おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

オッズ・パークが「SG第57回日本選手権オートレース」に協賛しました

update:
SBプレイヤーズ株式会社
~当日の来場者数は4,886名!エンターテインメントとオートレースの融合で会場を盛り上げる~



公営競技のインターネット投票サービスサイト「オッズパーク」(https://www.oddspark.com/)を運営するオッズ・パーク株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:高松 俊和、以下オッズ・パーク)は、飯塚オートレース場において2025年10月29日(水)~11月3日(月・祝)の6日間にわたり開催された「SG第57回日本選手権オートレース」に協賛しました。さらに最終日には、現地をより盛り上げるため、「BURLESQUE TOKYO Fabulous Show girl ステージショー supported by オッズパーク」と「オッズパーク presents キッズバイク教室」の2つのイベントを開催しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111802/96/111802-96-b5ee5814b5b1095bab074ec713709297-3900x1277.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「BURLESQUE TOKYO Fabulous Show girl ステージショー supported by オッズパーク」イベントレポート
飯塚オートレース場内のステージには、六本木の夜を彩る「ROKUSAN ANGEL」(旧バーレスク東京)発のショーガールズユニット「BURLESQUE TOKYO Fabulous Show girl」が、車番色をモチーフにしたカラフルな衣装で登場しました。洗練されたダンスとパワフルな歌声を披露し、会場を大いに沸かせました。
さらに、当日の10R以降はメンバーが実際に車券を購入し、レース観戦を楽しむ交流イベントも実施しました。初めてオートレースに挑戦するメンバーがほとんどのなか、ファンのアドバイスをもとに車券を購入し、「SG第57回日本選手権オートレース」をファンと一緒に楽しみました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111802/96/111802-96-1ce4ad5d53107efa26952f16b93a1f3d-1620x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111802/96/111802-96-dd95cc7d2b56782730e3ada581b749fb-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「オッズパーク presentsキッズバイク教室」イベントレポート
同日、会場内の特設エリアでは、元オートバイレーサーの青木宣篤氏が主催する子ども向けイベント「キッズバイク教室」が開催されました。未来のライダー育成およびオートレース業界のさらなる活性化を目指して開催された本イベントには、親子30組が参加しました。初めてバイクに触れる子どもたちも、プロレーサーによる丁寧な指導のもと、オートバイクを楽しみました。参加した子どもたちは「かっこいいからオートレーサーになりたい!」「もっとオートバイクに乗りたい!」と目を輝かせて語りました。初めてのオートレース体験を会場には笑顔と歓声があふれ、家族でバイクの楽しさを体感する温かな時間となりました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111802/96/111802-96-e95a2b44c42d523c5f30dade1467a821-1620x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111802/96/111802-96-5806ccfce808030a44383c7905c66dec-1620x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■オッズ・パーク株式会社について
オッズ・パーク株式会社は、行政・地方公共団体向けのソリューションを提供するSBプレイヤーズ株式会社の子会社であり、公営競技のインターネット投票サービスサイト「オッズパーク」を運営しています。全国の地方公共団体から公営競技(地方競馬・競輪・オートレース)に関する投票券の販売業務を受託し、安心・便利にご利用いただけるサービスを提供しています。また、予想情報やレース映像などの充実したコンテンツ配信や、多くの金融機関および決済サービスと提携し、様々なお客様にご利用いただける環境を整えています。
今後も当社は、インターネット投票サービスを通じて投票券販売の拡大を推進するとともに、収益の一部を畜産振興や地域産業の発展など幅広い分野に還元することで、地域社会の活性化に貢献します。
【「オッズパーク」サービスサイト】
-スマートフォン :https://sp.oddspark.com/
-アプリ     :https://www.oddspark.com/member/app/release.html
-パソコン :https://www.oddspark.com/

・プレスリリースに掲載されている会社名、サービス名などは各社の登録商標または商標です。
・プレスリリースに掲載されている内容、サービス、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

編集部おすすめ

  1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト