おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

日本初!(※) 全国の歯科医療者同士で臨床相談し合えるコミュニティ特化型プラットフォーム 「医療者TERRACE」誕生!基本利用料 無料

update:
株式会社医心伝
歯科医療現場で直面する課題に対して開発された、基本利用料無料のオンラインサービス。全国の歯科医療者同士をデジタルネットワークで繋ぎ、自由なディスカッションをしたり、他職種間での連携を可能に。



[動画: https://www.youtube.com/watch?v=5S72EZ4HhGE ]
※2025年9月、株式会社医心伝調べ。日本国内における「歯科医療関係者間の相互支援型情報交換システム」として

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139161/5/139161-5-e94a3edf6264b2db16d08a8fba2193ac-1080x608.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
歯科専用デジタルプラットフォーム

株式会社医心伝(本社:名古屋市中区、代表:西田 充)は、このたび歯科医療関係者を対象とした歯科特化型デジタルプラットフォーム「医療者TERRACE」を10月10日にプレリリースいたします。
本サービスは、全国の歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士である歯科医療者を主たる利用者として、双方向性の情報交換を可能にする基本利用料無料のプラットフォームです。「オンライン上での臨床相談や業界内・外と相互に意見交換出来るデジタルプラットフォームがない」という課題から、現役の開業歯科医師である代表取締役の西田を中心に設計・開発されました。国家資格確認による本人認証とアクセス制限を設けることで、セキュリティを確保。安心な環境下で歯科医療者が結束し、患者さんの健康増進に寄与していくことを目標とします。

医療者TERRACE 公式サイト
「医療者TERRACE」:https://iryousya.jp


1,開発の背景と目的
現在、歯科業界内での主なコミュニケーションツールは、既存SNSであるFacebookやLINEに頼っています。ユーザーの国家資格を判別する機能や歯科向けの独自性を備えた相互連携システムが必要とされる中で、職務専用のSNSは日本に存在しませんでした。個人情報を扱うために高い信頼性が求められる反面、閉鎖的なチャットからは脱却すべき。という相反する課題に応える形で、歯科業界全体の底上げと社会貢献を目指す理念の元、人の繋がりであるコミュニティとテクノロジーを融合させたデジタルプラットフォーム「医療者TERRACE」は開発されました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139161/5/139161-5-8dc6a52b42b4fa98bdf501e77e7d8093-1800x1013.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サービスコンテンツイメージ


2,提供する主なコンテンツ 「医療者TERRACE」の3つの特徴
(1) 臨床相談(無料)
国家資格の確認を終えた歯科医師は、全国の歯科医師が集う専用ページ内で臨床相談を無料で実施出来ます。歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士は、資格に応じた専用ページに参加でき、職種間の連携スレッドや臨床マイブログという記事を閲覧することが出来ます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139161/5/139161-5-4860a681dd7295d589ce0a74bff61dcb-1080x617.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
歯科医療者同士での臨床相談が可能

(2) スペシャリスト相談(有料/一部無料)
専門家ドクターである著名な歯科医師に対し、有償で症例相談を行うことができます。マンツーマンの指導を受けることで、知識を直接的かつ効率的に吸収できます。さらに、他業種の専門家にも無料で相談でき、必要に応じて依頼を発注することができます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139161/5/139161-5-570c6dd5943ba208c6e393981ba450bb-2138x1624.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
様々なスペシャリストが参加

(3) 症例供覧(無料)
専門家ドクターである著名な歯科医師の症例を、いつでも無料で閲覧可能です。得意分野ごとに整理された症例記事は明日からの臨床に役立てることができ、オンライン上で知識と技術をアップデートしていくことにより医療の本質に迫ります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139161/5/139161-5-8a4a0613959b72db86f70adeee2166f6-2124x1624.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
専門分野でご活躍されている上位歯科医師の考えが学べます



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/139161/5/139161-5-8752d80f55782c9caa8746ba8a14dadd-883x984.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社医心伝 代表取締役 西田充(大須観音南歯科 院長)
3,代表者・開発者のコメント私自身、開業医としてフルタイムで診療に従事する中で、さまざまな課題に疑問を抱きながら現場に立ち続けています。歯科医師の約97%が医療施設に従事する一方、現場に沿って情報共有出来る場所は限定的です。開発の動機は、『全国の歯科医療者が支えあい、歯科医療の質を高めていく必要性』を痛感したことでした。『なぜ日本には、臨床相談を行える歯科専用のデジタルプラットフォームがないのか?今の歯科業界には、歯科医療者が結束して日本の未来を支えていく基盤が必要です。我々歯科医師らは技術者として研鑽し続ける必要があり、業界全体を底上げして、日本社会に貢献しなくてはなりません。そのためには、歯科に特化したデジタル基盤の構築が不可欠であり、コミュニケーションツールを一つのプラットフォームに集約することで、孤立しがちな医療者にも“人のつながり”が芽生え、結果として医療の質を高めてくれます。AIや時代がどんなに変化しても、人と人の繋がりに変わりはありません。今の世の中に、最も必要なサービスが存在しないなら、現場ファーストで考えたシステムを創造しよう。』こうした臨床を通した実感が原点となり、歯科医療者がやりがいを持って挑戦できる環境を提供したい、実現したいという想いから、本サービスを構想し、プラットフォームを開発しました。




4,今後の展開
私たちは、全国の歯科医療者30万人がつながり、未来をひとつに結ぶプラットフォームを創り上げていきます。
歯科医療の最前線で奮闘する先生方の声に寄り添いながら、私たちもまた臨床の場に立ち続け、"現場から生まれる真の課題"その解決に挑み続けます。
歯科業界を代表する多くの先生方にもご参画いただいておりますが、その期待に応える形で、テクノロジーとコミュニティの力を活かした開発を続けます。

今後は、歯科専用の求人サービスを通じて医療者のキャリア支援を行い、新たな人材の参入促進や歯科人材の流出抑制に取り組んで参ります。さらに、歯科関連学会やメーカー、他職種との連携を強化し、製品・技術・情報の発信から歯科医療の可能性を広げる新たな機会を創出していきます。

私たちは、歯科業界の課題を根本から変えていきます。
その社会貢献への想いを、一般の患者様にも届けるため、新たなサービスも計画しています。
「医療者TERRACE」は歯科業界と社会をつなぐ架け橋として、利便性と実効性の高いプラットフォームを提供し、新たな革新に向けた挑戦をこれからも続けていきます。

5.株式会社医心伝について/会社概要
『全国の歯科医療者を1つに』
歯科医療は【医療者が人生をかけて取り組むべき意義のある仕事】です。
その一方で、卒後の歯科医師同士の関係は希薄化し、必要な議論は限られた繋がりの中でしか維持されてきませんでした。誰もが安心して意見交換できるオンライン上の共有基盤を構築し、私たちはデジタルを通じて“新しい対話の場”を生み出します。
医療者TERRACEのMISSIONは『歯科業界の発展と日本国民の健康に貢献すること』です。


医療者TERRACEへのリンク
・ 医療者TERRAC公式サイト(https://iryousya.jp
・ 株式会社 医心伝 会社概要(https://iryousya.jp/about-us


【会社概要】
社名:株式会社 医心伝
本社所在地:〒460-0011
愛知県名古屋市中区大須2-27-40 新日本ビル2F
代表取締役:西田 充 NISHIDA MITSURU (歯科医師)
事業内容: IT事業
・歯科特化プラットフォーム『医療者TERRACE』運営
・ビジネスマッチング
・オンラインサロン事業
・医院開業承継支援 
求人事業
・歯科特化求人『医療者TERRACE 歯科求人』(開発中)
歯科専門の求人サイト運営 ・歯科専門の転職支援

設立: 2022年7月

6,お問合せ先
本件に関する連絡先
医療者TERRACE運営:info@iryousya.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食

    丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
  2. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

    親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
  3. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

    インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト