飯能市では、浅間保育所の建替えに伴う民設民営化の実現の可能性を把握するため、サウンディング型市場調査を実施します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20170/235/20170-235-ded4a64bac591209ca52c2f9868a16e8-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
浅間保育所
内容
飯能市では、令和7年3月、保育を取り巻く様々な課題の解決に向け、「公立保育所のあり方に関する基本方針」(以下「基本方針」という。)を策定しました。
この基本方針では、多様化する保育ニーズに的確に対応するとともに、保育の量と質の確保と持続可能な保育提供体制を確実なものにしていくため、民間活力を含めた本市の全ての資源を最大限に活用することとしており、老朽化が進行している市立浅間保育所(以下「浅間保育所」という。)については、基本方針に基づき、民間活力の活用により建替えを実施し、地域の保育ニーズに対応することを目指すこととしています。
この度、浅間保育所の建替えに伴う民設民営化の実現の可能性を把握するため、民間事業者の意見を広く募集することを目的として、サウンディング型市場調査を実施します。
エントリーシート提出期間
令和7年12月5日(金)まで
詳細は飯能市ホームページをご覧ください。
市内保育施設に係るサウンディング型市場調査の実施について






















