おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【新サービス開始:2025年11月10日】婚礼和装専門写真館 INAI WEDDING WASOU 大阪店は、働くママ店長・ATSUKO監修の「子連れ前撮りサポート」を開始

update:
株式会社World map
授乳・おむつ替えスペース、ベビーカー導線の確保、"泣いてもOK"。貸切で他のお客様に会いにくい環境と、撮影後の補正納品まで含めた体制で、恥ずかしさ・不安に配慮した撮影体験を実現します。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43140/87/43140-87-2ec34791b412c1e28626bf38ba39cfa7-954x1718.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Instagramリールより
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43140/87/43140-87-a627de75c27332ae3f1855bedc16755a-948x1710.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Instagramリールより

詳細を見る

子連れ前撮りサポート情報
・ 提供開始:2025年11月10日
・ 対象:子連れ/妊娠中カップル(和装/洋装どちらも可)
・ 料金:既存プラン内で追加料金なし
・ 店舗:INAI WEDDING WASOU 大阪店
・ 予約:公式サイト/LINE(完全予約・1日3組)

■ 子連れ前撮りサポートのサービスを開始するきっかけ
近年、「子どもと一緒に結婚写真を撮りたい」というニーズが増える一方で、
撮影現場の設備や体制が十分に整っていないケースも少なくありません。
そこでINAI WEDDING WASOUでは、働くママでもある店長ATSUKOの経験をもとに、
家族みんながリラックスできる“子連れ前撮りサポート”の仕組みを整えました。

■ 子連れ前撮りサポート生みの親"ATSUKO店長"とは?
大阪店の扉を開けると、明るくて柔らかい空気が流れている。
スタッフの声、お客様の笑い声、シャッター音。
一日の始まりを見守るその中心に立つのが、店長のATSUKOさんだ。
彼女はもともと看護師として、ドクターヘリに関わり人命救助に長年携わってきた。
そんな彼女の転機となったのが、カメラマン・SOTAとの出会い。
のちに夫となる彼が、ブライダルの現場で真剣に仕事へ向き合う姿を見て、
「自分も誰かの人生の節目に立ち会う仕事がしたい」と強く思うようになったという。
看護師を辞め、美容専門学校へ通い、ヘアメイクの資格を取得。
そこからブライダルの現場に立つようになり、数多くの新郎新婦を送り出してきた。

「救命救急の現場とブライダルは、一見まったく違うようでいて、
“一度きりの時間を預かる”という意味ではとても似ているんです。
どちらも、失敗が許されない緊張感があります。」

緻密な進行や細やかな気配りが求められるブライダルの現場。
それでも彼女は、一児の母としての目線から「どんな家族の形であっても、撮影現場は笑顔で溢れていてほしい」と語る。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43140/87/43140-87-46322852accb8bd20462de2632e324a0-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ママならではの"気配り"相手の緊張や疲れをすぐに察して、
さりげなく声をかけたり、休憩を入れたり。
現場の空気をやわらげるその感覚は、
ママとしての経験から自然に身についたもの。



一組一組に合わせた撮影体験を大切にしているママならではの気配りが現場の空気を柔らかくしている。

家族みんながリラックスできる撮影時間を泣いても笑っても大丈夫。
 完璧じゃなくても、今この瞬間の“リアルな幸せ”を大切にしたい。同じように子育てを経験してきたママだからこそ、その気持ちに寄り添いながら撮影をサポートします。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43140/87/43140-87-a7dcd94e8aef6d614f6d3a80ae1f3dba-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


このサービスは、お客様だけでなくスタッフ自身の生き方の応援でもあると考えている。
仕事と家庭、どちらも大切にできる環境から、やさしい現場が生まれる。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43140/87/43140-87-8be618fec9a9da1c1d802f6d18426abe-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

子供がいるからできないをなくしたい「子どもがいるからできない」と諦めてしまう瞬間をなくしたい。
その想いから、子連れの新郎新婦も安心して撮影を楽しめる仕組みづくりを始めた。
ママとして、そしてスタジオの店長として、ATSUKOは新しい挑戦を続けている。



撮影の日、お客様は少し緊張してスタジオに訪れる。特に小さなお子様は初めての場所できっと緊張している。その空気をやわらげるのは、彼女の作り出す空気感。お客様の表情が少しずつほぐれていく。彼女は撮影のたびに「その人の人生を少し覗かせてもらっている」と感じるという。

“現場の空気”をつくるのは、技術よりも想い「技術や経験も大事だけど、
“その場にいる人が心地いい空気”をつくることが何より大切。
それが写真にもちゃんと映るんです。」


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43140/87/43140-87-09a5a8166ebbc052dd288b977e385396-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


INAI WEDDING WASOU大阪店では、技術力はもちろん、スタッフ全員が“人との関わり方”を大切にしている。子育て経験を持つスタッフが多いからこそ、細やかな目配りや思いやりが撮影現場に息づき、家族のあたたかさを感じる写真づくりにつながっている。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43140/87/43140-87-6b701e28291f6995e1d90a2a8f6686b5-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

INAIで働くということ=“人生に寄り添う仕事”スタッフ全「お客様も、スタッフも、みんな“人生の途中”にいる。
だからこそ、どんな立場の人にも寄り添えるスタジオでありたいと思っています。」



ATSUKO店長は、仕事と家庭のバランスを取りながら働く日々。ときには撮影中に子どもの話をすることもある。
同じように家庭を持つお客様が共感し、笑い合う瞬間もある。そんな“人と人のつながり”を軸にしたスタジオ運営を続けている。結婚、家族、人生の節目--それぞれの瞬間に寄り添う写真を残すために。


■ママ着付け師募集のお知らせ
”ブライダルや着付けの仕事に携わりたいけど子供がまだ小さいからなかなか難しい・・・” こんな方でも働きやすい環境をINAI WEDDING WASOU 大阪店では実現します。

詳細はご相談に関しては公式LINEよりお気軽にメッセージくださいませ。


最後に--働くママ店長として伝えたいこと「仕事と家庭のどちらも大事にしたい。
それは、わがままじゃなくて“自然なこと”だと思います。子どもにもお客様にも、ちゃんと向き合える自分でいたい。そのバランスを見つけていければ両立は全然苦ではないですね」


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43140/87/43140-87-e9416ef5a4e563c135576c4bf9bccd67-3710x2473.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ATSUKO店長

写真を撮る人も、撮られる人も、どちらも“人”であるということ。
その温かさを原点に、今日もINAI WEDDING WASOU大阪店には、やわらかな光と笑顔があふれている。

ATSUKO店長のいるINAI WEDDING WASOU 大阪店の情報
https://inaiwedding-wasou.jp/osaka/
大阪府高槻市高槻町9-17 第3吉廣ビル2階
info@inaiwedding-wasou.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト