おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
宇宙船
タグ:宇宙船
2019/9/24
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
NASA オリオン宇宙船をロッキード・マーティンに本格発注 2030年までに最大12機
NASAは2019年9月24日(現地時間)、次世代有人宇宙船オリオンの長期における製造発注契約をロッキード・マーティンと締結したことを発表しました。この契約では、2030年9月30日までに宇宙船を6~12機製造することになっており、2024年に予定されている…
2019/7/4
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
一番大事かも!?NASA新宇宙船オリオンの緊急脱出装置試験成功
月や火星への有人探査を目指し、NASAが開発している次世代宇宙船オリオン。その打ち上げ時の事故に備えた緊急脱出装置の第2回試験が、2019年7月2日(アメリカ東部時間)に実施され、無事宇宙船をロケットから安全に切り離すことに成功しました。 (さらに&…
2019/4/2
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
新しいロシアの宇宙飛行士輸送機「セルゲイ・コロリョフ」号登場
ロシアのソユーズ宇宙船に搭乗する宇宙飛行士などを運ぶ、ロスコスモス(ロシア連邦宇宙局)ユーリィ・A・ガガーリン宇宙飛行士訓練センターの特別機が、新しくTu-204-300に更新されました。その第1号機「セルゲイ・コロリョフ」号(登録記号:RA-64045)が…
2019/3/11
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
宇宙船舞台にした安田顕、井浦新、満島真之介出演のCMシリーズに新作 「宇宙一の絶景」キャンペーンもスタート
ダイドードリンコ株式会社の新商品「ダイドーブレンド 微糖 世界一のバリスタ監修」に合わせて、安田顕さん、井浦新さん、満島真之介さんによるダイドーブレンドコーヒーのCMに新バージョンが登場。2019年3月11日からオンエアが始まりました。互いを名前で呼び合うよ…
2019/3/1
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
「クルードラゴン」3月2日に試験飛行 アメリカの有人宇宙船復活へ
スペースシャトル・アトランティスがSTS-135ミッションから地球に帰還した2011年7月を最後に途絶えた、アメリカの有人宇宙船。その歴史が、再び動き出そうとしています。スペースXによる有人宇宙船「クルードラゴン」の第1回無人打ち上げ試験が、いよいよアメリカ…
2018/11/20
企業・サービス
| writer:
おたくま編集部
子供にとっては秘密基地か宇宙船! カプセルホテルの親子宿泊体験を「安心お宿」京都店が開始
株式会社サンザが運営する“進化系カプセルホテル”「安心お宿プレミア京都四条烏丸店」では、小学生以上の子供と一緒に宿泊できる期間限定の「親子でカプセルホテル初体験プラン」を2018年11月19日から販売を開始しました。親子でカプセルを共有して泊まれるプランは、…
2018/9/18
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
ZOZO前澤社長がアーティストと民間人初の月世界旅行プロジェクト「#dearMoon」始動
2018年9月16日(日本時間9月17日午前)、アメリカのカリフォルニア州にある民間宇宙開発企業、スペースXの本社において、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社スタートトゥデイの前澤友作社長が、スペースXの民間人初の月周回飛行計画「L…
2018/9/6
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
月と火星に向かうNASAの新宇宙船「Orion」最初の有人モジュールがケネディ宇宙センターに到着
NASAが月、そして火星への有人ミッション用に開発している新型宇宙船「Orion(オリオン)」。最初の有人ミッション(EM-2)に使用される宇宙船の居住モジュールの基本ユニットが、2018年8月24日(アメリカ東部時間)特製のコンテナで、製造するロッキード・…
2018/8/7
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
2種類の民間宇宙船に搭乗するアメリカ初の宇宙飛行士9名を発表
2018年8月3日(アメリカ東部時間)、NASAは初めて「民間の宇宙船」を使用して宇宙へ向かう宇宙飛行士9人を発表しました。この9人はスペースXの有人型ドラゴン、ボーイングのCST-100スターライナーという2種類の宇宙船に搭乗し、それぞれ国際宇宙ステーショ…
2018/6/13
おもしろ
| writer:
梓川みいな
宇宙船の脱出ポッドかな? SF感満載なカプセルホテルに「コールドスリープしそう」
ただ寝るだけに特化しているカプセルホテルは安価に利用できてお手軽ですが、風情も何もないというのが正直なところ。そんなカプセルホテル、まるで見た目が宇宙船みたいと話題になっているものがあります。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作
画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意
2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…
編集部おすすめ
米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」
9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる
「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた
「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入
虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/9/19
【徳島県 鳴門市役所】にゃるひげキャンペーン実施!1.にゃるひげグッズの対面販売 2.にゃるひげガチャに挑戦
2025/9/19
“検討の兆し”から商談内容の“記録・共有”までをSales Markerで可視化。株式会社PDCAの学校、営業の属人化を打破し、アポ獲得率2倍を実現
2025/9/19
水銀フリー・高出力を実現した新UV-LEDシステムを発売
2025/9/19
ショート動画市場の最新動向が丸わかり!Star Creationが定期レポート『ショート動画トレンドレポート 9月号』を無料公開
2025/9/19
事業共創カンパニーのRelic、博士課程への進学費用を支援する人材開発制度「Relic Ph.D CHALLENGE」を開始、ディープテック事業の越境プロデューサーを創出
more
↑