おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

海外留学したとき変なあだ名を付けられた件について

update:
スクール

はじめまして。私の名前は「任天堂」です。

冗談でもハンドルネームでもありません。これは私が海外留学時代に呼ばれていた「あだ名」です。


  • 【関連:誰だこんなこと書いたやつは!Wikipediaにある嘘記事】
     
    今から遡ること四半世紀前。高校生だった私は、オーストラリアの片田舎に留学しました。当時既にオーストラリアでは、大都市シドニーに多くの日本人留学生が訪れていましたが、知人からの「せっかく留学するならば日本人があまりいないところがいい」という助言もあり、日本人がいない街を選んで留学することに決めたのです。

    そして留学初日。朝入学手続きを済ませ、学長室の扉を開けるとそこにいたのは人人人。
    幼稚園から高校まである学校だったため、それこそ幼稚園児から高校生まで当時まだめずらしかった“日本人”を見に学長室に押しかけていたのでした。

    そんな事情もよく飲み込めないまま、とりあえずどうしようかと困惑していると一人の少年が私に向かって叫んだのです。

    「ニンテンドー」

    私の心は「?????」で一杯でした。そばにいた、クラスメイトに「なぜ任天堂という言葉を彼らは知っているのか?」と訪ねたところ、「任天堂のゲームがこっちでも流行っているのよ」という回答。

    日本人にこれまであまり触れることがなかった環境。そこに訪れた日本人に対して、彼らは唯一知る日本語「ニンテンドー」。その言葉を歓迎も込め投げかけてくれたということらしいのです。

    以来、留学期間中は「ニンテンドー」で通すことになってしまった訳ですが、一歩間違えたら「マリオ」になっていた可能性も考えると……。後から妙な安心感をもったことを覚えています。

    帰国して四半世紀、そんなこともついぞ忘れていた今日この頃。アメリカに留学経験のある知人との食事の席で「私学生の頃留学先で“ゲイシャガール”って呼ばれていたのよねー」という話題でそのことを思い出しました。

    そういえば自分は「ニンテンドー」って呼ばれていたけど、海外留学経験のある他の人達はなんて呼ばれていたんだろう?少し興味を持って調べてみるとあるわあるわ。
    「ホンダ」「忍者」は鉄板として、あだ名ではないですがちょっと嫌な呼び方だと「イエロー」。
    可愛らしいところなら「おちびちゃん」、「ピーナッツ」。意味不明なところでは「まんじゅう」、「コケシ」。

    大半の方は本名に由来するあだ名をつけられるようですが(例:まり子なら“マリー”など)、ちょっと冗談が入ってしまうととにかくとんでもないあだ名をつけられている人は私含め少なくないようです。

    ほとんどは、日本に関わるワードが多いようですが、それにしても……というあだ名は多いですね。

    後から知ったことですが、海外では自己紹介の後「○○と呼んでほしい」と自分で呼び名を指定しておけば、大体はそれで通せるそう。

    日本名は外国人には呼びにくい発音も多いため、海外に行く機会のある方は行く国の発音に応じた自分のあだ名をあらかじめ用意して行った方がいいかもしれませんね。

    (文:栗田まり子)

    あわせて読みたい関連記事
  • RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け
    ゲーム, ニュース・話題

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受…

  • 初代ゲームボーイがレゴで復活 421ピースの精巧モデル、10月1日発売へ
    商品・物販, 経済

    初代ゲームボーイがレゴで復活 421ピースの精巧モデル、10月1日発売へ

  • クロックス×どうぶつの森 無人島イメージのコラボシューズを8月発売
    ゲーム, ホビー・グッズ

    クロックス×どうぶつの森 無人島イメージのコラボシューズを8月発売

  • 合計40回落選!それでもSwitch2を諦めなかったXユーザーが手繰り寄せた奇跡
    インターネット, おもしろ

    合計40回落選!それでもSwitch2を諦めなかったXユーザーが手繰り寄せた奇跡…

  • 入手困難なSwitch2が店頭にずらり!?まさかのルートで購入した猛者が現る
    ゲーム, ニュース・話題

    入手困難なSwitch2が店頭にずらり!?まさかのルートで購入した猛者が現る

  • 「ワンピース」に酷似と注目のゲーム2作品がMy Nintendo Storeから削除
    ゲーム, ニュース・話題

    「ワンピース」に酷似と注目のゲーム2作品がMy Nintendo Storeから…

  • これは「ワンピース」では……?My Nintendo Storeの怪しすぎるSwitchゲームが話題
    ゲーム, ニュース・話題

    これは「ワンピース」では……?My Nintendo Storeの怪しすぎるSw…

  • 任天堂、Switch2発売前に転売対策強化 メルカリ・ヤフー・楽天と協力
    ゲーム, ニュース・話題

    任天堂、Switch2発売前に転売対策強化 メルカリ・ヤフー・楽天と協力

  • Nintendo FUKUOKA
    ゲーム, ニュース・話題

    任天堂、福岡に直営ストアを新設 「Nintendo FUKUOKA」2025年末…

  • Nintendo Switch2に「90%充電停止」機能 バッテリーの長持ちに一役
    ゲーム, ニュース・話題

    Nintendo Switch2に「90%充電停止」機能 バッテリーの長持ちに一…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布
    商品・物販, 経済

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償…

  • Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに
    企業・サービス, 経済

    Yahoo!乗換案内「乗車位置」が全国拡大 乗換や降車がもっとラクに

  • 期間限定で大阪・関西万博をモチーフにしたデザインも登場
    イベント・キャンペーン, 経済

    モリサワ、「フォント de スタンプ」公開 大阪・関西万博モチーフも

  • メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売
    商品・物販, 経済

    メガ“豚”級のウマさ 日清「ガーリックスタミナ豚丼」全国発売

  • 警告画面
    インターネット, サービス・テクノロジー

    Google、goo.glリンク廃止方針を一部撤回 アクティブなリンクは継続

  • Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿
    インターネット, サービス・テクノロジー

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

  • トピックス

    1. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    2. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…
    3. キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      キャラ画像の誹謗中傷利用に懸念、「ワタシってサバサバしてるから」公式が注意喚起

      漫画「ワタシってサバサバしてるから」の公式Xが8月5日、登場キャラクター・網浜奈美の画像を、誹謗中傷…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト