おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

生まれたばかりの白いアオウミガメの赤ちゃん 神々しくて「神の使い?」

 毎年、夏が始まるころからふ化していくウミガメの赤ちゃんたち。保護すべき対象として、日本の各地でもウミガメの産卵場所を守っています。その産卵場所のひとつである、東京都小笠原村の産卵場所で、白変個体のアオウミガメの赤ちゃんが見つかり、話題になっています。

  •  小笠原村にある小笠原海洋センターでは、ウミガメの調査・保全活動を中心に、毎年ウミガメの産卵を研究し、保全する活動を行っています。

     その様子などはHPのほか、ツイッターでも随時更新されていますが、ある日見つけた、ふ化したばかりのウミガメが他の個体よりも白く、「調査中に出会ったアオウミガメの白変個体。まだおへそが大きいので小さくなるまでしばらく待ちます。とーっても珍しく、こうして生きて出てこれるのは数万頭に1頭ほどしかいません。白い蛇と同じく神様の使いなのでしょうか…?なんだか神々しい…」と、個体の写真とともにツイッターに投稿しています。

     この白変個体のウミガメの赤ちゃんを見た人たちからは、「可愛い」「アルビノ(必要な色素が先天的に欠乏している個体)かな?」といったリプライや、「白いと他の海洋生物には目立って見えるので食べられやすそう」といった声も。

     珍しいウミガメの赤ちゃんについて、小笠原海洋センターに質問をしてみました。

     「白変個体」はアルビノとは違うのだそう。「色素が全くないわけではないため、やや色づいている部分があったり、目が黒かったりなどアルビノとの違いが見られます」とのこと。

     数万頭に1頭、という珍しい白変個体ですが、小笠原海洋センターでもその正確な数は把握できていないのだそう。「小笠原海洋センターのふ化場では、毎年1万5千頭程の稚ガメがふ化します。その中で、生きて生まれてくる白変個体は数年に1頭程度ですので非常に珍しいと考えています。卵の中で死んでしまっている白変個体は年間1~2頭程みられますが、眼が1つしかない等の異変を伴っていることが多いです」と、先天的な遺伝子の異常と思われる個体も存在している様子。

     小笠原海洋センターでは現在3頭の白変個体を保護・飼育しているそうです。その3頭は、「生まれたばかりの頃はいずれも真っ白に近い体色をしていましたが、3頭とも成長するにつれて体の一部や背中の甲羅が茶色に色づいてきました。しかし、他のアオウミガメと比較すると体色は白っぽいです」と、やはり標準的な個体に比べてその色素は薄い様です。

     ちなみに、小笠原海洋センターで飼育されている3頭の白変個体は、それぞれ16歳、9歳、3歳だそう。その亀たちを模したLINEスタンプも作られているのだとか。

     ふ化してこのまま海に入っていけば、子亀を餌とする海洋生物に確実に目を付けられる白変個体。日本各地にあるウミガメの産卵場所で、何頭の白変個体がふ化しているのかは不明ですが、今後、白変個体は白化や遺伝子についてなど研究にも生かされていくと思われます。

    <記事化協力>
    小笠原海洋センター
    ツイッターアカウント:PIP@小笠原海洋センター非公式(@mt_seaturtle)

    (梓川みいな)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • 道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    音でご飯を察知!よーいドンで一斉に水中へ飛び込むカメたち

  • 二足で立ち上がる亀さんに仰天「ぐ……軍曹が立った!」
    インターネット, びっくり・驚き

    二足で立ち上がる亀さんに仰天「ぐ……軍曹が立った!」

  • 画像提供:工作人カイセイ|アルミ缶の人さん(@yamarinPD)
    インターネット, びっくり・驚き

    鯛を食べていたら不思議な物体を発見!骨が「タイ」変なことに

  • 画像提供:道の駅ウミガメ公園公式X(@umigame_kouen)
    インターネット, おもしろ

    ピッカピカ!甲羅を磨かれる子どものウミガメに「可愛い」の声が殺到

  • ぴったりくっついて眠る仲良し鯉さん 平和なひとときに癒やされる……
    インターネット, びっくり・驚き

    ぴったりくっついて眠る仲良し鯉さん 平和なひとときに癒やされる……

  • ベルに間違われてしまった軍曹くん
    インターネット, おもしろ

    僕はベルじゃないよ~!ベルと間違えて亀を押しちゃった猫

  • 画像提供:YOUさん(@km_you)
    インターネット, おもしろ

    羽化直後のアブラゼミが神秘的 美しい姿に思わずうっとり

  • 画像提供:谷口俊介さん(@urchin_lab)
    インターネット, おもしろ

    金平糖みたいな「ちっこいウニ」が話題 指先サイズだけど姿はしっかりウニ

  • 画像提供:「道の駅ウミガメ公園」公式Xアカウント(@umigamekouen)
    インターネット, おもしろ

    体をフリフリフリ♪ ご機嫌で甲羅を洗われる「ダンシングカメ」

  • 時期外れの暖かさの影響は蝶の生態にも影響 越冬せずサナギからまさかの羽化
    インターネット, びっくり・驚き

    【訂正】キアゲハのサナギが越冬せずにまさかの羽化

  • 梓川みいな看護師(正看護師有資格者)

    記事一覧

    一般内科、呼吸器科、整形外科、老年科、発達障害などを得意とする。医療・介護福祉等に高反応。雑多なネタも紹介していきます。
    娘二人(ともに発達障害あり)とネコ二匹の母。シングル。

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと
    社会, 雑学

    災害ボランティアに行く前にやっておくべき大切なこと

  • お餅での事故を防ぐ ここがポイント!(出典:政府広報オンライン)
    社会, 雑学

    お餅での事故を防ぐ 3つのサインと3つのポイント!

  • 【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?
    ライフ, 雑学

    【ナースなコラム】MRIに禁忌なアレコレ え?増毛パウダーも!?

  • みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?
    ライフ, 雑学

    みかんは体に良いってほんと? 効能は?適量は?

  • 【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし
    ライフ, 雑学

    【看護師コラム】実はこれやっちゃダメなんです!処方薬の使いまわし

  • エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分けが装置爆誕
    インターネット, おもしろ

    エクストリーム! 全自動マーブルチョコの色分け装置が爆誕

  • トピックス

    1. 松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!

      松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
    2. 7億円の当せん番号決定の瞬間を目撃!「サマージャンボ」抽せん会参加レポ

      7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート

      1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
    3. 加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始

      お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…

    編集部おすすめ

    1. たいちくんX投稿より

      ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか

      インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
    2. 匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年

      匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
    3. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

      マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
    4. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

      大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
    5. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

      累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト