
■ 米国現地報道 - 2025年10月17日
堺整骨院グループの母体である株式会社rYojbaba(Nasdaq: RYOJ、以下「rYojbaba」)は、労務コンサルティングおよびヘルスサービスを展開する日本企業として、法務・労務コンサルティング事業および整骨院事業の国際展開を目的とした一連の戦略的企業提携および国際協働の取り組みを発表いたしました。
2025年10月17日(GLOBE NEWSWIRE)記事
https://www.globenewswire.com/news-release/2025/10/18/3168934/0/en/rYojbaba-Expands-Core-Consulting-and-Health-Services-Business-Internationally-Through-Partnerships-with-Koyamada-International-Foundation-and-Guardian-Girls-International.html
■ KIF・GGIの理事就任と国際連携の強化
10月初旬、代表取締役社長 馬塲亮治(Ryoji Baba)は、在ベトナム日本国大使館からの公式招待を受け、国連認定の非政府組織(NGO)Koyamada International Foundation(KIF)およびその関連組織 Guardian Girls International(GGI) の理事に正式に就任いたしました。
KIFは、世界平和・持続可能な発展・人道的支援・教育・エンパワーメントを通じて人々の生活の質を向上させることを目的とした国際NGOであり、ジェンダー平等や性暴力防止など、6つの主要な国際課題に取り組んでいます。
その関連組織であるGGIは、国連の持続可能な開発目標(SDGs)第5項「ジェンダー平等の実現」を推進し、伝統武道やスポーツを通じた女性・少女の自己防衛教育を展開する中核的パートナーです。
■ rYojbabaが担う2つの役割
1. 医療およびリハビリインフラの国際展開
rYojbabaは、自社の柔道整復師・鍼灸師による医療サービスを通じて、GGIに関連する自己防衛プログラムの参加者や、ケガ・長年抱えている痛みなどを様々な悩みを抱えるアスリートに治療・回復支援を提供。
今後、各国のスポーツ協会・競技連盟・教育機関との連携を進め、トレーニングからリハビリまでを一体化した支援モデルの構築を目指し、整骨医療へのアクセス拡大とともに、KIF・GGIネットワークを通じた新たな顧客層への展開が期待されています。
2. 法的支援およびメンタルヘルス支援
GGIの理念に基づき、rYojbabaは世界初の「無料労働組合プログラム(Free Labor Union Program)」を設立し、性被害・家庭内暴力・マタニティハラスメントなどの社会的課題に対する無料オンライン法務相談サービスの提供し、日本国内で培った「育児休業支援」「職場平等推進」「内部通報制度運用」などのノウハウを活かし、各国の法制度に適合した支援体制を構築。
将来的にはグローバルな労務・法務コンサルティング基盤を確立していきます。
■ 代表取締役 馬塲亮治 コメント
「KIFおよびGGIの理事として選任いただいたことを光栄に思います。また、rYojbabaが両組織の使命に直接貢献できる機会を得たことは大変意義深いものです。
当社の労務コンサルティングおよび整骨医療サービスは、KIFおよびGGIの理念と密接に一致しており、国際的な規模で社会に貢献できる独自の機会を提供していきます。
KIFおよびGGIに関連するコミュニティに奉仕できることは、私たちの企業理念と完全に共鳴しており、自然な連携の結果です。
日本での活動が当社の礎ではありますが、私たちのサービスは世界のニーズに対応するよう設計されており、国際的な影響力拡大は長年の目標でもありました。」
■ KIFカンボジアとの提携
さらに、10月16日、rYojbabaのグローバルパートナー組織であるKIFは、カンボジア・プノンペンに拠点を置く非営利団体 KIF Cambodia と「ナショナル・チャプター提携契約(National Chapter Affiliation Agreement)」を締結しました。
この契約により、KIF Cambodiaはカンボジア王国におけるKIFの唯一の公式ナショナルチャプターとして正式に認定され、青少年、女性、交流、災害・緊急支援、野生生物、宇宙といった6分野においてKIFの国際活動を推進します。
本提携は、rYojbabaとGGIの間で締結されたマスターパートナーシップ契約の延長線上にあり、カンボジア国内での女性・少女の保護およびエンパワーメントを中心とした社会的インパクト創出を目指すものです。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45278/323/45278-323-e83bcdf59847cfe89e12894de4dc8254-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年10月16日 調印時の写真 左:小山田 真(Koyamada International Foundation 代表)右:馬塲 亮治(株式会社rYojbaba 代表取締役/Guardian Girls International 理事)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45278/323/45278-323-7a6533de77ecf0191f16f0546bb81ab4-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年10月16日 調印後の写真
■ ESG・長期的企業価値へのコミットメント
「私個人の理事就任および当社の提携は、持続可能で社会的責任を果たす国際的な取り組みを推進する上での第一歩です。
rYojbabaは、財務的成長や株主還元のみならず、法的・倫理的基準を遵守した社会的価値創出を通じて長期的な企業価値を高めることに尽力していきます。
KIFおよびGGIとの連携は、当社のブランド信頼性・国際的評価・ESGへの取り組みを強化する上で極めて重要なステップです。
今後も緊密な協力を続け、私たちが支援する地域社会に持続的な影響を与えていきたいと考えています。」
- 株式会社rYojbaba 代表取締役社長 馬塲亮治
■ 会社概要
株式会社rYojbaba(rYojbaba Co., Ltd.)
証券コード/ティッカー:RYOJ(Nasdaq Capital Market 上場)
設立:2015 年
本社所在地:福岡県福岡市南区大橋4 丁目3 番1 号
代表者:代表取締役社⾧ 馬塲亮治
従業員数:323 名(連結ベース)
事業内容:
・労務コンサルティング事業(労務・上場コンサルティング、労務リスク管理他)
・健康サービス事業(整骨院・美容サロン運営他)
株式会社rYojbabaホームページ:https://www.ryojbaba.co.jp
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45278/323/45278-323-8c433d1f9063a31aca0d84dddb54edb9-3715x2477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Nasdaq NYC タワーのウェルカムメッセージ
2025 年8 月時点において、同社株式は Moomoo 証券 を通じてNasdaq 市場の株式としてお取引いただけることを確認しております。今後、他の証券会社においても取扱いが拡大する可能性がございます。
本件は現時点で確認された事実のご案内であり、特定の証券会社の利用を推奨・斡旋するものではありません。また、同社は証券取引の仲介行為を行うものではなく、投資勧誘を目的とするものでもございません。株式取扱いに関する最終的な判断は、必ず投資家ご自身の責任において行っていただきますようお願い申し上げます。
Moomoo 証券:https://www.moomoo.com/jp
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45278/323/45278-323-c261d66b534660d02307b5c0f99283d5-960x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社rYojbaba 代表取締役社長 馬塲亮治
今日の日本においては、物価上昇、為替変動、人材不足といった課題が顕在化しておりますが、同社はこうした知見の蓄積を背景に、IPO コンサルティングや事業売却等について、お客様のニーズに即した最適なサポートを提供することが可能です。ぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせ先
E-mail:info@ryojbaba.co.jp
※好評のコンサルティングに関しましても上記にお問い合わせ下さい。
堺整骨院グループ
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45278/323/45278-323-895a3194bbdbf9560802a7b7f2effd07-918x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
堺整骨院グループの店舗外観
堺整骨院グループは、40年の歴史ある整骨院で、伝統の技術を継承しながら、福岡県を中心に九州および広島県・東京都に約30店舗を展開しています。
西洋医療的知識と東洋医療を統合し、お一人お一人に最良の施術を提供し、独自の方程式でお客様の命に関わる不調を、早く見つけることを使命としています。肩こり・腰痛・スポーツでのケガは、命に関わる症状ではないと思われがちですが、肩こりや腰痛は、単なる筋肉疲労ではなく、内臓をはじめとする体内の不調のサインかもしれません。
また、交通事故でのケガも専門のスタッフがおり、事故の状態によって、身体に受けるダメージが異なるため、医学だけでなく、物理学的な観点からも施術を行います。多数の症例・施術実績に基づき、「後から痛みの出ない施術」を心掛けています。また、保険会社との対応もしっかりサポートしています。
身体に不安がある方は是非、専門知識を身に付けたスペシャリストがいる、国民医療の窓口の堺整骨院グループへ足を運んでみましょう。
設立:1989 年
代表者:代表取締役 渡辺淳一
事業内容:整骨院・鍼灸院運営
特徴:35年以上にわたり地域密着型で施術を提供し、rYojbaba グループの医療基盤を担う中核会社
株式会社堺整骨院 ホームページ:https://fukuoka-seikotsuin.com/
堺整骨院グループ一覧GoogleMap:https://maps.app.goo.gl/Ae7pFdv5jaLMnxfi9
堺整骨院 求人:https://recruit.sakai-seikotsuin.jp/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45278/323/45278-323-c526e09617a7a769c54e87b58a8af570-3680x2453.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社堺整骨院西 代表取締役 渡辺淳一
メディカルトレーナー活動
堺整骨院グループは、国家資格を保持した柔道整復師・鍼灸師が、地域のスポーツ大会に救護トレーナーとして積極的に参加し、選手のサポートを行います。
また、監督や応援に来られている家族の方の身体の悩みにも応えられるように、地域の方とのコミュニケーションも大切にしています。
堺整骨院グループでは、認定メディカルトレーナー制度が設けられており、知識・技術・モラルの全ての面において、当社の基準を満たしたスタッフが取得出来る資格があり、常にスキルアップを目指して勉強会を行っています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45278/323/45278-323-68d8f962be2484ad4101f24acaf278dd-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
メディカルトレーナーが処置を行う様子
医療連携
堺整骨院グループは、他の医療機関と連携しているので、もし内臓やその他の不調が見つかった場合でも、併院・転院が可能です。
野多目まつおかクリニックと医療連携を結んでおり、整骨院での施術が難しい場合やクリニックと堺整骨院での施術を併用した方が施術効果が高まる場合など、患者様へのご説明・ご同意を取った上で、相互に患者様を紹介していますので、安心して来院いただけます。
ケガや痛み改善のほか、運動指導やトレーニングのアドバイスなども行っていますので、お身体でお困りの方は、気楽にご相談下さい。
野多目まつおかクリニック HP:https://notame-cl.com/index.html
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45278/323/45278-323-8cbeb90e7ed3f3f70080aa7b83d69d24-650x401.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
野多目まつおかクリニック 松岡 信秀院長