おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
核兵器
タグ:核兵器
2020/2/11
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ 2020年最初のICBM発射試験を実施
アメリカ空軍地球規模攻撃軍団(Air Force Global Strike Command)は2020年2月5日(現地時間)、今年初めてとなる大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射試験をカリフォルニア州から太平洋で実施し、無事成功したと発表しました。 …
2018/7/2
宇宙・航空
| writer:
おたくま編集部
アメリカ、B-2による新型核爆弾の投下試験を実施
2018年6月29日(アメリカ東部時間)、アメリカエネルギー省(DOE)傘下の国家核安全保障局(NNSA)は、アメリカ空軍と新型核爆弾「B61-12」の核を搭載していないデザインモデルを用いた、ステルス爆撃機B-2からの空中投下試験をネバダ州のトノパー試験場…
2017/9/25
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
北朝鮮の核ミサイルが発射された時、君はどう生き延びる?あべりょうの「核攻撃サバイバー」がYouTubeで話題
アメリカ・ニューヨークで開催中の国連総会でも、グテーレス事務総長やアメリカのトランプ大統領、日本の安倍首相などの演説でたびたび触れられている北朝鮮の核兵器問題。2016年から記事執筆時現在(2017年9月22日)までの期間に限っても、北朝鮮が公式に認めた事例だ…
トップページに戻る
トピックス
母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり
大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…
ハチワレ特製「暗殺者のチャルメラ」を再現 トマトと粉チーズでインスタントラーメンが大変身
10月1日にXで公開された漫画「ちいかわ」にて、ハチワレがちいかわに振る舞った“暗殺者のチャルメラ”…
「フツーの人」と「デブ」の食意識の違いをイラストで可視化 あなたはどっち?
「もしかして、フツーの人っておなか空いてる時以外おなか空いてないの?」そんな衝撃の(?)問いかけとと…
編集部おすすめ
フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件
「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕
オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
pium、“カスハラ声明”きっかけに炎上 接客批判受け謝罪と改善策
アパレルブランド「pium」が9月30日、店舗スタッフの接客に対する多数の指摘や批判を受け、公式Xにて謝罪文を公開しました。併せて再発防止策…
「ビー・バップ」クラファン始動、清水で“高校与太郎祭”実現へ 返礼に「鉄橋ダイブ」関連も
映画「ビー・バップ・ハイスクール」のロケ地として知られる静岡市清水区で、作品ゆかりの企画を集めた大型オフラインイベント「清水 ビー・バップ・…
京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表
株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/10/6
ワイヤレスヘッドセット 「KHS-56BT」を発売
2025/10/6
家庭で外国語環境を実現する【Talker Star】Makuakeで達成率1421%突破!
2025/10/6
民間版の世界銀行を目指す五常・アンド・カンパニー、Chamroeunの株式14.99%を取得
2025/10/6
【第一回 U12 国際大会 in カンボジア】世界への挑戦を!U12国際サッカー大会「ANGKOR CUP 2025」開催決定 – 参加チーム募集開始
2025/10/6
-南海電気鉄道創業140周年×阪神電気鉄道開業120周年- 記念入場券セット・記念グッズを発売します!
more
↑