おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【海外赴任前必見】海外スタッフとの1on1で使える『グローバルリーダーの英語術』|10/21(火)10:30開催

update:
インサイトアカデミー株式会社
グローバルリーダーとして人をリードするために必要な「相手に響く言葉」や「当事者意識をもって仕事をしてもらう伝え方」を河谷氏が解説致します。人事・海外事業部のご担当者様は必見のセミナーです!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/467/77877-467-c32669e9aa0ed9615a91c192c1b85402-2000x978.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


グローバル人材育成・研修業を手掛けるインサイトアカデミー株式会社(本社:東京都港区新橋、代表:金 珍燮)は、無料webセミナー「海外スタッフとの1on1で使える『グローバルリーダーの英語術』」を開催致します。

無料セミナー申込み

セミナー詳細
概要
・開催日  : 2025年10月21日(火)
・開催時間 : 10:30-11:45
・参加費  : 無料
・形式   : オンラインにて開催(アーカイブ動画生配信)※過去に開催したセミナーの録画を生
配信いたします
・対象者  : 人事部責任者/担当者、海外事業部責任者/担当者、海外駐在員/海外駐在予定者
・参加特典 : 投影資料の配布(アンケートご回答者様)

※法人対象
・お申込みはご勤務先のメールアドレスにてお願い致します。
・個人の方および同業の方のご参加はご遠慮いただいております。
セミナー内容
「海外スタッフに英語で業務指示を伝えても、相手に伝わらない」という課題がよく見受けられます。

今回のセミナーでは、グローバルリーダーとして人をリードするために必要な「相手に響く言葉」や
「当事者意識をもって仕事をしてもらう伝え方」を河谷氏が解説。

多種多様な価値観を持つ部下を動機づける表現力・発信力のスキルを具体的な例文と共に学べます。
人事・海外事業部のご担当者様は必見のセミナーです。ぜひご参加下さい。
セミナープログラム
■【海外スタッフとの1on1で使える】グローバルリーダーの英語術(講師:河谷 隆司氏)
01:日本のリーダーに求められる役割
02:グローバルリーダーの英語とは
03:グローバルリーダーの言葉
1.旗を掲げる / 2.正直な会話 / 3.心にユーモアを
04:グローバルリーダーの英語表現にチャレンジ!

■パネルディスカッション 河谷 隆司 氏 × INSIGHT ACADEMY 代表取締役 アカデミー長 金 珍燮
01:グローバルに活躍するために必要なスキル
02:言語力に問題のない海外駐在員/国内社員でも海外従業員と上手く仕事を進められない原因とは
03:グローバルビジネスのリーダーに求められる資質とは


無料セミナー申込み
本セミナーのポイント
グローバルリーダーとしてメンバーをリードするために必要な3つ
・相手に響く言葉
・当事者意識をもって仕事をしてもらう方法
・多種多様な価値観を持つ部下を動機づける表現力/発信力
セミナー講師
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/467/77877-467-a9558c29b4582040a296e9735996e2d0-800x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

河谷 隆司(カワタニ タカシ)氏
異文化マネジメントコンサルタント
株式会社ダイバーシティ・マネジメント研究所 代表取締役

世界約20か国の拠点の駐在員や現地外国人スタッフ向けの英語による育成支援、外資系企業・国内外政府機関のコンサルティング、大学院での講義等の活動で30数年間のキャリアを持つ。

■INSIGHT ACADEMY 河谷講師 登壇講座
国別駐在員研修 マレーシア編



海外スタッフに関して、下記のような課題を抱えている方におすすめです
・業務を依頼しても簡単に断られてしまう
・海外で意見を求めても意見が出てこない/ディスカッションが盛り上がらない
・ゴールやビジョンを共有してもいまいちピンときていない様子だ
・双方の語学力に問題はないはずなのに、何故かうまくいかない/スムーズに物事が進まない
主催会社:インサイトアカデミー株式会社
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/467/77877-467-2a2c6c772817773e9f92539ecb222d6f-1104x736.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要
インサイトアカデミー株式会社
本社:〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス7F
代表取締役 金 珍燮
設立:2019年12月1日
資本金:9500万円
会社サイトURL:https://client.insighta.co.jp/
事業内容:グローバル人材育成・研修業
‐ INSIGHT ACADEMY「Eラーニング」:https://insighta.jp/
‐ INSIGHT ACADEMY「研修」:https://client.insighta.co.jp/service/interactive_training
‐ INSIGHT ACADEMY「語学」:https://client.insighta.co.jp/service/language

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/467/77877-467-13906d922d9f493209336853eee10e4c-778x776.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    10月7日22時5分、任天堂が突如として一本の短編CGアニメ「Close to you(あなたのそば…
  2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

編集部おすすめ

  1. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  2. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
  3. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  4. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  5. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト