おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

パトスロゴスとラキール、大企業向け戦略的人事ソリューション強化で業務提携

update:
株式会社パトスロゴス
~大企業特有の複雑な人事課題を解決し、エンプロイーエクスペリエンス向上に貢献~



 株式会社パトスロゴス(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:牧野正幸、以下「当社」)と株式会社ラキール(本社:東京都港区、代表取締役社長:久保 努、以下「ラキール」)は、このたび、大企業の戦略的人事の実行支援を加速させるため、HR(人事)ソリューション領域における業務提携を締結したことをお知らせします。本提携により、両社は日本の大企業の人事部門が抱える複雑で個社特有の人事業務の課題を解決し、企業の競争優位性確立と変革を強力に支援してまいります。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78735/42/78735-42-bb7cca9fde5df3715a8ba2698dde7863-1296x832.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左から、株式会社ラキール 代表取締役社長 久保、株式会社パトスロゴス 代表取締役CEO 牧野(敬称略)

■業務提携の背景と目的
 近年、日本企業は労働人口の減少や働き方の多様化を背景に、人材獲得競争の激化に直面しています。こうした環境の中で、エンプロイーエクスペリエンス(EX)の向上を通じた従業員エンゲージメントの強化と、従業員ロイヤルティの向上が企業の喫緊の課題となっています。

 多くの大企業はこれまで、様々な制度導入でこの課題に取り組んできました。しかし、制度の複雑化により運用負荷が増大し、かえってEXの低下を招いています。さらに、これらの複雑な制度を支えるシステムも同様に複雑化し、抜本的な見直しを困難にする悪循環に陥っています。

 このような状況下で、企業は従来の仕組みや慣行をいかに再構築し、よりシンプルで持続可能な形でEXを向上させるか、その最適解を模索し続けています。

 ラキールは、統合型人事システム「LaKeel HR」やワークフローシステム「LaKeel Workflow」など、15種類の大企業向けシステムを提供し、高い技術力と業務知見を培ってきました。また、企業向けにクラウド型のシステム開発基盤やデータ分析基盤を提供しています。パトスロゴスは、HR共創プラットフォーム「PathosLogos」と大企業向け人事・給与計算SaaS「Combosite人事給与」を提供しています。複数のHR SaaSデータの一元管理と人事データの統合を通して、日本企業の生産性の最大化に貢献しています。

 本提携は、両社の強みを組み合わせることで、大手企業の人事ERPシステムのリプレイス先となりうる、最高レベルのソリューション提供体制を確立することを目的としています。

 ラキール代表取締役社長の久保氏とパトスロゴスの代表取締役CEOの牧野は、かつて同じ会社の経営メンバーとして企業のDXを支援した経験があり、「人事部の変革こそが、日本企業が世界で活躍するための鍵となる。」という強い想いを共有しています。本提携は、日本企業に向けて、単なる労務効率の向上にとどまらず、データを活用した企業変革を支援するソリューションを提供したいという両社のこころざしの一致から生まれました。

■業務提携の具体的な内容
本提携に基づき、両社は以下の2つの協業を開始します。

- 両社プロダクトの連携ソリューション提供

 お客様のご要望に応じて、ラキールの統合型人事システム「LaKeel HR」をはじめとしたLaKeel製品と、パトスロゴスの「Combosite人事給与」を連携した統合ソリューションとしてご提供します。日本製で最新テクノロジーを搭載した両社製品の連携により、大企業の人事システムにおける業務カバー率が飛躍的に向上します。

2. 「Combosite人事給与」の機能拡張におけるアドオン開発
 大企業の個社特有の制度等に対応できない部分が発生した場合、ラキールがその不足機能のアドオン開発を担います。ラキールの高い技術力により、複雑な要件への対応力を飛躍的に向上させ、「Combosite人事給与」のさらなる利用拡大を支援します。

■今後の展望
 両社は、本提携を通じて、日本の大企業が抱える複雑な人事・労務業務の課題の解決に取り組み、人事部門が人事戦略に注力できる環境づくりに貢献してまいります。

経営者の対談企画「My Voyage(マイボヤージュ)」
「My Voyage」はラキール社のYouTubチャンネルです。企業の経営者を招き、ビジネスという航海をどのように舵取りしているのか、経営手法を伺う対談企画です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/78735/42/78735-42-cb6cf70956e748ce7ae5e43a94220c4e-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

第10回テーマ「時代遅れな人事にならない方法」本提携の背景にある人事部や人事システムの課題と未来について、両代表が語っています。ぜひご覧ください。
URL:https://youtu.be/RS58QCMdpoA




【株式会社ラキールについて】
2005年6月10日創立。2012年8月より独自のプロダクトブランドLaKeel(ラキール)シリーズの提供を開始。クラウド型システム開発運用基盤「LaKeel DX」を中心に、先進的なアーキテクチャと深い業務理解を基に構築された15種類のプロダクトを展開しています。2021年7月東京証券取引所マザーズ(現グロース)市場に上場。ビジネスのコアに変革をもたらすプロダクトを提供し続け、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。また3年連続「健康経営優良法人」に認定され、従業員が安心して挑戦できる働く環境づくりにも力を入れています。
https://www.lakeel.com

【株式会社パトスロゴスについて】
株式会社パトスロゴスは、ワークスアプリケーションズの創業者である牧野正幸が2020年に創業した、HRテック企業です。大企業向けに、HR SaaSデータの統合連携基盤「PathosLogos」と人事給与サービス「Combosite」を提供しています。
日本企業が最適な領域特化型HR SaaSを自由に選べるようにし、すべての人事データを一元化することで、人事の未来を創り、人事の生産性を向上させることに貢献しています。
https://www.pathoslogos.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  2. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…
  3. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト