おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

11月19日から3日間『オフィスに「癒しとひらめきの森」を』を開催

update:
株式会社有隣堂
誠品生活日本橋を舞台にアサヒ飲料・カゴメ・パソナ日本総務部が共創



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/135515/102/135515-102-f211cba33bb816539e620a42fbed20af-1133x605.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:松信健太郎)は、運営する誠品生活日本橋にて開催されるウェルビーイング体験型イベント『オフィスに「癒しとひらめきの森」を』(主催:アサヒ飲料株式会社、カゴメ株式会社、株式会社パソナ日本総務部/会期:2025年11月19日~21日)に協力し、文化の側面から“働く人のウェルビーイング”を提案します。
本イベントでは、「コミュニケーション・リフレッシュ・リチャージ」をテーマに、各社の健康経営ソリューションを取り入れたオフィス空間を展示し、来場者にウェルビーイングな職場体験を提供します。
誠品生活日本橋による協力概要

1.ブックフェア「知と文化によるウェルビーイング

デジタル化とスピード化が進む現代社会では、「効率」や「成果」よりも「心の豊かさ」「幸福感」を重視する価値観へと変化しています。読書や音楽、アートなどの文化的活動は、心の健康や創造性を育むうえで欠かせない存在として再び注目されています。本フェアでは「知と文化によるウェルビーイング」をテーマに、個人・組織・地域それぞれの視点から豊かさのあり方を提案します。お気に入りの一冊を手に取り、自分らしい時間と場所で過ごすひとときをお楽しみください。

- 【個人】自分らしい時間を大切に
好きなこと、心地よい場所、共に過ごしたい人。自分らしい時間の価値を見つめ直す一冊を紹介します。
- 【組織】ウェルビーイングな職場づくり
ストレスを減らし、心地よく働ける環境を整えるヒントを多角的に提案します。
- 【地域】地域でつながる喜び
文化やコミュニティを通じて生まれる新たな出会いや学びを届けます。

2.トークイベント「個人のウェルビーイングを高め、組織を活性化する“越境”活用術」
(英治出版『越境人材』刊行記念)

- 日時:2025年12月4日(木)19:00~20:30
- 会場:誠品生活日本橋イベントスペース「FORUM」
- 登壇者:原田未来氏(『越境人材』著者)

「越境」とは、自分の“ホーム”を離れ“アウェイ”で学ぶこと。個人のウェルビーイングを高め、組織の多様性や創造性を促す手法として注目されています。本イベントでは、「越境とは何か」「なぜウェルビーイングにつながるのか」を具体的な事例とともに紹介。著者との対話や参加者同士の交流を通じて、“自分らしい働き方”を考えるきっかけを提供します。

<こんな方におすすめ>
- キャリアに不安を感じている方
- 育児・介護などで成長の機会を持ちづらい方
- 新しい仕掛けを考えたいマネージャーや人事担当者

誠品生活日本橋が本企画を支援する意義
同店舗は、台湾発の文化ブランド「誠品」が日本で初めて展開した拠点として、有隣堂の運営により2019年に誕生しました。「くらしと読書のカルチャー・ワンダーランド」をコンセプトに、書店・雑貨・アート・食を融合した都市型文化拠点として、人々の知的好奇心と感性を育む空間を提供しています。今回の協力には、次の社会的意義があります。
- 主催3社のウェルビーイング提案を文化で支える
- 日本橋の職場に「整える・対話する・考える」時間を提供
- 異業種共創を通じて“働く幸福”を社会に広める文化的役割を担う

「働く」と「文化」をつなぎ、心が整う都市ラウンジを目指して。誠品生活日本橋は、主催3社のウェルビーイング推進を文化の力で支援します。
イベント概要

タイトル

オフィスに『癒しとひらめきの森」を
~コミュニケーション・リフレッシュ・リチャージで実現する“健康経営”の空間戦略~

日時

2025年11月19日(水)~21日(金)11:00~18:00

会場

誠品生活日本橋 イベントスペース内「FORUM」
(東京都中央区日本橋室町3丁目2−1 COREDO室町テラス2F)

対象

- ウェルビーイング経営・健康経営を推進したい企業経営者・担当部門の方
- ワークエンゲージメント向上やウェルビーイングを実現するワークプレイスづくりを検討中のバックオフィス部門の方など

費用

無料

内容

【展示】
- パソナ日本総務部「COMORE BIZ(コモレビズ)」自然と触れ合うと人間が本能的にやすらげる「バイオフィリア理論」に基づき、ワークプレース(職場環境)をライトプレース(人間に最適な自然環境)に近づけることで健康経営を促進する独自のソリューション。科学的エビデンスに基づき、植物や自然音を取り入れたバイオフィリックデザインを提供することで、従業員と企業のウェルビーイング向上に寄与するワークプレースづくりを支援している。◇ホームページ https://www.pasona-ns.co.jp/service/comorebiz/index.html◇導入事例   https://www.pasona-ns.co.jp/case/index.html

- アサヒ飲料「EXTRA BURST(エクストラ バースト)」独自技術を活用したノズルを使用することで、容器入りの炭酸飲料では実現が難しいガス圧の強炭酸が楽しめるサーバーを提供。炭酸水のリフレッシュ効果によって、働く人の生産性と心身の快適さをサポートしている。
◇ホームページ https://www.asahiinryo.co.jp/csv/eco/24/extraburst/

- カゴメ「野菜栽培を通じたウェルビーイングをサポートするサービス」植物と接することを通じて、精神的健康や社会的健康を増進する手法は「園芸療法」として、医療だけではなく様々な場面で活用が始まっている。
カゴメは園芸療法に基づき、野菜を育て、収穫する体験を通じて従業員の健康増進に寄与する健康サービスの提供を開始。展示では先行体験企業様からいただいた従業員を紹介する。

特別セミナー

- 11月19日(水)15:00~16:00「植物共生空間が「ヒトと会社」にもたらす効果とは?」登壇者:トヨタ自動車(株)未来創生センター 伊藤 弘大 氏/株式会社豊田中央研究所 池内 暁紀 氏/株式会社パソナ日本総務部 代表取締役副社長 岩月 隆一 氏
- 11月20日(木)13:00~14:00「園芸療法を応用した従業員のストレスケアについて」登壇者:千葉大学 大学院園芸学研究院 岩崎 寛 教授/カゴメ株式会社 ウェルビーイング事業部 信田 幸大 氏
- 11月21日(金)13:00~14:00「研究で分かった、働く人の毎日に役立つ炭酸水の効果」登壇者:アサヒ飲料株式会社 研究開発戦略部 研究企画G 小杉 亘 氏

申込み

https://www.pasona-ns.co.jp/seminar/detail/20251119.html?utm_source=nr_pasona&utm_medium=referral&utm_campaign=eventcomore2511

主催

株式会社パソナ日本総務部/アサヒ飲料株式会社/カゴメ株式会社

協力会社

誠品生活日本橋(株式会社有隣堂)/株式会社アサヒビールコミュニケーションズ
誠品生活日本橋 基本情報
台湾の「誠品」グループが「くらしと読書のカルチャー・ワンダーランド」をテーマに、2019年9月、日本初進出した体験型の複合書店です。書籍のほか、洗練されたアイテム、フード、レストランの他、ワークショップやイベントもお楽しみいただけます。
【住所】東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス 2階
【TEL】03-6225-2871
【営業時間】平日11:00~20:00/土日祝日10:00~20:00(一部ショップ異なります)
【定休日】不定休
公式ホームページ:https://www.eslitespectrum.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
  2. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

    まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
  3. カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    カプコンが「二次創作ガイドライン」を公開 寛大なるルール制定の一方、戸惑いの声も

    ゲームソフト大手の株式会社カプコンは11月4日、「カプコン二次創作ガイドライン」を公式サイトで公開し…

編集部おすすめ

  1. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  2. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  3. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  4. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  5. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト