おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
妖怪
タグ:妖怪
2025/2/22
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
小学校低学年向け「妖怪ドリル」発売!全ての問題に妖怪が登場してアドバイスも
「うんこドリル」を発売した文響社が、新たに誕生させたのは「妖怪ドリル」。すべての問題に妖怪が登場する、小学校低学年向け「妖怪ドリル」シリーズを発売します。問題に登場する個性的な妖怪の名前と特徴も、数多く紹介されています。監修は、怪異・妖怪研究家で作家の朝里樹さん。4種類あり、価格はそれぞれ税込1375円。2月20日より、全国の書店やオンラインストアなどで販売されます。
2024/11/11
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
自室に妖怪現る!? 正体はファスナーが閉まらないバランスボール
「部屋に妖怪みたいなの居る」こうつぶやいたのは音楽ユニット・豚乙女のメンバー「ランコの姉」さん。添えられた写真にはなんと大きな単眼を持つ球体の化け物が写っているではありませんか。なんとも恐ろしい光景……と思いきや、実はその正体は「ファスナーの閉まらなくなったバランスボール」。これはたしかに妖怪と見間違ってしまいます。
2024/10/31
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
おわかりいただけるだろうか……?シーツに浮かぶ子どもの顔が「完全に妖怪」
おわかりいただけるだろうか……?青いシーツにうっすらと浮かぶ、子どもの顔が……。思わずぎょっとしてしまう画像を撮影したのはXユーザーの東裏友希さん。シーツで遊んでいる最中の子どもの姿を「完全にその類の妖怪と化している」と投稿で紹介し、注目を集めています。
2024/6/16
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
水遊びが楽しすぎて妖怪化!?トイプードルのコワかわいい表情に仰天
「水遊びしてたら妖怪化した」Xにて、飼い主さんにこう例えられてしまったのは、トイプードルの「もく」くん。ワンちゃんが妖怪化とはいったい……?投稿に添えられた写真を見ると……そこに写るもくくんは、カッと目を見開き、大きく口を開けたものすごい形相。たしかに妖怪っぽい。
2022/12/15
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
辻川山公園の逆さ天狗が「帰宅拒否」 小屋に戻れなくなった原因は……
妖怪好きにはたまらないスポットとして知られる、兵庫県福崎町の辻川山公園。園内には、河童のガジロウやガタロウ、油すまし等さまざまな妖怪をモチーフにしたリアルな立体物が多数展示されていますが、その中のひとつ「妖怪小屋の逆さ天狗」が、どうやら自宅に戻るのを拒否しているようです。いったい何があったのでしょうか……?
2022/12/8
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
尻尾が2本!猫又状態の愛猫に飼い主ビックリ「実は化け猫だったんか」
「実は化け猫だったんか……」と飼い主さんを驚かせてしまったのはブリティッシュショートヘアのおあげちゃん。Twitterに公開された写真をよく見てみたらピーン!と上げた尻尾が鏡に映り、尻尾が2本に見えます。長生きした猫が妖怪の猫又になり、尻尾も2本になると言われていますが、おあげちゃんはまだ1歳、妖怪に化けるには早すぎるのでは?飼い主さんも「尻尾が2本の写真があったのでビックリしました」と笑います。
2021/6/9
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
もしも妖怪に出会ったら…そんな時のガチ攻略法「妖怪攻略大百科」発売
もしも妖怪に遭遇したら……子どもの頃、そんな空想をした経験はありませんか?そんな方へのアンサーブック「妖怪攻略大百科(税込1430円)」が株式会社カンゼンより6月8日に発売されました。あやしい術をつかったり、人間や物に化けたり、不思議な力を持つ妖怪たち。そんな妖怪たちの特殊能力や弱点を「たたかう」「にげる」「なかよく」の攻略パターンとともに分析。妖怪と出会った時の“ガチ攻略法”が徹底解説されています。
2020/6/29
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
目覚ましをセットしたはずが寝坊……すべては妖怪のせい?
「目覚ましをセットしたはずなのに、気づいたら出発時間の5分前……」なんて経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。止めた記憶が無いのに、なぜか目覚ましが止まってる……。そんな不可思議な現象の真相?を、イラストレーターの山口カエさんが、漫画で紹介してくれています。
2020/4/17
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
おかざき真里ら参加の作品集「みんなのアマビエ」 売り上げの一部を新型コロナウイルス対策基金に寄付
疫病の発生を予言し、人々を守る妖怪「アマビエ」。新型コロナウイルスの感染拡大で注目を集め、様々な人が作品を発表しています。漫画家のおかざき真里さんらのイラストや、Twitterで発表された作品を収録した本が5月19日に発売されることになりました。 (…
2020/1/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
妖怪あたましゃぶり?人間を全力で癒すニャンコが出現
週始め月曜日って、仕事も勉強も普段の倍くらい疲れるような気がしますよね。月曜日の夜、仕事帰りの疲れている飼い主さんを全力で癒そうとした結果、まるで妖怪のようになってしまった猫が、Twitter上で話題になっています。 (さらに…)…
2019/11/21
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
まるでホラー オシャレな取っ手に変えたつもりが怖すぎる結果に
まるでホラー映画……。Twitterユーザーの黒猫・フランベルジュさんが、自宅の和風棚の扉の取っ手を取り替えたところ、「ギョロッ!」とした目玉にしか見えず、困惑しています。 (さらに…)…
2019/11/11
おもしろ
| writer:
梓川みいな
お風呂場に現れる「猫妖怪・ふろみたがり」 各家庭にも出没の恐怖(?)
猫を飼っていると「あるある」なのが、風呂場で寛いだり水を飲みに来たりする姿。時には入浴中にドアをちょちょっと開けてのぞき込んでくることも……。そんな猫の姿がツイッターに投稿され、「我が家にも出没します!」という声が多数集まっています。 (さらに&he…
2019/2/18
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
中古のゲーム機が「付喪神」に アートの力で作品へと昇華
古い道具などに宿るとされる「付喪神(つくもがみ)」。人に化けたりたぶらかしたりする妖怪だと言われています。ご高齢の方がよく「物を大切にしなさい」と、若者に対し口を酸っぱくして言うのも、付喪神にたぶらかされないようにと暗に忠告しているのかもしれません。この古く…
2018/7/3
びっくり・驚き
| writer:
おたくま編集部
口裂け女の「アタシ、キレイ?」に対する模範解答が判明
つい先日、小学3年生になる娘が「ポマードポマードポマード」とつぶやきながら学校から帰ってくる出来事がありました。聞いた瞬間「まだ子供らの間で語り継がれているのか!」と驚きつつ、改めて口裂け女の人気(?)を知ることとなったのです。 (さらに&helli…
2017/6/24
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
水木しげる×すみだ水族館『水の妖怪トンネル』7月15日から開催 目玉おやじの目玉パフェも登場するよ
すみだ水族館(東京都墨田区)で7月15日から9月10日の間、『ゲゲゲの鬼太郎』の作者で現在あの世に取材旅行中の漫画家・水木しげる先生の描いた“水”にまつわる妖怪たちで、館内の展示エリア『クラゲ万華鏡トンネル』を演出する『水木しげる×すみだ水族館 水の妖怪トンネ…
2016/1/4
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
これからは幽霊も「オカルトハラスメント」に気をつける時代?
新語爆誕という瞬間を何度か目撃したことがありますが、最近Facebook上で「オカルトハラスメント」(オカハラ)という単語がじわじわ話題になっております。 非難される対象は「幽霊」「妖怪」「生き霊」と、普通の人には見えない世界の人達のお話です。 …
2013/12/10
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
漫画家・水木しげるさん、91歳で新連載『わたしの日々』開始
漫画家の水木しげるさん(91歳)が、12月25日発売の『ビッグコミック 新年1号』(小学館発行)で新連載『わたしの日々』を開始することがわかった。 水木さんは現在、妖怪専門ムック『怪』で『水木しげるの日本霊異記』(角川書店発行)の連載を持っており、90歳…
2013/7/16
インターネット
| writer:
おたくま編集部
前代未聞の総選挙始まる!「幽霊・妖怪総選挙」横浜で開催
AKB48の選抜総選挙を筆頭に、最近ではその人気にあやかった何らかのグループの「総選挙」があちらこちらで行われています。そんな「総選挙ブーム」の真っ只中、7月27日から8月18日の期間、そごう横浜店で前代未聞の「総選挙」が開催されます。 【関連:全国より…
2013/4/24
コラム・レビュー
| writer:
猫目 ユウ
【うちの本棚】162回 妖怪人間ベム/田中 憲
「うちの本棚」、今回取り上げるのは「はやく人間になりたい」のセリフも有名な『妖怪人間ベム』です。前回取り上げた『黄金バット』とは第一動画つながりともいえますね。 コミカライズ版『妖怪人間ベム』はオリジナル色の強い作品で、コミック版だけでも十分に楽しめる作…
2013/4/16
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
レベルファイブ、3DSソフト『妖怪ウォッチ』7月11日発売決定
ゲーム事業を手がける株式会社レベルファイブは、『イナズマイレブン』『ダンボール戦機』に続く、クロスメディア展開作品として『妖怪ウォッチ』を7月11日(木)に発売すると発表した。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
26年前のMMORPG「Dark Ages」、YouTuberの挑戦で限界集落から奇跡の再生
26年前にリリースされたMMORPG「Dark Ages」をご存じでしょうか。年月とともに人口は減少…
編集部おすすめ
キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる
「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/18
「口コミコム」がFOOD STYLE JAPAN 2025 <東京> に出展 ー9月25日・9月26日 @東京ビッグサイトー
2025/9/18
アピアランスケア支援、全国76%に拡大|2025年度・市区町村実態調査を公開
2025/9/18
香りベンチャーのプロモツール、COSME Week大阪2025に初出展
2025/9/18
Head of Design・伊藤裕平がCampaign Asia-Pacific「40 under 40 2025」に選出
2025/9/18
金融・製薬に特化した「AIロープレアプリ」本格リリース
more
↑