おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

中小企業版SBT取得しました

update:
株式会社大阪送風機製作所


株式会社大阪送風機製作所の温室効果ガス削減目標を国際的イニシアチブ「SBT」に認定!
~2030年までに42%削減を目指し、本社工場は100%再エネ電力に転換~

株式会社大阪送風機製作所(本社:大阪市、代表取締役社長:枩山聡一郎、以下「当社」)は、このたび、国際的な気候変動対策イニシアチブ Science Based Targets initiative(SBTi) より、中小企業版SBTを認定取得致しました。本認定の取得にあたっては、ライフサイクルアセスメント(LCA)を専門とする 株式会社Green Guardian の支援を受けて行われました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156163/3/156163-3-2b136623441222b3e3585cb7010e4b67-972x1001.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社の温室効果ガス削減目標

対象範囲:Scope 1(自社直接排出)、Scope 2(購入電力由来) 目標内容:2030年までにGHG排出量を42%削減(2022年度比)


具体的な取り組み(本社工場の電力を100%再エネ電力に転換)
今回のSBT認定取得に対応し、電力消費の9割を占める本社工場の使用電力をすべて再生可能エネルギー由来に切り替えるなど、事業活動の中で脱炭素化を推進してまいりました。今後は、サプライチェーン全体でのGHG削減活動をさらに強化していきます。


【株式会社大阪送風機製作所】
当社は大正8年(1919年)の創業以来、各種送風機の開発・製造を通じて産業界に貢献してまいりました。特に、舶用エンジン向け排ガス再循環(EGR)ブロワは、国際的な排ガス規制対応を支える製品として、船舶分野の環境負荷低減に寄与しています。国際海事機関(IMO)やEUの環境規制対応を支える製品開発に注力し、グローバルな環境課題の解決に注力してまいります。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/156163/3/156163-3-b8a881ad17c4ef6b40c7cd7837027c93-1015x394.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【会社概要】

会社名:株式会社大阪送風機製作所
所在地:〒557-0062 大阪府大阪市西成区津守2丁目1-41
TEL:06-6561-0701 FAX:06-6567-0870
代表者:代表取締役社長 枩山 聡一郎
事業内容:船舶用・産業用送風機設計製造および部品・メンテナンス事業
本件に関するお問い合わせ先:鎌尾・坂井
https://www.osaka-blower.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    任天堂が謎の映像「Close to you」を公開 ピクミン新作?ロゼッタ?ファンの考察が過熱

    10月7日22時5分、任天堂が突如として一本の短編CGアニメ「Close to you(あなたのそば…
  2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
  3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

    大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

編集部おすすめ

  1. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  2. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
  3. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

    「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
  4. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

    オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
  5. pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策

    アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト