おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

シリーズCセカンドクローズにて総額15.7億円の資金調達を実施

update:
ヒューマンライフコード株式会社
第III相臨床試験開始準備の推進とともに、グローバル展開を加速



 世界に先駆けて、臍帯由来の間葉系間質細胞(以下「UC-MSCs」)の再生医療等製品として実用化と普及を目指すヒューマンライフコード株式会社(代表取締役社長:原田 雅充、所在地:東京都中央区、以下「当社」)は、株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」が運営する特定投資家向けプラットフォーム「FUNDINNO PLUS+(ファンディーノ プラス)」を通じた追加資金調達約8億円を完了し、累計15.7億円の資金調達を実施しました。


 本件は、2025年10月9日に公表したエクステンションラウンドでの7.7億円調達に続くものであり、当社のUC-MSCsを軸にしたグローバルエコシステム事業モデルおよび臨床開発計画が幅広い投資家から高く評価された結果です。さらに現在、FUNDINNO PLUS +にて2nd Round(第二次募集)を実施中です。ぜひこの機会に、当社の取り組みや事業内容をご覧いただけましたら幸いです。


https://fundinno.com/plus/plus_projects/view_h6u8mznx
(本案件は、特定投資家としてご登録いただいた投資家様のみが投資可能な案件です)


 今回の調達により、当社パイプラインの筆頭プログラムである造血幹細胞移植後の非感染性肺合併症(NIPCs)を対象とした第III相臨床試験の開始に向けた開発体制の整備を進め、UC-MSCsを用いた再生医療等製品の一日も早い実用化を目指すとともに、グローバルな細胞製造・供給ネットワークの構築を加速してまいります。


 当社代表取締役社長 兼 CEO 原田雅充は次のように述べています。
「私たちはこれまで、“共創社会の実現”という理念のもと、志を共にする多くの“仲間”と歩みを進めてまいりました。今回、多くのエンジェル投資家の新たな仲間が加わってくださったことに、心から感謝申し上げます。今回の資金調達で得られました “ペイシェントマネー(忍耐強い資金)”は、私たちにとって大きな信頼の証であり、同時にその責任の重さを痛感しています。従来のステロイド治療では救えない希少難治性疾患(移植後非感染性肺合併症/Phase 2成功)に対し、持続可能な臍帯組織を原材料とする細胞治療を社会実装し、1日でも早く、一人でも多くの命を未来へつなげてまいります。」

■FUNDINNO PLUS+とは
株式投資型クラウドファンディング「FUNDINNO」を運営するFUNDINNO株式会社が提供する、未上場企業に出資することができるサービスで、同社に特定投資家としてご登録いただいた投資家様のみが投資可能なものとなります。
詳細については以下WEBサイトをご覧ください。
https://fundinno.com/plus/plus_projects/view_h6u8mznx


■ヒューマンライフコードについて (https://humanlifecord.com/)
ヒューマンライフコード株式会社は、国産かつ備蓄可能な臍帯(へその緒)(“コード”)からの細胞製品を製造・開発し、現在でも確立した治療のない難病患者さんの生きる希望へつなげ(“コード”)、その先には健康寿命延伸につながる病気の重症化予防を目的とする未来の医療へとつなげる(“コード”)ことで、誰もが心豊かな生活を実現できる社会(“ヒューマンライフ”)を創り出すことをビジョンとしています。2019年「第1回東京ベンチャー企業選手権大会」最優秀賞&東京都知事賞受賞。東京都主催「スタートアップ・エコシステム東京コンソーシアム」が運営する「ディープ・エコシステム」の支援対象企業に選定。2023年内閣府主催「第5回日本オープンイノベーション大賞」厚生労働大臣賞受賞。2023年経済産業省によるスタートアップ支援プログラム「J-Startup」選定企業。2024年東京商工会議所主催「勇気ある経営大賞」スタートアップ部門大賞受賞。

最近の企業リリース

トピックス

  1. うまトマバジルチキン定食

    松屋がパスタ定食始めた!? 44店舗限定「うまトマバジルチキン」実食

    松屋は10月14日から、うまトマソースでパスタが楽しめる「うまトマバジルチキンプレート」を全国44店…
  2. その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    その場の“昔”を撮る レンズのない「思い出カメラ」に感じる未来の風

    レンズがないのに写真が撮影できる、そんな不思議なカメラ「思い出カメラ」がXで話題です。発明家の堀洋祐…
  3. 【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    【実食】コメダ珈琲店の「ドデカメンチバーガー」は名前に偽りなし バンズからはみ出す“肉の暴力”

    コメダ珈琲店は10月16日から「ドデカメンチバーガー」と「ドデカチーズメンチバーガー」の2種類のバー…

編集部おすすめ

  1. ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    ChatGPTが“全年齢対応AI”を卒業? アルトマン氏が語った「成人向けエロティカ解禁」方針

    米OpenAIのCEO、サム・アルトマン(Sam Altman)氏が10月15日と16日に自身のX(旧Twitter)で投稿した内容が、世界…
  2. ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー「ケリ姫スイーツ」2026年1月末に終了 2012年配信開始から13年

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは10月16日、スマートフォン向けアクションパズルゲーム「ケリ姫スイーツ」のサービスを、2026年1…
  3. 鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    鳥羽水族館、ラッコ配信で“飼育係モザイク化” カスハラ対策で映像方法変更

    三重県の鳥羽水族館は10月15日、人気配信「鳥羽水族館ラッコ水槽ライブカメラ」の映像内容を一部変更すると発表しました。今後は、給餌の際などに…
  4. 毛玉とるとる Pro(KC-NW825)

    ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売

    マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
  5. キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化

    キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト