おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
自転車
タグ:自転車
2023/7/12
びっくり・驚き
| writer:
山口 弘剛
テオ・ヤンセンのファンが自作!ストランドビースト機構を用いた自転車がスゴイ
オランダのキネティックアーティスト「テオ・ヤンセン」氏が手掛ける作品「ストランドビースト」に魅了されてやまないファンの日本人のひとりが、なんとストランドビーストを自作。さらに自転車の後輪に取り付けてしまうという、斬新な作品をツイッターで披露し、大きな注目を集めています。これはすごい……が、一体なぜ自転車に……?
2023/6/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
自転車の車輪についてる「アレ」 昭和を感じるアイテム「ハブ毛」の復刻・普及を目指すもつなべさんの活動に注目
自転車の車輪に取り付ける輪っか状のブラシ「ハブ毛」。かつては頻繁に目にしたものですが、近頃はめっきり見かけなくなってしまいました。そんなハブ毛に情熱を燃やし、今もなお普及のために活動を行っているのはツイッターユーザー「もつなべ」さん。一体ハブ毛の何がもつなべさんの心を突き動かすのか……その魅力についてうかがいました。
2022/6/24
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
サイクリングを満喫中? 路面標識と一体化する「自転車乗りのエルメス」
「自転車乗りのエルメス」というつぶやきとともにツイッターに投稿されたのは、自転車の路面標識に、ブランド品ではなく、ダルメシアンのエルメスくんの姿。ポジショニングの良さもあり、路面標識と模様がうまく馴染んで、本当にサイクリングをしているかのように錯覚させています。実はこの光景は、飼い主さんが発信している「お散歩ツイート」では定番のひとつ。時にはバイクにまたがり、「ツーリング」も披露しています。
2022/6/20
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
キャンプをするのはハードルが高いと考える人へ トランクカーゴらが「チェアリング」のゆったり時間を提案
「キャンプをするのは、ハードルが高いと感じている方でもチェアリングであれば気軽にアウトドアが楽しめるのでは?」という考えのもと、アウトドアの収納ボックスブランド「トランクカーゴ」が、コーヒー機器の総合メーカー「カリタ」とe-bikeブランド「Tern」とコラボ。6月15日から電動アシスト自転車の専門店「モトベロ」で、カスタムバイクの特別試乗キャラバンイベントを開催しています。
2022/1/10
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
氷河期かな?置きっぱなしにしていた自転車が氷漬けに
山形交響楽団のチェリスト・久良木夏海さんの自転車が、氷漬けに!「この自転車の持ち主かわいそうだな」と最初は思っていたそうですが、自分の自転車と分かり唖然としたとのこと。雪の影響から乗る機会がこのところなく、1週間ほど置きっぱなしにしていたそうです。置いていたのは「上から水滴が少しだけ垂れてくる場所」。どうやら雪の日と晴れの日を繰り返したことで、偶然にも氷漬け自転車が完成してしまったようです。
2020/7/29
社会
| writer:
おたくま編集部
ネットで話題の「日本一快適な自転車専用レーン」について東京都に聞いてみた
ネットで話題の「日本一快適な自転車専用レーン」について東京都に聞きました。話題のレーンは東京文京区にあります。道路脇に幅広く設けられ、自転車レーンは青でしっかり印がつけられています。走行した人からは快適だったと好評。東京都によると2020年5月に稼働したレーンで、昨今の自転車需要に対応し整備したとのこと。しかし今回は車道側に駐車枠を設けたレーンのため賛否あり、今後も注視して行きたいとのことでした。
トップページに戻る
トピックス
目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕
海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間
一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう
「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…
編集部おすすめ
カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声
2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表
ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場
株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か
電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催
東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/10/25
巻頭特集「大学の就職力 人気115企業×52大学 就職者数を全公開」/AERA 10月27日発売
2025/10/25
FINX JCryptoとアクシージアが業務提携、株主還元としての暗号資産活用を支援
2025/10/25
tetoruが情報セキュリティの国際規格「ISO27017:2015」を新規取得しました
2025/10/25
養液栽培についての基礎から応用まで、演習および実習内容に基づいた詳細を解説。栽培管理者育成を目指してまとめられた決定版書籍。
2025/10/25
仮想通貨詐欺の調査会社「サイバーガード株式会社」、詐欺被害者支援と調査体制を強化 ~安全で公正なデジタル社会の実現へ~
more
↑