おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
タグ:アイス
2023/2/11
商品・サービス
| writer:
佐藤圭亮
回転寿司屋の本気スイーツがすごかった……!くら寿司「オレンジショコラパフェ」など新商品をチェックしてきたぞ!
回転寿司チェーン「くら寿司」が、スイーツブランド「KURA ROYAL」の新商品として「オレンジショコラパフェ」を販売。さらに「紅茶とアーモンドのケーキ」や「濃厚ガトーショコラ」も登場。それぞれ2月10日から数量&期間限定で販売しています。「オレンジショコラパフェ」は最初はチョコの甘さがガツンときますが、食べ進めていくと徐々にオレンジの爽やかな味に変化していき、後味がスッキリしていました。
2023/2/2
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
【背徳感アイス】森永からバターと粒あんがたっぷり入った「やみつきあんバター」
森永乳業より「あんバター」をイメージしたカップアイス「やみつきあんバター」が数量限定で新発売。2月21日よりコンビニエンスストア限定で全国発売されます。希望小売価格は税別168円。バターと粒あんがたっぷり入った背徳感のあるクセになる味わいに仕上がっているそうです。
2022/10/31
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
かに道楽が試行錯誤を重ねて「かにアイス」を開発
かに道楽は11月6日に「かにアイス」の販売を開始。かに身がたっぷり入った「かにアイス」が販売されるのは道頓堀本店のみ。1個税込500円とのことです。開発者の話によると、一番苦労した点は、かにの風味をバニラアイスに融合させるところ。何度も試行錯誤を繰り返し、費やした期間は2年。「やっとの思いで完成しました」と開発者。ちなみに塩にもこだわり、キリバス共和国のクリスマス島の塩を使用しているそうです。
2022/10/27
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
夜専用!?「クーリッシュデザート トリプルチョコレート」がコンビニ先行発売
ロッテのクーリッシュブランドから、「クーリッシュデザート トリプルチョコレート」が、11月8日に全国のコンビニエンスストアにて先行発売されます。希望小売価格は税込194円です。チョコレートアイスに生チョコレートとチョコチップを合わせたチョコづくしの味わい。さらに、従来の商品に比べ、微細氷の比率を10%減らすことで、素材の味をより強く感じられるようになっているそうです。
PAGE NAVI
«
1
2
3
トピックス
丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信
ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…
編集部おすすめ
松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?
「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑
法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕
総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/6
北國銀行、CCイノベーションとSustech、「CARBONIX」を活用した脱炭素分野における協業を開始
2025/9/6
Godot、世界最大級のメディアアート祭典で人とAIの未来像を発信
2025/9/6
ポッピンゲームズジャパン株式会社、『異世界キッチン 行列のできる現代料理のお店』のSteam・簡体字版『异世界厨房:女子高中生的美食餐厅』を、中国・香港・マカオ・台湾へリリース決定
2025/9/6
北陸中日新聞発刊65年記念「北斎・広重 大浮世絵展 -巨匠対決!夢の競演 あなたはどっち派?-」9/6(土) 石川県立美術館で開幕
2025/9/6
【東京都足立区】都内初!Google Cloudと包括連携協定を締結し、地域・行政課題解決に挑む!
more
↑