おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Equativとインティメート・マージャーは、日本のインターネットユーザーの90%を対象に、プライバシーファーストのプログラマティック広告を推進するため協業開始

update:
EQUATIV JAPAN株式会社
EquativのCurationソリューションと、インティメート・マージャーの高精度ローカルデータインテリジェンスを統合し、日本市場におけるデジタルキャンペーンのオーディエンス精度を飛躍的に向上



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/172711/2/172711-2-4cdc0958b8293151694b39b505b2b30a-1200x627.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


東京, 2025年11月19日 ー キュレーション型プログラマティック広告のグローバルパイオニアであるEquativは本日、日本市場をリードするDMPプロバイダーである株式会社インティメート・マージャーとの戦略的パートナーシップを発表しました。本提携により、日本市場におけるこれまでにないオーディエンスターゲティングと、プライバシーに準拠したソリューションの提供を実現します。

Equativ Japanにとって、2025年1月の日本法人設立以来、初となる大型パートナーシップであり、日本市場におけるキュレーション事業の加速に大きく寄与するものとなります。

本パートナーシップは、日本における厳格な個人情報保護規制環境に対応するものであり、クッキーに依存しないローカライズされたオーディエンスインサイトを提供します。Equativのプレミアム在庫のキュレーションと、国内インターネットユーザーの約90%をカバーするインティメート・マージャーのデータを組み合わせることで、ブランドはAPPI(個人情報保護法)に準拠しつつ、ユーザーの選好を尊重し、顧客との深いエンゲージメントを可能にする「精緻なキャンペーン展開」を実現できます。

Equativ Japan MD、Philip Tabet (フィリップ・タベット)は次のようにコメントしています。

「インティメート・マージャーとの協業によって、日本でのキュレーションミッションを大きく前進させられることを非常に嬉しく思います。私たちのキュレーションソリューションを利用するブランドにとって重要なのは、ブランドセーフティ、クリエイティブのインパクト、そしてプレミアムな広告枠とコンテクストです。適切なオーディエンスにリーチしながらも、ユーザーを尊重し、信頼を築くことが不可欠です。インティメート・マージャーの卓越したローカルインテリジェンスを統合することで、まさにそれを実現します。広告主はより精緻なオーディエンスセグメントにアクセスでき、パブリッシャーはデータ強化されたプライベートマーケットプレイスを通じて新たな収益源を開拓できます。これは日本市場における大きな前進です。」


Equativについて
Equativは、広告主とパブリッシャーの双方にリアルな成果をもたらす、グローバルなエンドツーエンドのメディアプラットフォームです。プレミアム在庫とオーディエンスを、高度なキュレーション技術と最先端のアドテクノロジーで結びつけ、すべてのチャネルで効果的な広告配信を実現します。
「アテンション・エコノミー」に特化した設計により、ユーザー中心で尊重ある広告体験を提供しながら、品質・エンゲージメント・パフォーマンスを最大化します。
世界20か国に750名以上の専門家を擁し、グローバルなスケールとローカルな専門知識を融合しています。

詳細は Equativ.com をご覧ください。

インティメート・マージャーについて
インティメイト・マージャーは、日本を代表するDMPプロバイダーです。2013年に「世界の様々な分野でデータによる効率化を実現する」というミッションを掲げて設立され、国内導入シェアNo.1のDMPプラットフォーム「IM-DMP」と
「IM-UID」を保有するデータマーケティング企業です(※1)。「IM-DMP」は約10億件のオーディエンスデータ(*2)と高度な分析技術を融合。日本経済団体連合会(経団連)が提唱する「個人データの適正利用に関する宣言」を支持しています。セールステック、フィンテック、プライバシーテックといったX-Tech分野へ事業を拡大し、「データビジネスプロデューサー集団」となることを目指しています。

詳細はこちら:https://corp.intimatemerger.com

*1 出典:「Tell me URL Webサービス調査レポート2024.3」
*2 一定期間内に計測されたユニークブラウザ数を示す。

報道関係お問い合わせ先:
pr@equativ.com
ptabet@equativ.com

以上

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  2. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  3. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
  4. 今年もやってきた“本番環境の事故録” Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕

    稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
  5. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト