おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ケイト・スペード ニューヨークは、第4回「女性のメンタルヘルスのためのグローバル サミット」を開催。日本からはマリウス 葉がスピーカーとして登壇。

update:
ケイト・スペード ニューヨーク
メンタルヘルスのための各種手段を直接利用できる機会を2030年までに25万人の女性に届けるという、ブランドの「女性のメンタルヘルスのためのグローバル基金」の目標にスポットライトが当てられました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8433/123/8433-123-d5ea8193b299dd4f64bf93eaa9ee9053-3900x1367.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


世界メンタルヘルスデーを記念して、ケイト・スペード ニューヨークは、著名な提唱者、臨床医、セレブリティ、学者、企業幹部、そして地域に根ざしたリーダーたちを招き、女性のメンタルヘルスとエンパワーメントの関連性における最新の進展とトレンドを探る1日限りのディスカッションイベントを開催しました。

著名な出席者と講演者は次の通り:
タラ・デイビス・ウッドホール(陸上競技選手/オリンピック金メダリスト)、マサイ・ラッセル(陸上競技選手/オリンピック金メダリスト)、アリソン・ストーナー(俳優/作家/創業者)、アマヤ “パパイヤ” エスピナル(TVパーソナリティ/『ラブアイランドUSA』出演)、ジョイ・ウッズ(トニー賞ノミネートのブロードウェイ女優)、ケネス・コール(デザイナー/活動家/The Mental Health Coalition創設者)、ヴィヴィアン・トゥ(ニューヨーク・タイムズ ベストセラー作家/Your Rich BFF CEO)、マリウス 葉Dr. アルフィー・ブレランド・ノーブル(科学者/作家/The AAKOMA Project創設者)、Dr. ゼイナブ・ヒジャジ(ユニセフ グローバルメンタルヘルスリード)、カール・ラドク(Soft Bar創業者/リアリティTVスター)、ジャズ・ソーントン(Voice of Hope共同創設者/メンタルヘルス活動家)など、多彩な顔ぶれが集結しました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8433/123/8433-123-42a56d7c7ffddd547d909dc289b98b38-3900x1431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から:アマヤ “パパイヤ” エスピナル KSDuo Crossbody Bag in Cashew Milk, while wearing the Plaid School Girl Blazer and Plaid Box Pleat Mini Skirtを着用、タラ・デイビス・ウッドホール KSDuo Crossbody Bag in Lime Sliceを着用、ジョイ・ウッズ KSDuo Crossbody Bag in Burnt Sageを着用。ケイト・スペード ニューヨークの女性のメンタルヘルスのためのグローバルサミットにて。Photo Credit: Darian DiCianno/BFA.com


内容:
10月10日(金)、ケイト・スペード ニューヨークはニューヨーク市のタイムズ・センターにて、第4回「女性のメンタルヘルスのためのグローバル・サミット」を開催しました。今年のサミットでは、Z世代の女性たちが直面する特有の課題と可能性に焦点を当てるとともに、女性や女の子のライフステージに応じたメンタルヘルスの課題に対する理解をさらに深める機会となりました。このサミットは、女性のメンタルヘルスとエンパワーメントに対するケイト・スペード ニューヨークの10年以上にわたる取り組みを土台としており、タラ・デイヴィス・ウッドホール、アリソン・ストーナー、アマヤ・エスピナルなどのスピーカーが登壇しました。


ケイト・スペード ニューヨークのソーシャルインパクト エグゼクティブ・ディレクターのタリン・バードは、「Joy(喜び)に根ざし、ケイト・スペード ニューヨークは、女性が自分らしいVoice、Choice、Powerにアクセスするために、良好なメンタルヘルスが不可欠であると認識しています」と語ります。そして、「今年、私たちは第4回グローバル・サミットを開催し、リーダー、提唱者、そして若い声を集める中で、特にZ世代の女性たちのユニークなニーズに焦点を当てています。Z世代は、コミュニティ、レジリエンス(回復力)、そして自己表現を再定義している世代です。私たちは、「女性のメンタルヘルスのためのグローバル基金」を通じて、女性と女の子が、地域に根ざし、文化的背景に配慮したケアにアクセスできるよう取り組んでいます。これまでに3,500万ドルを投資してきたことを誇りに思っていますが、私たちの使命はまだ終わっていません。これからもパートナーや地域社会と共に、前進を続けていく決意です。」と続けました。

2024年、ケイト・スペード ニューヨークは「女性のメンタルヘルスのためのグローバル基金」を立ち上げました。これは前例のない取り組みであり、2030年までに25万人の女性と女の子が、地域に根ざしたメンタルヘルスサービスにアクセスできるようにすることを目指しています。このブランドの研究に基づいたアプローチは、2023年に初めて導入されたもので、良好なメンタルヘルスが女性と女の子が自分らしいVoice、Choice、Powerにアクセスするための基盤であるという信念に根ざしています。このグローバル基金には、ルルレモン、ピンタレスト、アディエンといったブランドパートナーが参加しています。


今年は、リーダー、開業医、そして支援者たちによる対話が展開され、以下のようなテーマが取り上げられました:
- スティグマと向き合うデュオ:ケネス・コール(デザイナー/活動家/The Mental Health Coalition 創設者)、Dr. アルフィー・ブレランド・ノーブル(科学者/作家/The AAKOMA Project創設者)
- 自分の軸に戻る、声に根ざした対話:マリウス葉、ジョイ・ウッズ(トニー賞ノミネートのブロードウェイ女優)、ジャズ・ソーントン(Voice of Hope共同創設者/メンタルヘルス活動家)、Dr. ゼイナブ・ヒジャジ(ユニセフ グローバルメンタルヘルスリード)
- フレンドシップ:タラ・デイビス・ウッドホール(陸上競技選手/オリンピック金メダリスト)、マサイ・ラッセル(陸上競技選手/オリンピック金メダリスト)
- 選択の力を土台に、心の負担とトラウマからの回復を探る:ローレン・カーソン(Black Girls Smile 創設者)、Dr. ナオミ・トレス・マッキー(Ph.D/Mental Health Coalition チーフ・クリニカル・オフィサー)、アリソン・ストーナー(俳優/作家/創業者)
- 身体的活動とメンタルヘルスの関係:アン・ウィントラブ(lululemon ソーシャルインパクト&エンゲージメント部門責任者)、サラ・クライン(United for Global Mental Health CEO)
- デジタル社会におけるウェルビーイングの優先順位:アリー・ミラー(Pinterest ウェルビーイングと安全に関する消費者向けプロダクトマーケティング リード)、クリスティン・グロリア(Young Futures 最高執行責任者)
- 経済的不安との向き合い方、力の本質に根ざした対話:ドミニク・サイモンズ(Adyen ソーシャルインパクト エグゼクティブ・ディレクター)、ヴィヴィアン・トゥ(ニューヨーク・タイムズ ベストセラー作家/Your Rich BFF CEO)、エイプリル・コールドウェル(チーフ・プログラム・オフィサー、Girls Inc. of NYC)
- もろさ、きらめき、そしてアマヤ流の哲学:アマヤ・エスピナル(TVパーソナリティ)


このサミットは、ケイト・スペード ニューヨークが発表した2025年秋のグローバルキャンペーンを基盤としています。このキャンペーンには、アイス・スパイス、チャーリー・ダミリオ、レイヴェイ、レイン・ジャッジが出演し、新作のシーズンコレクションとブランドのシグネチャーアイテムである「KSDuo(ケーエスデュオ)」ハンドバッグをフィーチャーしています。キャンペーンは洗練された感性と進化するビジョンを掲げ、次世代とのつながりを目指しながら、友情におけるマジックや人と人が集うことの喜びを祝福しています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8433/123/8433-123-983193ba20d8a0f1397d19ef90b1356b-3900x947.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から:アリソン・ストーナー KSDuo Leopard Haircalf Crossbody Bag in Leopard Multi, while wearing the Turtleneck with Bauble Buttons in Black, Deco Bow Heeled Loafers in Black, and Bold Small Hoops in Beige Neutralを着用、マサイ・ラッセル KSDuo Crossbody Bag in Blackを着用、マリウス 葉 KSDuo Crossbody Bag in Blackを着用。ケイト・スペード ニューヨークの女性のメンタルヘルスのためのグローバルサミットにて。 Photo Credit: Darian DiCianno/BFA.com


日時: 10月10日金曜日
会場: The Times Center 242 W. 41st Street, New York, NY


BFA: こちら
Please Credit:
Photographer: Darian DiCianno/BFA.com 
Editor: Aidan McLellan/BFA.com


FALL 2025 CAMPAIGN VIDEO: こちら 
FALL 2025 CAMPAIGN IMAGERY: こちら


ABOUT KATE SPADE NEW YORK:
1993年に6つの代表的なハンドバッグとともに登場したケイト・スペード ニューヨークは、どんなときもカラフルで、大胆な発想に富み、前向きであり続けてきました。今日では、ハンドバッグ、アパレル、ジュエリー、シューズ、ギフト、ホームウェアなど、毎日の生活に特別な彩りを添えるアイテムを提案するグローバルブランドに成長しました。私たちはいつだってオリジナリティーあふれる視点で、perfectly imperfect lifestyle(完璧ではないけれども特別なライフスタイル)を送る世界中の女性たちのコミュニティーを応援します。ケイト・スペード ニューヨークはタペストリー・インクのブランドです。https://www.katespade.jp

<掲載クレジット>
ブランド名:kate spade new york / ケイト・スペード ニューヨーク
問い合わせ先:ケイト・スペード カスタマーサービス
Tel: 050 5578 9152
https://www.katespade.jp


FALLシーズナルコレクションページ: こちら
#katespadejapan #ケイトスペードニューヨーク #katespadeny

最近の企業リリース

トピックス

  1. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

    「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
  2. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  3. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…

編集部おすすめ

  1. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

    電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
  2. 特別災害対策本部車(国土交通省)

    消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

    東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
  3. ウィキペディアのページビュー

    AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘

    オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると…
  4. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  5. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト