おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

宙に浮かぶような“フローティングアワーマーカー”と、ノスタルジックな“タイガーアイ”が印象的!『Q Timex 1972 Time Machine Reissu』が、史上最も忠実に復刻。

update:
株式会社ウエニ貿易
1972年のタイムマシーンリイシュー



アメリカNo.1ウォッチブランドの「TIMEX<タイメックス>」の日本輸入元である株式会社ウエニ貿易(本社:東京都台東区、代表取締役社長:宮上光喜)は、『Q Timex 1972 Time Machine Reissu(Qタイメックス 1972 タイムマシーン リイシュー)』を発売します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25284/1774/25284-1774-0d70750fbbaa952d8bb60f6e25cb1c95-2000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25284/1774/25284-1774-997b42c928de3c1e3b397c703e8a4ac9-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


50年の時を超えて蘇る、1972年の名作デザイン

1972年に誕生した大胆なデザインの名作時計が、半世紀以上の時を経て現代に復刻しました。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=u6tfblp9TmI ]

39mmのぷっくりとしたトノー型ケースは、全面ポリッシュ仕上げによる美しい輝きを放ちます。
ダイアルには、オリジナル同様に希少でユニークな「タイガーアイ」デザインを採用。

宙に浮いているかのような立体的構造の「フローティングアワーマーカー」と、対をなす同デザインの針が、独特な印象と存在感を演出します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25284/1774/25284-1774-a1a727ed64cb1fef1180222947e6e2c5-800x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


さらに、台形の日付表示窓、ほんのりカーブを描くドーム型風防も当時のデザインを忠実に再現しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25284/1774/25284-1774-177b2cbff43e818973230313a5f620e8-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


幾何学的なリンクブレスレットは肌なじみが良く、レトロな魅力にモダンなエッジをプラス。タイムレスな仕上がりです。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25284/1774/25284-1774-c16771e8910b4fb2f57105f00b4c0df6-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●復刻ストーリー


このモデルは、2012年に一度、復刻が試みられました。当時の技術ではオリジナルに近づけるのに限界があり、フローティングアワーマーカーは再現されていませんでした。

今回の復刻では、インデックスや文字盤をより忠実に再現。史上最も完成度が高い復刻モデルが実現しました。

商品概要

Q Timex 1972 Time Machine Reissue
●品番:TW2Y45200
●価格:¥45,000(税抜) ¥49,500(税込)
●発売日:2025年11月
●スペック: 39mm幅 / ステンレススチール / デイト表示 / 50m防水
●販売店:公式オンラインストア / 全国の時計店・家電店(タイメックス取扱店)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25284/1774/25284-1774-95c001399e741b14c37fed73c0f5b605-2250x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25284/1774/25284-1774-d2f049f8f98d54dabde28352f4b8239d-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25284/1774/25284-1774-37e4969911c4f5f88ea4d6abdda8e4df-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25284/1774/25284-1774-93ff92b7e5873c76b71f5c35e6dd4ab6-1600x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ブランド概要

TIMEX/タイメックスについて
TIMEX は、1854 年コネチカット州で創業した“America ‘s Time Keeper” とも称される大衆的でありながら高品質で汎用性のある時計を作り続けている米国No.1ブランドです。米軍最初期のミリタリーウォッチ“Midget” (1917)、世界初のDisney(R) ウォッチ(1933)、世界で初めて本格スポーツウォッチ“Ironman(R)” を発売(1986)、 “Expedition(R)” でアウトドアウォッチカテゴリーを確立(1991) するなど、常に人々が気軽に手に出来る信頼性の高い時計を革新と共に市場に提供してきました。

最近の企業リリース

トピックス

  1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

編集部おすすめ

  1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト