おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:話題
2013/6/12
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
2013年上半期、ネットで最も話題になったニュースは?―ニコニコニュース調べ
動画サービス「niconico」は6月12日、同サービス上で提供している「ニコニコニュース」における2013年上半期に配信したニュースコメント数ランキングを発表した。 【関連:Yahoo!知恵袋に投稿される「曲名を教えてください」の質問がカオスすぎると話…
2013/6/7
商品・サービス
| writer:
おたくま編集部
英国で「肛門」から型をとった「肛門型」チョコが発売
チョコレートに刻まれた細かいシワ。何も知らなければ「あら何かの木の模様かしら?」「うふふおばかさんね、最新のアート作品よ」なんて考えてしまいそうですが、こちら、タイトル通り「肛門」から取られた型で作られた肛門型チョコ、商品名は「Edible Anus」(意味:…
2013/5/20
ライフ
| writer:
おたくま編集部
<超簡単>スナック菓子を封をしないのに湿気らせない裏技
ここ数日、ネットを通じ「一度開封したスナックの袋を道具を使わないで閉じる裏技」が大きく話題となっています。 見てみると、折り方に少し工夫があり、たしかにきちんと密閉され湿気などの予防にもなりますが、不精者の記者にとってはそんな折り方を覚えるのすらめん…
2013/5/17
社会
| writer:
おたくま編集部
海外留学したとき変なあだ名を付けられた件について
はじめまして。私の名前は「任天堂」です。 冗談でもハンドルネームでもありません。これは私が海外留学時代に呼ばれていた「あだ名」です。 (さらに…)…
2012/10/22
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
Googleで「斜め」と検索してみると……
インターネット検索大手のGoogle。 Google検索には以前から、隠し機能があることが有名ですが、ここ数日新しいGoogleの隠し機能が発見され、インターネットを中心に話題となっています。 (さらに…)…
2012/10/22
社会
| writer:
おたくま編集部
【ネット議論】レベルの高い「ひとり◯◯」は?
話題に上がって久しい「ひとり◯◯」シリーズ。 昨今では様々な「ひとりイベント」が紹介されていますが、ネット上でその難易度と種類が提案されていたのでご紹介。さて、皆さんはどれに該当しますか? (さらに…)…
PAGE NAVI
«
1
…
10
11
12
13
14
15
トピックス
フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造
SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…
汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題
屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
編集部おすすめ
ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”
フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
「シテの花」作者が続報投稿 前担当の不備めぐり編集部と協議、認識を整理
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月18日18時、新たな投稿を…
松山ケンイチ「誰も傷つけない悪口選手権」を開始 SNS時代に投げかける新たな試み
俳優の松山ケンイチさんが11月17日、自身のXアカウント「松山ケンイチ(@K_Matsuyama2023)」でユーモア企画「誰も傷つけない悪…
悔しさと葛藤を語った「シテの花」作者 掲載順問題が大きな反響呼ぶ
小学館「週刊少年サンデー」で連載中の漫画「シテの花 -能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-」の作者・壱原ちぐささんが11月17日、作品の掲載順に関す…
本番環境などでの失敗談が集結 Qiitaの「やらかしアドベントカレンダー2025」開幕
稼働中のサーバーでの作業ミスによるトラブルの顛末をつづる「本番環境などでやらかしちゃった人 Advent Calendar 2025」が12…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/21
【より生きやすいSNSにするためにvol.6】メンタルヘルス総合イベント「第2回東京こころフェス」11/22,23参加決定
2025/11/21
『にじさんじ』より、大人気ライバー「ヤン ナリ」が初のフィギュア化。あみあみにて予約受付中。
2025/11/21
総勢40名のVTuberが集結!「VTuberカオスゼロプロジェクト」開催!
2025/11/21
お餅の誤嚥や胸骨圧迫の正しいやり方?!応急手当の講習会を開催しました
2025/11/21
東北のホープ「あの選手」が学ぶ名門スタンフォードからのメッセージ 【スポーツと未来 第8回カンファレンス in いわて】開催!
more
↑