おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

カインズが名古屋市と「資源循環に資する事業の連携に関する協定」を締結

update:
株式会社カインズ
持続可能な循環型都市の実現に向け、名古屋堀田店で家庭の不用園芸用土の回収を開始



株式会社カインズ(本部:埼玉県本庄市、代表取締役社長 CEO:高家 正行)は、2025年10月21日(火)、名古屋市と「資源循環に資する事業の連携に関する協定」(以下、本協定)を締結したことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8255/558/8255-558-0bdca9a155e179214598d5cd60b7a98d-2339x1559.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本協定は、カインズと名古屋市が連携することにより、両者の資源や機能を活用し、資源循環に資する事業を促進することで、市民サービスの向上、廃棄物処理量の削減、そして循環型社会の形成を目指すものです。
取り組みの第一歩として、カインズ 名古屋堀田店で、ご家庭で不用になった園芸用土を回収し、メーカーにて再生処理後にカインズで商品として販売する、「園芸用土の水平リサイクルシステム」を開始いたします。

本協定の連携協力事項
以下の3事項について連携・協力をします。
(1)家庭用園芸用土の水平リサイクルに関すること
(2)資源循環に資する事業を通じた循環型社会の形成に関すること
(3)その他、本協定の目的に資する事業

「園芸用土の水平リサイクルシステム」とは
カインズでは、2021年に策定した「くみまち構想」に基づき、地域共生と環境課題の解決を目指し、自治体や企業等との共創活動を進めてきました。その代表的な取り組みが、「園芸用土の水平リサイクルシステム」です。
家庭で不用になった園芸用土をカインズの店舗で回収し、連携する園芸用土メーカーが焼成・殺菌処理を行った上で、「循環型培養土」として再生し、カインズ店舗にて販売する仕組みです。
国内の土資源には限りがあることから、循環利用の仕組みづくりは大きな課題です。2023年に開始した京都府亀岡市との連携を皮切りに、同様の課題を抱える自治体と協働しながら展開を進め、現在では全国7店舗に広がっています。2025年7月末時点で、累計利用件数は約2,100件、回収量は約200トンに達しており、当システムを導入した自治体では、園芸用土の処分に関する住民からの問い合わせが減少するなど、地域課題の解決にもつながっています。
この取り組みが評価され、2024年には環境省主催の「グッドライフアワード」にて実行委員会特別賞を、2025年にはグッドデザイン賞を受賞しています。
「カインズが第12回グッドライフアワード実行委員会特別賞を受賞」:https://www.cainz.co.jp/news/10908/
「カインズの5つのオリジナル商品・取り組みが「グッドデザイン賞」を受賞」:https://www.cainz.co.jp/news/14420/

こうした背景のもと、今回新たに名古屋市と連携し、地域の資源循環を促進する取り組みとして、園芸用土回収サービスを開始することとなりました。

カインズ 名古屋堀田店での不用園芸用土の回収について
本協定に基づき、10月25日(土)からカインズ 名古屋堀田店にて、ご家庭で不用となった園芸用土を回収するサービスを開始いたします。市民の方がお持ち込みになった園芸用土は、店舗内の回収ステーションで一時保管され、園芸用土メーカーが回収・再生処理を行い、循環型培養土として再販売されます。名古屋市は、市公式ウェブサイトなどを通して市民への周知を行い、問い合わせ対応も実施します。
この取り組みは、2025年10月25日(土)から2026年6月30日(火)までを実証期間とし、結果を踏まえて本格運用に移行する予定です。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8255/558/8255-558-50d88ae230a1338166e48bf6de488f49-800x566.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8255/558/8255-558-ea8c5a4e766c2bfa42499bbafd7ddf60-794x826.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※本サービスの利用にはカインズ会員登録(無料)が必要です。
※回収できるのは用土のみです。鉢底石や根などの異物は事前に取り除いた上でお持ちください。

今後も自治体やメーカーと協働しながら、店舗を「まちの園芸用土のサーキュラー拠点」として位置づけ、地域課題の解決と持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

<「くみまち構想」について>
「まちのくらしをみんなでDIY。」
創業以来、「商業を通して社会の発展に貢献する」ことを志に、それぞれの店舗が、それぞれの地域の皆様のくらしに寄り添いながら事業活動を行っている、カインズならではの構想です。店舗やそこで働くメンバー(従業員)がハブとなり、それぞれの地域における困りごとや関心、ニーズに丁寧に耳を傾け、くらしに携わる様々なステークホルダーと協働/共創することで、人々が自立し、共に楽しみ、助け合える、“一人ひとりが主役になれる「まち」(≒地域社会)”の実現を目指します。
「くみまち.com」:https://kumimachi.com/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8255/558/8255-558-c242c51efb05c81ec5d0687fe3867531-3442x2655.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



<カインズについて>
株式会社カインズは、29都道府県下に258店舗を展開するホームセンターチェーンです。
「くらしDIY」をブランドコンセプトに、くらしを豊かにする価値ある商品・サービスを開発し、お値打ち価格で毎日提供します。Kindness(親切心)と創意工夫のアイデアあふれる店舗づくりに努めることで、お客様一人ひとりの、ご家族の、そして地域の日常を楽しいものとし、お客様とのプロミスである「くらしに、ららら。」をお届けします。

<株式会社カインズ 概要>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/8255/table/558_1_420432734fb77046b09e5b360d211a95.jpg?v=202510220447 ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト