おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

全国各地で10,000人が参加!本気の気候変動対策を求める市民の声を繋いだ「気候アクションウィーク2025」/ワタシのミライ

update:
FoE Japan


FoE Japanも参加するキャンペーン「ワタシのミライ」は、9月12日~28日の2週間、気候変動対策の強化を求める市民の声を可視化する「気候アクションウィーク2025」を開催しました。期間中、全国各地で47のイベントやアクション等が実施され、のべ約10,000人が参加しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77060/76/77060-76-12a3c853a83bb58253aedb7fe7d55a8a-1567x1045.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
長野県軽井沢町でのアクションの様子


今年のスローガンは「とめよう温暖化 ミライへの種まき」。将来世代も暮らし続けていける地球を守るために、各地域の市民が自主的に様々なアクションやイベントを企画しました。その内容はマーチやスタンディング、勉強会、ワークショップなど多岐に渡ります。

宮城県仙台市では、環境に配慮したローカルな生産者と販売者と市民が繋がるマルシェイベントを開催。長野県軽井沢町では、自然素材を使ったシルクスクリーンやネイル&フェイスペインティングなどのプログラムのほか、サイクリング&ウォーキングでマーチを実施。大阪府北区ではショートフィルムの上映会とマーチを行い、高校生からシニアまで幅広い世代が参加。広島県東広島市では、ソーラーシェアリングの見学会を開催。岡山県岡山市では、しろくまに扮したメンバーと一緒にダンスやスタンディングでアピールしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77060/76/77060-76-6cc2b4d721fa7433f3e551b99903a545-1616x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
子どもたちも参加しやすいワークショップやマルシェイベント(宮城県仙台市)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77060/76/77060-76-ee4163d7b9d81af026b6f4ec4245a23c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
持続可能な街づくりを考える体験型のワークショップ(長野県佐久市)

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77060/76/77060-76-48328bb1b6561fa4892ed616e3528423-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
映画上映会の後にマーチを実施(大阪府北区)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77060/76/77060-76-cd5d67ca0d5d1888e193c2aa64f5d95e-1477x985.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ソーラーシェアリングの見学&勉強会(広島県東広島市)

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77060/76/77060-76-6fd9a1811d05455a891316d2ad4f5b5b-3651x2434.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
しろくまと一緒にダンス&スタンディング(岡山県岡山市)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77060/76/77060-76-1c84dd1b4bef6c13adddbdee21f8d141-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ベジタリアンランチと映画を通じて気候変動や人権について考えるイベント(福岡県糸島市)


東京では9月13日(土)、下北沢の再エネ100%で運営する施設(BONUS TRACK)をメイン会場に、昨年に続いてポップアップイベント「地球のため わたしのため」を開催。今回は「庭」をテーマに掲げ、地球とわたしがポジティブな相互関係を結ぶためのインスピレーションとなるマルシェ、トーク、展示、ワークショップなどを展開。昨年以上にエリアを拡大してコンテンツの幅も広がり、来場者からも好評をいただきました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77060/76/77060-76-1ee44a5c30ed5ea5daaceff336846001-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
多くの人で賑わうマルシェエリア (C)︎Hayato Watanabe
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77060/76/77060-76-be345ba75a80588cdc4023da3ebefa01-1617x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
原発について考えるトーク (C)︎reiko matsunaga


今年の夏も観測史上最高気温が連日更新され、日照りによる農業への影響や、豪雨による土砂崩れなど、気候変動による被害がますます顕著となりました。そんな状況にも関わらず、国内外で気候変動対策に対して後ろ向きな声は昨年以上に目立っています。

地球規模の問題である気候変動を止めるため、ワタシのミライはこれからも、日本各地で気候変動対策の強化を求める市民のネットワークを広げ、再エネ100%と公正な社会へのシフトを求めて声を上げ続けていきます。
企画概要
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77060/76/77060-76-45232a9aade03d4a9b06a68eccca0b17-1350x1350.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
design: Momoe Narazaki
気候アクションウィーク2025【期間】2024年9月12日(金)~9月28日(日)
【主催】ワタシのミライ
【詳細およびアクション一覧】https://watashinomirai.org/climateactionweek2025/



主催概要
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77060/76/77060-76-fe5f6a354c452ddeb0d5e44d875af767-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ワタシのミライさまざまな社会問題の解決に取り組む団体が連帯し、再エネ100%の公正な社会をめざすプロジェクトとして、2023年に発足した学生や市民によるネットワークです。

【HP】https://watashinomirai.org/
【Instagram】https://www.instagram.com/watashi_no_mirai_2050/
【運営事務局】国際環境NGO FoE Japan、国際環境NGOグリーンピース・ジャパン、国際環境NGO 350.org Japan、Fridays For Future Tokyoほか



【本件に関するお問合せ】
E-mail:info@watashinomirai.org Tel:03-6909-5983
担当:ワタシのミライ事務局  轟木

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト