おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

レジェンドのドラムテクニックを自動演奏で再現 『GOD OF DRUMS展 -最高峰カリスマドラマーの“音楽”に迫る-』開催

update:
ヤマハ株式会社
期間:2025年11月8日(土)~15日(土)、会場:ヤマハ銀座スタジオ(ヤマハ銀座店 地下2階)



ヤマハ株式会社(以下、当社)は、世界の第一線で活躍するドラマー、スティーヴ・ガッド氏の企画展『GOD OF DRUMS展 -最高峰カリスマドラマーの“音楽”に迫る-』を、2025年11月8日(土)から15日(土)まで、ブランド発信拠点であるヤマハ銀座スタジオにて開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10701/1045/10701-1045-ce8f5269b4f6c69eb958e466c7bf8a50-1844x1214.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スティーヴ・ガッド氏は、卓越したテクニックと唯一無二のグルーヴで“ドラムの神様”と称される、現代のジャズ界を代表するアーティストです。80歳を迎えた現在も、ライブツアーを行うほかジャズフェスティバルに出演するなど精力的に活動しています。当社とは約50年にわたり、深い協力関係を築いてきました。
今回の企画展では、2022年にヤマハ銀座スタジオにて収録された同氏の演奏を、当社独自技術「Real Sound Viewing(※)」によって再現します。楽器の動きや振動を体感しながら、ドラムセットを叩く強さや繊細なタッチを間近で見ることができ、まるで目の前で演奏を鑑賞しているかのような臨場感を味わえます。
また、同氏のライブパフォーマンスやレコーディングを支えてきた、当社歴代のドラムセット5台を一堂に展示。音楽シーンやプレイスタイルの変化に合わせて追求されたセッティングや、音づくりに込められた思いをご紹介します。さらに、本年11月7日(金)にヤマハ銀座スタジオにておこなわれる「Steve Gadd Drum Clinic 2025」で収録したばかりの映像や、2023年に渋谷ストリーム ホールにて開催された「Steve Gadd Drum Clinic 2023」の映像を、会場限定で特別に上映します。そのほか、同氏が日ごろ使用しているドラムスティックなどの愛用品も展示し、人間性や音楽への向き合い方にも触れていただけます。

『GOD OF DRUMS展 -最高峰カリスマドラマーの“音楽”に迫る-』概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/10701/table/1045_1_7edcf899e411ac885d2ec3bd97255ee9.jpg?v=202510270647 ]
イベントウェブサイト
https://retailing.jp.yamaha.com/shop/ginza/studio/event/detail?id=7657

展示内容

1.最新型の演奏再現!40万回再生されたドラムソロの自動演奏
YouTube「Yamaha Drums(Official)」で約40万回動画再生されたスティーヴ・ガッド氏によるドラムソロ(2022年、ヤマハ銀座スタジオにて収録)を、同氏が実際に使用するドラムセットを用いた自動演奏と、等身大の映像で再現。来場された方はドラムセットのスツールに座って、アーティストの視点でパフォーマンスを体感することができます。さらに、スティーヴ・ガッド氏と塩谷哲氏(ピアノ)、井上陽介氏(ベース)によるトリオでの同氏の演奏も自動演奏で再現します。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10701/1045/10701-1045-72941937b2e1ef83767b8d4d07cccbe7-1546x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※ドラムソロは、YouTube「Yamaha Drums(Official)」で公開中の「Yamaha | Steve Gadd Drum Solo | Recording Custom」の演奏を再現します。https://www.youtube.com/watch?v=08wxuAzqnI8

2.歴代シグネチャーモデルのドラムセット展示
スティーヴ・ガッド氏がこれまで実際に使用してきた歴代のドラムセットを展示します。5台が一堂に揃うのは今回が初となります。さまざまな音楽シーンの中で同氏が生み出してきた表現の軌跡を、実物を通して辿ることができます。
展示製品)
・「Steve Gadd Customモデル」1台
・「Steve Gadd 30th Anniversary Signature Drum Kit」2台
・「Recording Custom」2台


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10701/1045/10701-1045-5a4d442c829d90e57b05ad861a197048-1100x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※「最新型の演奏再現!40万回再生されたドラムソロの自動演奏」で使用するドラムセットも含みます。

3.特別上映!会場限定、撮りたてドラムクリニック映像
スティーヴ・ガッド氏は、演奏活動にとどまらず、教則本やドラムクリニックを通じて、後進の育成にも力を注いでいます。会場内では、2023年10月27日(金)および2025年11月7日(金)に開催されたドラムクリニックの映像を特別上映します。※ヘッドホンを使用してご視聴いただけます。
上映内容)
・「Steve Gadd Drum Clinic 2023」
・「Steve Gadd Drum Clinic 2025」


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10701/1045/10701-1045-cea8e44d9517b18c4841623446c62702-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



4.グッズ・パネル展示
スティーヴ・ガッド氏が日ごろより愛用しているグッズを展示します。ドラムスティックやスツールに敷くタオルなどをご覧いただけます。また、同氏がこれまで築いてきた音楽性に触れられるパネル展示も行います。
協力:株式会社リットーミュージック

スティーヴ・ガッド氏 プロフィール

世界的な人気を誇るミュージシャンで、さまざまな音楽スタイルを自在に叩きこなす、最も影響力のあるドラマーとして知られる。ポール・サイモンの「Fifty Ways」、スティーリー・ダンの「Aja」、そしてチック・コリアの「Nite Sprite」などの楽曲に代表されるそのサウンド、テクニック、優れた音楽性は世界中のミュージシャンから大きな尊敬を集めている。演奏手法が非常に革新的で、打楽器の歴史を塗り替えた特別なアーティストとして早くから高い評価を受けている。その卓越した音楽性、また“Gadd”という名前から、多くのドラマーから「神(God)」と称されている。また、近年では教則本『GADDIMENTS』を発売する等、後進の育成にも力を注いでいる。

関連商品販売のご案内

2025年11月8日(土)~15日(土)の期間中、ヤマハ銀座店地下1階デジタル楽器フロアでは、特設コーナーを設置し、ドラムスティックなどの関連商品をはじめ、教則本やスティーヴ・ガッド氏のシグネチャースネアドラム「YSS1455SG」などを数量限定で販売します。

※「Real Sound Viewing」
ヤマハが“ライブの真空パック”をコンセプトに技術開発を進めている、アーティストの演奏をそのまま保存し再現するシステムです。演奏をデジタル化して正確に記録し、アコースティック楽器の生の音による自動演奏でアーティストの演奏を忠実に再現。演奏するアーティストの映像を組み合わせることで、臨場感あふれるバーチャルライブを実現します。




※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  2. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  3. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト