おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
学研プラス
タグ:学研プラス
2022/9/13
商品・グッズ
| writer:
一柳ひとみ
「ああ、心に愛がなければ」作ることができない情報量 超人たちの技1400種を完全網羅「学研の図鑑 キン肉マン『技』」9月15日発売
「キン肉マン」に登場する超人たちが放つ「技」が掲載された「学研の図鑑 キン肉マン『技』」が、株式会社学研プラスより9月15日に発売されます。定価は、通常ケース版、初回限定ケース版ともに税込3850円。全国の書店、WEB書店で販売されます。初回限定版には、ゆでたまご先生描き下ろしのケースが付属します。ゆでたまご先生監修の「学研の図鑑 キン肉マン『技』」は、B5判の440ページ。
2022/8/9
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
八百万の神々がぬり絵に 「日本の神々のぬり絵」学研プラスから発売
日本の神々がぬり絵になった「日本の神々のぬり絵」が株式会社学研プラスより8月12日に発売されます。定価は税込1540円。全76ページの中には、古事記や日本書紀に登場する神々や、七福神や人神など、34柱32枚の絵柄が掲載。カラーページにはぬり絵の楽しみ方や、一部の塗り絵の完成見本、塗り絵の裏には各神様についての簡単な説明が掲載。ぬり絵はすべてミシン目入りで、切り離して塗ることができます。
2022/6/23
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
「学研の図鑑LIVE」の無料アプリ「ナニコレンズ」が配信開始!生き物を撮影するだけでAIが名前を識別
スマホで撮影するだけで、動植物の名前や特徴がわかる無料のAI図鑑アプリ「ナニコレンズ」が株式会社 学研プラスより新登場。6月23日にAppleStore、GooglePlayストア に公開、ダウンロードが開始されます。哺乳類や昆虫、爬虫類などの動物や植物が、約2400種類収録。撮影した動植物について、さらに詳しく知りたい場合は、「学研の図鑑LIVE」で知識を深めることも。
2022/5/1
商品・物販
| writer:
一柳ひとみ
リアルすぎな「水中最強王図鑑フィギュア」 全12種+特別カラー2種で発売
シリーズ累計270万部を突破した学研の「最強王図鑑」シリーズから、「水中最強王図鑑フィギュア」が登場。希望小売価格は税込660円。4月28日に学研プラスより発売されました。フィギュアの種類は全12種+特別カラー2種。基本はメガロドンやモササウルスなどのリアルカラータイプが6体、暗闇で光る無彩色蓄光タイプが6体という構成で、残り2体は特別カラーのシークレットとなっています。
2021/8/20
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ふろくを組み立てると江戸のからくり人形が完成!大人の科学マガジン「ミニ茶運び人形」発売
株式会社学研プラスの「大人の科学マガジン BESTSELECTION 04 からくりロボット ミニ茶運び人形」が8月12日より発売。からくり人形の仕組みや歴史が分かる全24ページの冊子に組み立てキットがセットになった商品で、価格は税込3278円です。ふろくを組み立てると、江戸時代のからくり人形が完成。進む・お辞儀・停止・旋回の動きがプログラムされています。動力はぜんまいなので電池は不要。2種類の紙製の特製着物もセットになっています。
2019/8/2
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
豪華付録がテンコ盛り「最強のりものヒーローズ9-10月号」が発売中
学研プラスは、8月1日にキッズ向けのりもの雑誌「最強のりものヒーローズ9-10月号」(861円/税別)を発売。夏休みのおでかけにピッタリの豪華付録が盛りだくさんの内容となっています。 (さらに…)…
2019/7/2
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
バスボタンそっくりおもちゃが付録 「のりものイチバン!」がでたぞ
バスの降車ボタンにそっくりな「どこでもピンポン!ウォッチがたバスボタン」がついた、「学研ムック のりものイチバン!」が7月2日に学研プラスより発売されました。これで好きなだけピンポンおせるぞ! (さらに…)…
2018/5/22
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
ハムスターの気持ちがまるわかり?「ハム語辞典」発売
あまり場所を取らずに飼育することのできる「ハムスター」。小動物であるが故のメリットですが、でも小さいからこそ「ハムスターの気持ち」はヒトにはわかりにくい部分があります。 そんな「ハムスターの気持ち」を一冊にまとめた「ハム語辞典」が株式会社学研プラスよ…
2018/4/10
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
「動物の常識」をひっくり返す?一風変わったいきもの図鑑発売
ササばかり食べるパンダ、死体をあさるハイエナ……でもそれって、実は先入観による誤解かも!?そんな誤解を受けている生き物たちの本音を代弁するような本が2018年4月12日、学研プラスから発売されます。 (さらに…)…
2017/8/25
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
びっくりするような生き物の生態と人生!『泣けるいきもの図鑑』発売
いきものたちの信じられない生態ネタを集めた『泣けるいきもの図鑑』が2017年8月25日(金)に学研プラスから発売されました。 (さらに…)…
2017/7/29
サブカル
| writer:
おたくま編集部
「ムー公式 英会話教室」が決定 海外で超常現象に遭遇したとき役立つかも?
海外旅行中に超常現象に遭遇したときに役立つ『ムー公式 実践・超日常英会話』(定価:本体1200円+税)が8月24日に発売されます! (さらに…)…
2017/4/19
サブカル
| writer:
おたくま編集部
人魚捕獲など未放送テーマも収録 『超ムーの世界』DVD第5弾発売
スーパーミステリー・マガジン『月刊ムー』(学研プラス)にも載せることができないほどの「ギリギリトーク」が展開される、オカルト番組『超ムーの世界』のDVD第5弾『超ムーの世界R3』が発売されます。セブンアンドアイにて7月5日に先行販売され、予約受付は既に開始さ…
2016/12/26
商品・物販
| writer:
おたくま編集部
超常現象が素早くメモできる!「ムー」オリジナルノート
学研プラスのトレンド情報誌「GetNavi(ゲットナビ)」2月号」に、同じく学研プラスのミステリーマガジン「ムー」とコラボした「ムーオリジナルノート 本誌限定ver.」が付録していますよ!これがあれば超常現象を目撃したとき素早くメモがとれるのだとか。 …
トップページに戻る
トピックス
松屋「担々麺ハンバーグ」を実食 記憶が混乱するレベルに美味しい……!
松屋は8月19日から一部店舗限定で「担々麺ハンバーグ」を販売中です。鉄板にのったハンバーグに担々麺が…
7億円の当せん番号が決まる瞬間を現地取材!サマージャンボ抽せん会レポート
1等・前後賞合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」と、1等・前後賞合わせて5000万円が当た…
加藤茶、伝説の“カトケンゲーム”に挑戦 新番組「第三学区」放送開始
お笑いタレントの加藤茶さんが、まさかの“自分ゲー”に挑む。テレビ神奈川の新番組「第三学区」(だいさん…
編集部おすすめ
ゆりにゃさん元パートナー、Xで未練吐露→ネットの反応は冷ややか
インフルエンサー・ゆりにゃさんの、公私にわたる元パートナーである「たいちくん」こと齊藤太一氏が、8月17日に自身のX(旧Twitter)を更…
匿名質問文化を支えた「Peing-質問箱-」終了 2017年の誕生から8年
匿名で質問やメッセージを送れるサービス「Peing-質問箱-」が、2025年8月29日をもって終了することが発表された。運営は8月15日付で…
マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”
マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題
大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……
累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/22
【9/1は防災の日】親子で学べる『巨大地震のサバイバル』を全公開
2025/8/22
コクヨ、「第17回HR EXPO【秋】」にチームの力を引き出す「TEAMUS(チームアス)」を出展
2025/8/22
GMOクリック証券:100円から投資できる「投信積立」に毎週・毎日コースが新登場
2025/8/22
「ちょ備蓄」プロジェクトの一環として、防災備蓄に関する実態調査を実施
2025/8/22
【参加者募集中!】夏の終わりに大村湾で安全に楽しく遊ぶ「大村湾 カヌー・SUP ツーリング」を開催!
more
↑