おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

アルゴナビス Acoustic Festival 2025

update:
株式会社ブシロード


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14827/9096/14827-9096-9322fbd032ba8575384b1bc639381581-1499x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14827/9096/14827-9096-79f5d73fef23a21c145288fe7abf59e4-1499x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14827/9096/14827-9096-2bfb8f451929680242595f92ef16da91-1499x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14827/9096/14827-9096-b1fb3b767095c3b9a931389830ed0c36-1499x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年11月22日(土)、EX THEATER ROPPONGIにて【アルゴナビス Acoustic Festival 2025】(主催:株式会社ブシロードミュージック)を開催。

アニメ、ゲーム、声優によるリアルライブ等、様々なメディアミックスを展開する「from ARGONAVIS」。
2025年内で無期限活動休止を発表をした本プロジェクトから、休止前ラストとなるアコースティックライブ、通称【アコナビス】が開催された。

本公演は昼・夜の2公演で開催され、各部それぞれにゲストを迎えてのボリューミーな公演となった。
アコースティックライブならではの生音の魅力を感じられる雰囲気に、会場は温かい空気に包まれていた。

■公演概要
公演名:アルゴナビス Acoustic Festival 2025
日時:2025年11月22日(土)
   昼公演 開場:14:00 / 開演:15:00
   夜公演 開場:18:00/ 開演:19:00
会場:EX THEATER ROPPONGI
出演:伊藤昌弘(七星 蓮役)、日向大輔(五稜結人役)、小笠原 仁(旭 那由多役)、
   秋谷啓斗(曙 涼役)、宮内告典(界川深幸役)、ランズベリー・アーサー(FELIX役)
昼公演GUEST:小林正典、瑠
夜公演GUEST:ASH(ASH DA HERO)、SHiNNOSUKE(ROOKiEZ is PUNK’D/S.T.U.W)

詳細:https://argo-bdp.com/live/post-42005/


■昼公演セットリスト
M1. BLUE ALBUM
M2. 命のクリック
M3. 可能性
M4. IGNITION
M5. 深淵のアルゴリズム
M6. Freestyle
M7. Way of Light
M8. Silent Crisis
M9. CHERIE
M10. 下弦の月夜
M11. miroir
M12. 銀の百合
M13. ゴールライン

■夜公演セットリスト
M1. CHERIE
M2. 下弦の月夜
M3. miroir
M4. BLUE ALBUM
M5. 命のクリック
M6. 可能性
M7. 星がはじまる
M8. AGAIN
M9. IGNITION
M10. REVOLUTION
M11. 深淵のアルゴリズム
M12. Freestyle
M13. ゴールライン


■今後のライブ情報
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14827/9096/14827-9096-89e57a73544f2094e115230c469088d1-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


from ARGONAVISプロジェクト活動休止前ラストのが合同ライブイベントが、
2026年1月11日(日) @Kanadevia Hall にて開催決定!

公演詳細: https://argo-bdp.com/live/post-42008/


■「from ARGONAVIS(フロムアルゴナビス)」とは
アニメ、舞台、リアルライブ等様々なメディアミックスを展開するボーイズバンドプロジェクト。
キャラクターを演じる声優自身がライブパフォーマンスを行う「Argonavis(アルゴナビス)」「GYROAXIA(ジャイロアクシア)」、キャラクターを演じる声優とサポートメンバーがライブパフォーマンスを行う「Fantôme Iris(ファントムイリス)」「風神RIZING!(フウジンライジング)」「εpsilonΦ(イプシロンファイ)」「ST//RAYRIDE(ストレイストライド)」と個性豊かなバンドの生演奏による迫力のライブも魅力。

from ARGONAVIS公式サイト:https://argo-bdp.com/
from ARGONAVIS公式X(旧Twitter):https://twitter.com/ARGONAVIS_info
from ARGONAVIS公式TikTok:https://tiktok.com/@argonavis_official
TVアニメ「アルゴナビス from BanG Dream!」公式サイト:https://anime.argo-bdp.com
YouTube「ARGONAVIS ch.」:https://www.youtube.com/channel/UCc7Uz7Juj6VlihelzCWoMnQ
from ARGONAVIS公式ファンクラブ:https://pre.argo-navi.com/

※ご紹介いただく際には、下記の記載をお願いいたします。
(C)ARGONAVIS project.
Photographer:西槇太一

最近の企業リリース

トピックス

  1. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

    学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
  2. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

    SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
  3. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…

編集部おすすめ

  1. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

    11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
  2. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

    フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
  3. 「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
  4. 松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み

    俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
  5. 悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ

    小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト