-52-509a51608201b72897970e3ffe231b7d-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
豚たちに声をかけながら焼き芋や干し芋を与えるユウ子さん

食品ロスを命の栄養へ
小野ファームでは芋だけでなく、町のさまざまな資源を豚の飼料へと活かしています。
大崎町は緑茶の産地でもあり、茶農家から粉砕した茶葉の端材を譲り受けます。ビタミンが豊富で豚の栄養になるだけでなく、茶カテキンの効果で豚舎の臭いが大幅に軽減。化学的な薬品は一切使っていないのにもかかわらず、真夏の暑さのなか、不思議と強い臭いがないのです。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38352/52/38352-52-7894cb23228999224794e462e62a1ce0-2000x1502.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地元の生産者から譲り受けた茶葉

さらに焼酎や梅酒で知られる地元の酒造メーカー・天星酒造からは、芋焼酎用のさつま芋や梅酒を漬けた後の梅も提供されます。梅はアルコール分が残っているため、母豚にほんの少量だけ与えると血行が良くなり、乳の出も良くなるそうです。
「豚の健康を第一に」という小野ファームの想いを起点に、町の生産者や事業者が連携。食品ロスは命の栄養へと姿を変え、町の資源が無駄なく循環していきます。

家族3世代が守る「愛ある養豚」
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/38352/52/38352-52-cc98ef313ce67ea211ae62e25c3235b8-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


小野ファームは昭和52年(1977年)創業。現在は小野ユウ子さん、娘の永田美里さん、そして孫の聖七(せな)シャフィーさんの3世代で経営しています。

ファームには常時約400頭の黒豚が暮らしており、出産から離乳まで、すべてを家族が手掛けます。子豚は通常8~10頭生まれ、生まれた順番でお乳を飲む位置が決まるため、最後に生まれた子は発育が遅くなることもあります。
そんなときは家族が丁寧に見守り、補助的に餌を与えて成長を支えます。中でもユウ子さんが「チンコチンコ(方言で“小さい”の意)」と呼ぶ子豚は、兄弟に負けないよう特別に個室でケアされていました。一頭ごとの成育を見守り、愛情を注ぐ姿は小野ファームならではの光景です。

ふるさと納税がつなぐ“町の外”との縁
優美豚は、ふるさと納税返礼品として全国へ発送されます。梱包から発送まで、すべて家族の手作業です。
「またこの方からご注文があった」と名前を見て気づくこともあり、リピーターの存在は大きな励みになっています。中にはわざわざ電話をして「美味しかった」と感想を伝えてくれる方も。家族経営だからこその細やかなつながりが、町の外にも広がっています。
「食品ロスを命の栄養へ!鹿児島黒豚「優美豚」を家族で育てる小野ファーム」
の全文は大崎町公式noteで公開中です。
▶大崎町公式note https://osaki-town.note.jp/


▶ 小野ファーム「優美豚」ふるさと納税サイト
楽天ふるさと納税ページ 
https://item.rakuten.co.jp/f464686-osaki/m605-r/

株式会社小野ファーム/小野ファーム直販店
住所:鹿児島県曽於郡大崎町井俣2346-4
営業時間:14:00~18:00
定休日:日曜・祝日
TEL:099-471-6045
ネットショップ:BASE直販ページ 
https://onofarm9629.thebase.in/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    10月7日22時5分、任天堂が突如として一本の短編CGアニメ「Close to you(あなたのそば…
  2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

編集部おすすめ

  1. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  2. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
  3. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  4. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  5. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト