おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社ゲート×剣淵町が包括連携協定 現役アナウンサー社長率いる広報企業が自治体と初タッグ

update:
株式会社ゲート
広報のプロが地域の魅力を再発信!「絵本の里」剣淵町から地方創生の新モデル誕生へ



株式会社ゲート(本社:札幌市 代表取締役:国井 美佐)は、剣淵町(所在地:北海道上川郡剣淵町 町長:早坂 純夫)と包括連携協定を締結いたします。本協定は、同社が広報のプロの視点から町の魅力を再発見し、多面的に情報発信することで剣淵町のブランディングを図り、経済発展と地域活性化に尽力することを目的としています。同社が自治体との包括連携協定を結ぶのは初めてで、剣淵町にとっても広報・ブランディングの支援会社との包括連携協定は初です。

提携の目的

「絵本の里」として知られる剣淵町は、農業や子育て支援など多様な魅力を持つ一方で、町の資産や取
り組みが“当たり前”になりつつあり、その価値を再認識する機会が減少しています。こうした状況を受け、町は「広報ブランディングによる地方創生」を新たな柱に位置づけました。今回の包括連携協定によって、ゲートの広報・ブランディングのノウハウをフルに活かした形で町の魅力を町内外へ再発信し 「地域経済の発展」や「観光振興」 「移住・定住」の促進することを目的としています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125576/10/125576-10-22f6e951853746ac8ca0ce1914fa42ba-570x296.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
剣淵町の様子










包括連携協定締結式のご案内

日 時: 2025年10月21日(火) 16:00~

会 場: 剣淵町民センター2階 大会議室(上川郡剣淵町仲町37-1)

※人数把握のため、取材をご希望の方は事前に下記までご連絡をお願いいたします。

剣淵町長 早坂 純夫 氏コメント

広報視点の「 伝える力」で絵本のまちの魅力を次世代へ
剣淵町がこれまで育んできた「絵本の里」という文化を、次の世代につなぐためには「伝える力」が欠かせません。ゲートさんとの連携を通じて、町民一人ひとりが誇りを持てる「剣淵らしさ」を再発見し、それを町外・全国へ発信し、町のブランディング構築、経済発展を目指します。

株式会社ゲート 代表取締役社長 国井 美佐コメント

町の魅力を最適な方法で発信していきます
剣淵町の魅力をメディア目線で捉えることで、 より効果的な広報・ ブランディングが可能になります。メディア経験者、経営者、そして後継者としての視点から寄り添い、プレスリリースや動画 、パンフレ ット 、イベントなど、弊社独自の多面的な方法で 、剣淵町の魅力を発信し、地方創生の新モデルを創り上げます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125576/10/125576-10-6314657418ea385907d18f637738e80b-320x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
剣淵町長        早坂 純夫 氏


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125576/10/125576-10-7675f2f8ba6b7e60db91b368c1293982-320x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ゲート    国井 美佐



取材のお申し込み・お問い合わせ先

株式会社ゲート 鮏川(すけがわ)
TEL: 011-300-7165
MAIL: j.sukegawa@gates.co.jp


【会社概要】
本社所在地:北海道札幌市中央区北四条西25丁目2番8号-502

設立:2013年1月

営業所数:2箇所(札幌本社、名古屋支社)

U R L: https://gates.co.jp/company/

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト