おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【ステーキのあさくま】50年のロングセラー「学生ハンバーグ」が厚さ1.5倍に。新名称を募集!あなたのアイディアがメニュー名に!

update:
テンポス グループ
お客様の「もっと食べたい!」という声から誕生した、厚さ1.5倍の「学生ハンバーグ」を2026年に発売予定。お客様と共に新たなメニュー名を決定するネーミング募集を開始しました。



株式会社あさくま(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:廣田陽一)は、約50年にわたり愛されてきた名物メニュー「学生ハンバーグ」を“厚さ1.5倍”に進化させ、2026年に新たなラインナップとして発売します。発売に先立ち、「新メニュー名」を募集いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30130/51/30130-51-e0d557dd735345c233f66abf2ace9d83-1910x1170.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■はじまりは「若者にお腹いっぱい食べてほしい」から
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30130/51/30130-51-3c41a2b199f6fb68dc7d01f748cd261f-824x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
創業者・近藤誠司
”「お肉は体をつくるタンパク質の宝庫。若い人たちには、お腹いっぱい食べさせてあげたい」ー創業者・近藤誠司

約50年前、ステーキは“晴れの日の特別なごちそう”であり、学生が気軽に食べられる時代ではありませんでした。
そこで創業者は、「もっと多くの若者に美味しいお肉を、お腹いっぱい届けたい」という想いを形にし、手に取りやすい価格とボリュームを両立させた “学生ステーキ” を誕生させました。その後、名称を「学生ハンバーグ」に変え、以来愛されるロングセラーメニューとなりました。





■お客様の「もっと食べたい!」の声から厚さ1.5倍に
近年、「学生ハンバーグ」をご注文いただいたお客様から「もっとボリュームが欲しい」「もっとガツンと食べたい」といった声を多くいただくようになりました。
そこで創業の原点に立ち返り、「満足度」をさらに高める一手として、“厚さ1.5倍”の新メニューを2026年より発売開始します。
ただ量を増やすだけでなく、食べ応え・肉感・満腹感のバランスにこだわり、現代のお客様にもより一層”食の喜び”を感じていただける一皿を作りました。
■次の50年は「お客様と一緒につくる」
今回の新メニューの開発は、お客様の声に背中を押されて実現した取り組みです。
だからこそメニュー名も、当社単独で決めるのではなく、これまで育てていただいた皆さまと一緒に決めたいと考えました。
約50年前、創業者の想いから誕生したメニューが、今度は“お客様の想いを乗せて次の50年と続くことを願っています。
この想いのもと、新メニュー名を募集します。

■募集要項


【募集内容】
・新メニュー名(必須)
・「学生ハンバーグ」にまつわる思い出(任意)
  ※素敵なエピソードは、後日SNSでご紹介させて頂きます。

【募集締切】
2025年11月20日(木)

【応募方法】
下記ページ内の「応募フォーム」より投稿 
https://www.asakuma.co.jp/event/campaign_name.html


最終的に採用された名称の考案者には、感謝の気持ちを込めて、「学生ハンバーグ年間パスポート」を贈呈いたします。

▼「学生ハンバーグ年間パスポート」詳細
・対象メニュー:既存「学生ハンバーグ」および新メニュー「学生ハンバーグ厚さ1.5倍」
・内容:対象メニューを半額で提供
・利用人数:1回のご利用につき最大6名様まで
・利用回数:1日1回まで
・有効期間:パスポート発行日から1年間

■株式会社あさくまとは
1948年創業の株式会社あさくまは、全国に67店舗のステーキレストランを展開。
名物ステーキやハンバーグ、全45品のサラダバーに加え、体験型の店舗演出やお客様参加型企画も好評を博しています。私たちは“食”を通じて、日常に「よろこび」を提供し続けています。
https://www.asakuma.co.jp/


▼各種SNS
Instagram:https://www.instagram.com/steakhouse.asakuma/
X:https://x.com/asakuma_koho
Facebook:https://www.facebook.com/ASAKUMA.JP



最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト