おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
海鮮
タグ:海鮮
2025/6/13
びっくり・驚き
| writer:
YoshikuraMiku
独学で仕上げた“異世界姿造り” 8匹のサメが大集合
珍しい食材を調理してはXに投稿している「奇食崇拝者Rikuto」さん(以下、Rikutoさん)が、今回はサメたちを姿造りにしてしまいました。それも8匹同時に。種類の違う8匹がテーブルの上に広がっている光景は、まさに壮観の一言です。
2025/3/28
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
大トロやウニが盛り付けられた豪華海鮮丼にゴクリ!粘土だと分かっていても食べたい!
ウニやイクラ、サーモンなど、キラキラ輝く新鮮なネタがのった美味しそうな海鮮丼。実はこれ、すべて粘土で作られているんです。作者はXユーザーのこるはさん。指にのるほどのミニチュアサイズにもかかわらず、細かい部分まで見事に再現されています。ちなみに海鮮丼を作る時はいろいろなお店の海鮮丼の画像を参考にするそうですが、結局は自分が食べたいものを並べてしまうのだとか。
2024/7/5
食レポ
| writer:
おたくま編集部
食欲があふれ出す!かつやの「海鮮たまごチキンカツ丼」がビジュアル最強すぎた
これまで数々の魅力的な創作丼を誕生させている「かつや」が今回もやってくれたぞ!7月5日より、チキンと海鮮を合体させた「海鮮たまごチキンカツ丼」を期間限定で販売。商品名を聞いただけで「うまい」を確信した大食いライターの筆者(佐藤)。どうしても我慢できず、発売日の「かつや」にオープンダッシュしてきました。
2022/12/9
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
海鮮チゲが15年ぶりに復活!「海鮮豆腐キムチチゲ」と「牛豆腐キムチチゲ」が12月13日に発売
松屋の「海鮮豆腐キムチチゲ」が15年ぶりに復活。12月13日に、一部店舗を除く全国の松屋にて「海鮮豆腐キムチチゲセット」が発売されます。価格は税込890円。また、「牛豆腐キムチチゲセット」も同時発売。価格は税込590円となっています。
2020/8/7
食レポ
| writer:
おたくま編集部
海の宝石箱をなか卯で発見 「いくら・Wあわび丼」が贅沢すぎる
「お口の中が海の宝石箱や~!」と思わず叫びそうになる逸品を、なか卯が8月6日から期間限定で販売しています。「贅沢シリーズ」のメニューとして誕生した「いくら・Wあわび丼」(税込1600円)。 たっぷりのいくらと蝦夷あわびを豪華に盛り付けた至高の合い盛り丼の登場に、「行かない」という選択肢は筆者にありませんでした。
2020/7/18
食レポ
| writer:
おたくま編集部
かっぱ寿司の「超創業祭」試食会レポート まじで超豪華なネタが盛りだくさんだったぞ!
回転寿司チェーン「かっぱ寿司」が2020年7月22日から史上初めて「超創業祭」を開催するのに先駆け、7月17日にメディア先行試食会を実施しました。編集部にも招待状が届いたので、一足先にウッキウキで豪華でお得なネタを堪能してきましたよ!!
2020/7/8
食レポ
| writer:
おたくま編集部
スシローが「特ネタ大とろ半額」&「復刻100円祭」を期間限定で開催 7月8日の初日にダッシュで急行→キラキラ輝く大とろ堪能してきた
回転寿司のチェーン店のスシローは、7月8日~19日まで、人気のネタが期間限定で復活する「復刻100円祭」を開催。さらに、本マグロを使用した「特ネタ大とろ」も同じく期間限定で、なんと半額で提供するとのこと。大とろが半額……!?これは行くしかない!ということで、品切れになる前にダッシュでスシローに急行しました。
2018/2/8
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
まじかよ!すしざんまいスナック菓子誕生 うにの軍艦巻きの味を再現!?
築地市場初競りでお馴染の、株式会社喜代村の寿司チェーン「すしざんまい」と、同社運営のステーキ店「肉ざんまい」それぞれのスナック菓子が登場します。 (さらに…)…
2018/1/3
商品・サービス
| writer:
梓川みいな
「追うに」も楽しめるフォトジェ肉!!なステーキガストの『うに&ステーキ』食べてきたら予想以上にとろけた件
肉好きな人ー?うに好きな人ー?両方好きな人ー??はい、筆者、両方とも大好きです!回転ずしに行けば必ずうにの軍艦は食べますし、肉もモリモリ食べます。そんな筆者が黙ってスルー出来なかった、ステーキガストの『うに&ステーキ』フェア。意を決して行ってきましたよ。ぼっ…
2017/8/21
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
『南蛮海老ソフトクリーム』が何だかスゴイ えび煎餅+えびの味噌汁の素+えび丸ごと2尾トッピング!
越後魚沼の名産品・日本海鮮魚の販売と越後郷土料理を提供する「雪国観光センター 魚野の里」(新潟県南魚沼市姥島新田699)が、名物ご当地ソフトクリーム第三弾として、南蛮えび煎餅+南蛮えびの味噌汁の素+えび丸ごと2尾をトッピングした『南蛮海老ソフトクリーム』(1個…
2016/8/18
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
『珍怪魚を食べてみよう』が緊急企画!築地が本気で集める「珍怪魚」VSミシュラン星獲得の一流シェフ
過去8回開催され、告知するや即満員となった超人気イベント『珍怪魚を食べてみよう』。 過去は珍怪魚ビュッフェや海のギャングことウツボのタタキなどが席を賑わせていましたが、更にパワーアップしたイベントをシャルール表参道(東京都渋谷区神宮前5-46-15)に…
2016/3/4
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
すき家の通称「フリスビー丼」がしれっと復活
「フリスビー丼」の愛称で親しまれ、惜しまれつつ(?)も2014年にさらりと消えたすき家の『まぐろたたき丼』。それが見た目そのままにしれっと復活していました。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も
2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
編集部おすすめ
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕
稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい
頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/19
サウザーの10周年記念”純金箔”モデルと、サウザーの追従機能を電動台車に付与するオプション機器を国際ロボット展に出展
2025/11/19
NPO法人日本視覚障害者柔道連盟とのOFFICIAL PREMIUM PARTNER契約締結のお知らせ
2025/11/19
タグ・ホイヤー、最先端製造技術を用いた、タグ・ホイヤー モナコ スプリットセコンド クロノグラフ エア 1を発表
2025/11/19
【メタリアル・グループ】飲食店向け飲料需要予測AIエージェント「Metareal ドリンクトレンド(Metareal DT)」11/19提供開始
2025/11/19
防犯と快適性を備えた“スマートマンション”が千歳市に誕生
more
↑