おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
ビックリマンチョコ
タグ:ビックリマンチョコ
2025/9/9
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾
アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」をテーマにしたコラボ商品「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を2025年10月21日から東日本(静岡含む)で先行発売する。
2025/4/2
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャクマンチョコ」が4月8日に発売されます。当然といえば当然の結果ですが、顔はミャクミャク、体はビックリマンとなっており、二度見不可避なキャラクター爆誕となっております。
2025/3/18
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
アイス版ビックリマンのイラストが復刻!「悪魔VS天使 40thスペシャルエディション」発売
ビックリマンチョコ悪魔VS天使シリーズ40周年記念企画の第1弾として、「ビックリマン伝説チョコ<悪魔VS天使 40thスペシャルエディション>」がロッテから登場します。封入されているシールは、新たに描き下ろしたデザインを含む全47種。ヘッドロココやヘラクライスト、ブラックゼウスやサタンマリアなども登場。3月25日より、静岡県を除く西日本で先行販売されます。想定小売価格は、税込129円前後です。
2024/11/5
インターネット
| writer:
YoshikuraMiku
京王線「ビックリマントレイン」期間限定運行!「天使 VS 悪魔シリーズ」39周年記念でコラボ
京王電鉄、ロッテ、マーベラスがコラボした「ビックリマン悪魔 VS 天使 39(サンキュー)周年企画 京王線沿線周遊ラリー」が11月15日から11月30日まで実施されます。
2024/5/29
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
「【推しの子】マンチョコ」が発売!シークレットで作品の光と影を表現
ロッテの「ビックリマン」と、7月に第2期が放送予定のアニメ「推しの子」とのコラボが実現。6月4日より、静岡を含む東日本では「推しの子マンチョコ<光>」が、静岡を除く西日本では「推しの子マンチョコ<影>」が先行発売されます。想定小売価格は税込140円前後です。「光」のシークレットは天使のキャラクターと、「影」のシークレットは悪魔のキャラクターとコラボした特別なデザインが4種類ずつ用意されています。
2024/1/18
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
アーニャゼウス爆誕!ビックリマンとスパイファミリーがコラボ
ビックリマンと「SPY×FAMILY」がコラボした、「スパイファミリーマンチョコ」が登場。これはサクサク食感がおいしいウエハースチョコに、全24種類の思わずコレクションしたくなる景品シールが付いた商品です。これによりアーニャゼウスというコラボキャラクターも誕生。想定小売価格は税込140円前後で、1月23日より静岡県を含む東日本で先行発売されます。
2022/1/26
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
「呪術廻戦マンチョコ」発売 シールはTVアニメや映画の世界観を表現
「ビックリマン」と人気漫画「呪術廻戦」が初めてコラボし、2月8日に「呪術廻戦マンチョコ」と「劇場版呪術廻戦0マンチョコ」が発売。どちらもパッケージは2種類。シールもそれぞれ24種類で、ビックリマンのイラストレーターによる描き起こしとなっており、「呪術廻戦マンチョコ」はTVアニメの、「劇場版呪術廻戦0マンチョコ」は劇場版のキャラクターや世界観が表現されています。
2021/6/17
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
ガンダム名シーンがビックリマン絵に 「機動戦士ガンダムマン チョコ<スペシャルエディション>」発売
アニメ「機動戦士ガンダム」の名シーンがビックリマンイラストで再現された「機動戦士ガンダムマン チョコ<スペシャルエディション>」が発売されます。価格はオープン価格(想定小売価格 税込108円前後)で、販売は6月22日から西日本先行(静岡を除く)で行われます。
2021/1/28
食レポ
| writer:
おたくま編集部
チョコ風味のラーメンに衝撃 幸楽苑×ビックリマンコラボ「チョコレートらーめん」2種完食してきた
ラーメンチェーン「幸楽苑」は、1月28日~2月17日の期間限定で「チョコレートらーめん」(税込640円)と「ホワイトチョコレートらーめん」(税込640円)を販売。2品同時に注文すると、1店舗先着10枚限定でビックリマン史上初の幸楽苑限定BIG「ピンクゼウス」シールが貰えるとのことで、さっそく行ってきました。
2020/6/16
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
エヴァとビックリマンコラボの「エヴァックリマンチョコ」 アスカやシンジが天使やゼウスに!
アニメ「エヴァンゲリオン」と、株式会社ロッテのお菓子「ビックリマンチョコ」がコラボした、「エヴァックリマンチョコ」2種が東日本・西日本にわけて6月23日に先行発売されます。東日本(静岡含む)先行発売が「エヴァックリマンチョコ<新劇場版:序&:破>」、西日本(静岡除く)先行発売が「エヴァックリマンチョコ<新劇場版:Q>」。想定小売価格は100円(税抜)です。
2020/5/19
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
35周年記念で「天使だらけ」「悪魔だらけ」のビックリマンチョコ登場 先行販売を東と西で分ける試みも
ビックリマンチョコ<悪魔VS天使シリーズ>の35周年を記念して、5月26日に第1弾~32弾までの、天使だけのヘッドキャラと悪魔だけのヘッドキャラを集めた、「天使だらけのビックリマンチョコ」と「悪魔だらけのビックリマンチョコ」が、初めて発売されます。 …
2019/11/13
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
「ビックリマンチョコ」第34弾は悪魔が主役 16年ぶりの続編好評につき発売へ
1980年代に大ブームとなった「ビックリマンチョコ」の第34弾、「ビックリマン<悪魔VS天使 第34弾>」が11月19日に新発売。関東甲信越・静岡で先行販売が行われます。 昨年、2018年に16年ぶりの続編「ビックリマン<悪魔VS天使 第33弾>」が…
2019/10/25
舞台・上映
| writer:
おたくま編集部
ビックリマンが舞台化!スーパーゼウス役は有村昆と藤田幸哉
かつて社会現象にまでなった「ビックリマン」を舞台化した、舞台「ビックリマン ~ザ☆ステージ~」が、12月24日~29日まで品川・六行会ホールで上演されることが決定。出演キャストも第1弾が発表されました。 (さらに…)…
2019/3/14
経済
| writer:
おたくま編集部
平成最後のビックリマンは著名人が描くスーパーゼウス 鉄拳、沢田ユキオ、松本しげのぶらが参加
株式会社ロッテより、平成最後の「ビックリマン<悪魔VS天使シリーズ>」が3月19日、関東甲信越・静岡にて先行発売されることが発表されました。 (さらに…)…
2019/3/13
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
スーパーゼウスがケーキになって降臨
昭和から平成にかけて一大ブームを巻き起こした、ロッテの「ビックリマンチョコ」と、原宿のカフェレストラン「KAWAII MONSTER CAFE HARAJUKU」(神宮前4丁目31‐10 YMスクエアビル4F)が3月20日から4月7日にかけてコラボレーション…
2013/8/2
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
初音ミク×ビックリマンがコラボ!「ミックリマン」ファミマで8月下旬発売
ネット界の大御所、初音ミクさんとロッテの主力商品「ビックリマン」のコラボレーションが決定しました。 【関連:「初音ミクの消失」ヴァイオリン演奏にニコ動騒然―投稿からわずか5日で14万再生突破】 (さらに…)…
2012/5/31
商品・グッズ
| writer:
おたくま編集部
ビックリマン復刻第2弾「ビックリマン伝説2」が6月26日に東日本先行発売!早くもスーパーデビルが復活
“悪魔VS天使”シリーズで1980年代に一世風靡したビックリマンチョコの復刻第2弾「ビックリマン伝説2」が東日本先行で2012年6月26日に発売されることが発表となった。 西日本は8月からの予定。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生
26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…
編集部おすすめ
英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正
アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/17
<学校の魅力発信を研究する>一般社団法人 学校広報WEB・SNS研究会 設立のお知らせ
2025/9/17
「外壁タイル接着率判定システム」をバージョンアップ 新開発「AIを活用した画像解析機能」を採用
2025/9/17
バングラデシュにてユーグレナ入りラーメンを発売
2025/9/17
JR西日本初!終電後のJR大阪駅構内でDJイベント開催!ーLUCUA osakaと深夜の大阪駅にダンスフロアが出現ー
2025/9/17
2025年 大阪・関西万博ファイナルイベントJR西日本グループpresents ありがとうと旅立ちの祭典~THANK YOU for ALL~を開催!
more
↑