おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【ペットのオンライン初診解禁】

update:
株式会社しばはすの家
専門クリニックの知見を地域へー愛知・群馬の提携で実現する、犬の皮膚科・行動診療における新しい医療体制-



犬の皮膚科および行動診療に特化した四季の森どうぶつクリニック(所在地:愛知県豊明市新栄町、院長:平川 将人)は、2024年12月27日に農林水産省より発表されたペットのオンライン初診解禁を受け、地方の動物病院との連携によって実現するオンライン初診受付を開始致しました。2025年5月より、おおとね動物病院(所在地:群馬県前橋市大利根町、院長:高梨 啓)との提携のもと、犬の皮膚科・行動診療における新しい医療体制を確立していきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150848/8/150848-8-4bbcd5518f5b57fdaa92362e708b66a3-3900x2605.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
治療相談風景

◆オンライン専門診療×地域処方で課題を克服
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150848/8/150848-8-f7239aeca3a48b8171dc353f4c33e2ce-1250x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イメージ図

これまで、愛玩動物におけるオンライン診療には明確なガイドラインがありませんでした 。しかし、2024年12月27日に農林水産省より「愛玩動物におけるオンライン診療の適切な実施に関する指針」が発表されたことにより、オンラインでの初診受付が可能となりました。
一方で、専門診療を受けることができても、「薬の処方に制限がある」という課題が残り、十分な医療の提供ができる体制は確立されていませんでした 。
そこで、この度四季の森どうぶつクリニックは、おおとね動物病院(群馬県)との医療提携のもと、この大きな壁を解決に導きました。オンラインでは初診診療を行い、薬の処方はかかりつけの動物病院(おおとね動物病院)で行うという協働体制を整えたことで、より専門性の高い診療を提供し、動物医療の質の向上に寄与することが期待されます。

今回の取り組みは、遠方の飼い主様が専門性の高い医療へアクセスしやすくなるだけではなく、獣医療におけるオンライン活用モデルの確立に向けた重要なステップとなります 。
今後も地域を超えた協働体制の整備を通じ、動物医療のさらなる発展を目指します。

■ 申し込みから診療までの流れ~おおとね動物病院で皮膚科特別診療のオンラインをご希望の飼い主様へ~
~診察の流れ~
当面の間、おおとね動物病院での皮膚科特別診療をご希望の方は、下記URLの四季の森どうぶつクリニック オンライン診療お申込みフォームよりお申込みください。初期診療は、四季の森どうぶつクリニックのオンライン診療にてご予約を承ります。

[申込先]
四季の森どうぶつクリニック オンライン診療お申込みフォーム
https://inu-neko-byoki.com/remoteyoyaku/
お申込みフォームのコメント欄に「おおとね動物病院で継続診療を希望」とご記載いただくと、スムーズにご案内が可能です。

将来的には、おおとね動物病院にて初診から継続診療までの全ての皮膚科特別診療を実施することを目指しております。
詳細につきましては、おおとね動物病院のホームページ(https://otone-vet.com/)にてご確認ください。

【おおとね動物病院 概要】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150848/8/150848-8-b6e4c75f285e79fde02490249e385757-874x497.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
おおとね動物病院 外観
病院名:おおとね動物病院
所在地:〒371-0825
群馬県前橋市大利根町2-2-14
医院長:獣医師 高梨 啓
診療時間:
午前9:00~12:00
午後14:30~17:00(水曜は午前のみ)
休診日は日曜、祝祭日、水曜の午後
公式サイト:
https://otone-vet.com/



高梨院長 コメント
「平川先生は大学の同級生で、犬の皮膚科・行動診療の名医として全国で知られている先生です。この度、四季の森どうぶつクリニックスキンケアセンターで培われた皮膚科特別診療の治療法を学ぶことで、これまで以上の質の高い医療を提供できることを大変嬉しく思います。
犬の疾患の中でも、皮膚トラブルの症例は最も多く、痒みによるストレスが大きいため飼い主様にとって非常に気になる病気の一つですが、その原因は多岐に渡り、一般診療では改善が難しい症例が多く存在します。加えて群馬県内には大学病院がなく二次診療施設の紹介が難しいという側面もあります。そこで豊富な皮膚科治療実績を有する四季の森どうぶつクリニックと医療提携を結び、今後はサポートを受けながら多角的な視点から診断・治療を展開することで当院の皮膚科治療成績を向上し、愛犬の皮膚トラブルを安心して相談できる動物病院として地域の飼い主さんとワンちゃんを救えるよう尽力いたします。」

【四季の森どうぶつクリニック 概要】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/150848/8/150848-8-4427652e387644cc6b4cf0c1f562be14-3900x2595.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
四季の森どうぶつクリニック 外観
病院名: 四季の森どうぶつクリニックメディカルスキンケアセンター
所在地:〒470-1154
愛知県豊明市新栄町1丁目179
医院長: 獣医師 平川 将人
診察時間:サイトをご参照ください
公式サイト:
https://inu-neko-byoki.com/




平川院長 コメント
「当院は、犬の皮膚科特別診療を開始して今年で11年を迎えます。これまで累計10万件の犬の皮膚科診療で培った皮膚科特別診療の知見を、この度おおとね動物病院へ伝授し、今回の提携に至りましたことを大変光栄に思います。
現在、提携院は全国に5院ございます。そして今回初めて、双方の動物病院の知見を皮膚科診療に生かす仕組みとして、「初診オンライン診療」を導入いたします。初診は当院でオンライン診療を行い、治療方法を選定、その後の治療はおおとね動物病院にて通院してサービスを受けることが出来るという画期的なシステムです。今回の提携を通して、1人でも多くの飼い主さんとワンちゃんを救えるよう協力体制を整えていきます。
 医療は日々進歩しています。10年前には良くしてあげられなかった症状も、今なら良くできるのです。犬の皮膚病は放置しておくと悪化につながり、結果的に大きなストレスになることもあります。今回の医療提携が双方にとって有意義なものとなり、一頭でも多くの皮膚トラブルに悩むワンちゃんの力になれたら嬉しく思います。」

【会社概要】
四季の森どうぶつクリニックメディカルスキンケアセンターは、犬の皮膚病のみを治療する、全国的にも数少ない専門病院です。目指すは、症状の緩和ではなく、根本的な再発予防。人間の皮膚科・スキンケア・免疫などの医学と、野生動物の生態・進化に精通する獣医師が「遺伝・体質を総合的に評価し、治療するという、まったく新しいアプローチで治療を行います。2009年に愛知県で創業、現在は東京サテライトオフィス、全国往診とオンライン診療を組み合わせ、全国で活動しています。クリニックが独自開発した犬用スキンケア&サプリ“Medicare(メディケア)”シリーズは累計15万本のヒット商品です。

【企業情報】
会社名: 四季の森どうぶつクリニックメディカルスキンケアセンター
会社所在地:〒470-1154 愛知県豊明市新栄町1丁目179
医院長: 獣医師 平川 将人
電話番号(代表): 0562-85-2215
サイトURL:https://inu-neko-byoki.com/
事業内容: 犬の皮膚病に特化した動物病院の運営
設立:2009年
資本金: 100万円

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト