おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

韓国FASTVIEW、日本法人を設立 多言語配信基盤「ビューアス」でメディア事業を本格展開

update:
ファストビュー
翻訳・配信・マネタイズ・権利保護を統合、一気通貫で提供…日本発コンテンツのグローバル拡張も支援



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169502/2/169502-2-e31bdbd1b0ff070cde57b49953e2d0db-1950x1021.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


FASTVIEW(本社:韓国ソウル、代表取締役CEO:パク・サンウ、以下ファストビュー)は、日本市場における事業拡大を目的に、日本法人「株式会社ファストビュー」を設立し、多言語メディア統合基盤「ViewUS(以下ビューアス)」による本格展開を開始しました。

 「ビューアス」とは

「ビューアス」は、記事・ブログ・動画・ウェブ漫画など多様なコンテンツの翻訳・ローカライズ・配信・マネタイズ・著作権保護を一体で支援するSaaS型ソリューションです。AI学習用の正式データライセンス(データ流通)までを一つのワークフローで提供し、メディア企業やクリエイターの多言語展開を支援します。
ファストビューは韓国国内で主要プラットフォームの公式アグリゲーターとして、NateやDC Insideなど大規模ネットワークにニュースを安定的に供給しています。YouTubeを含む放送局・新聞社など800以上のメディアパートナーと提携する韓国最大級の配信ネットワークを有しています。
今回の日本法人設立により、日本国内での供給体制を強化し、韓国・北米・アジア各地域の「現地発ニュース」の日本配信を加速させます。

 設立の背景

生成AIの普及と国際ニュース需要の拡大に伴い、メディア運営には「即時性」「自然な現地語」「著作権遵守」が同時に求められています。
しかし従来は、翻訳・編集・配信・マネタイズの工程が分断され、ワークフローの非効率やリソースの浪費が課題となっていました。
ファストビューはこれらの課題を「ビューアス」で一度に解決し、以下のようなサービスを提供します。
・プラットフォーム最適化:タイトル・要約・メタデータの自動生成、A/Bテスト、記事・動画・ショート動画別成果最適化
・統合マネタイズ:広告・サブスクリプション・データライセンス(AI学習データ)を一元管理
・権利保護と品質保証:著作権管理・利用許諾追跡・運用ガイドやダッシュボードを通じた透明性の高い運営
さらに今後は、日本の放送局・新聞社・クリエイター・ブロガーなどが保有する優れたコンテンツを韓国・米国・台湾などへ多言語配信し、日本コンテンツのグローバル展開を支援していきます。

 日本市場での提供価値

・グローバル双方向展開:海外コンテンツの日本配信と、日本発コンテンツの多言語展開を単一プラットフォームで実現
・編集業務のデジタル化:記事・動画・ショート動画間のクロスパフォーマンス測定とA/Bテストで、データに基づく編集判断を支援
・権利管理と品質保証:直感的なダッシュボードと運用ガイドにより、混乱のないオンボーディングと持続的な運用を実現

 代表取締役CEOコメント

日本は編集品質と読者基盤が世界最高水準の市場です。同時に、グローバル化とAI活用が急速に進む中、多言語展開とマネタイズを同時に達成することに課題を抱えるメディアも少なくありません。
「ビューアス」は、翻訳・配信・マネタイズ・権利保護を統合し、編集チームが本来の「コンテンツ制作」に集中できる環境を提供します。
韓国の主要放送局や新聞社の多くがすでにファストビューと共にグローバル配信を展開しており、今回の日本法人設立を機に、日本のメディアおよびパートナー企業との連携をさらに強化してまいります。
クリエイターの権利を守りつつ、コンテンツ価値を最大化するエコシステムを日本市場に構築していきます。

 会社概要

社名:株式会社ファストビュー
所在地:東京都千代田区
代表者:代表取締役CEO パク・サンウ

トピックス

  1. 自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    自宅に“機内”を再現!「飛行機オタク」が作り上げた最高の趣味部屋

    趣味を持つ人なら憧れる、好きなもので埋め尽くされた趣味専用の部屋。本、ゲーム、楽器、絵画、彫刻など自…
  2. 藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    藝大卒の声楽家が1時間1000円で自分を貸し出す理由 フリー芸術家ならではの戦略

    プロの声楽家として活動する傍ら、1時間1000円から自分の時間を「レンタル」している男性。キャリア豊…
  3. ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた

    ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…

編集部おすすめ

  1. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  2. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
  3. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

    時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
  4. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

    言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
  5. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

    キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト