おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
ウミガメ
タグ:ウミガメ
2024/10/8
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ピッカピカ!甲羅を磨かれる子どものウミガメに「可愛い」の声が殺到
「ウミガメの甲羅を磨く簡単なお仕事」と求人広告のような投稿をXにしたのは、三重県にある「道の駅ウミガメ公園」の公式アカウント。お仕事内容が紹介されている動画には、飼育員の手元に自ら寄ってきて気持ち良さそうに甲羅を磨かれている子どものウミガメの姿が。甲羅を磨くのは週に1回ほどで、病気の予防のために行っているそう。嬉しそうで可愛く、「その仕事やりたい!」と応募したくなります。
2023/10/28
おもしろ
| writer:
梓川みいな
ウミガメたちも掃除されたい!? 水槽の掃除がはかどらないワケ
全国で唯一ウミガメ保護施設を併設している道の駅、三重県南牟婁郡紀宝町にある道の駅ウミガメ公園。保護されたウミガメたちが微笑ましい行動をとっています。デッキブラシで水槽の底をこすって掃除していると、それを見つけたウミガメたちが次から次へと飼育員さんの元へ。
2022/10/1
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
ウミガメの甲羅磨き待機列に担当者もビックリ
飼育員が掃除をしていると、そばにはウミガメの列が……。実はこれ、飼育員に甲羅を磨いてもらうのを待っているのだとか。三重県にある「道の駅 紀宝町ウミガメ公園」の公式Twitterが、その様子を撮影して動画を投稿しました。担当者に取材したところ「私が就職した3年前から寄ってくることがありました」とのこと。食事以外の場面で人に近づいてくるウミガメを見た時は驚いたと語っていました。
2019/8/23
びっくり・驚き
| writer:
梓川みいな
生まれたばかりの白いアオウミガメの赤ちゃん 神々しくて「神の使い?」
毎年、夏が始まるころからふ化していくウミガメの赤ちゃんたち。保護すべき対象として、日本の各地でもウミガメの産卵場所を守っています。その産卵場所のひとつである、東京都小笠原村の産卵場所で、白変個体のアオウミガメの赤ちゃんが見つかり、話題になっています。 …
トップページに戻る
トピックス
日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作
画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
編集部おすすめ
米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる
「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/19
【徳島県 鳴門市役所】にゃるひげキャンペーン実施!1.にゃるひげグッズの対面販売 2.にゃるひげガチャに挑戦
2025/9/19
“検討の兆し”から商談内容の“記録・共有”までをSales Markerで可視化。株式会社PDCAの学校、営業の属人化を打破し、アポ獲得率2倍を実現
2025/9/19
水銀フリー・高出力を実現した新UV-LEDシステムを発売
2025/9/19
ショート動画市場の最新動向が丸わかり!Star Creationが定期レポート『ショート動画トレンドレポート 9月号』を無料公開
2025/9/19
事業共創カンパニーのRelic、博士課程への進学費用を支援する人材開発制度「Relic Ph.D CHALLENGE」を開始、ディープテック事業の越境プロデューサーを創出
more
↑