おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
ファイナルファンタジー
タグ:ファイナルファンタジー
2025/4/7
ニュース・話題
| writer:
佐藤圭亮
FF14コラボの琥珀糖「クリスタルのカケラ」が再販!冒険者が採集したクリスタルをイメージ
スクウェア・エニックスと三越伊勢丹が開催中の「ファイナルファンタジーXIV×伊勢丹 スペシャルコレクション2025」に、「ファイナルファンタジーXIV×こうぶつヲカシ クリスタルのカケラ」が登場。一つひとつ手作業で作られていて、冒険者が採集したクリスタルなどをイメージした商品。4月7日より、オンラインストア「MOO:D MARK by ISETAN」で販売されています。価格は税込3201円です。
2025/3/31
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
ファイナルファンタジー9が25周年で特設サイト公開 SNSでは「FF9リメイク」に期待の声
「ファイナルファンタジー9」が、2025年で発売から25周年を迎えることを記念し、特設サイトが公開されました。今後、記念グッズやさまざまなコラボレーションを実施していく予定とのことです。
2025/2/18
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
頭の中の中学二年生が大歓喜!有名な武器が並ぶ光景にテンション爆上がり
アニメやゲームに登場する武器やアイテムが現実にあったら……。子どもの頃に誰しもが考えることなのではないでしょうか。いや、大人になってからも?Xユーザーのどるやんさんが「頭の中の中学二年生が大歓喜」と投稿した写真には、ゲームの世界に登場する武器がズラリ。これは固めのスポンジ材を切ったり削ったりしながら、これらの武器を1か月で作ったといいます。作品の垣根を超えて並ぶ武器たちに胸の高鳴りが止まらない!
2025/2/14
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「FFクリスタルクロニクル」がiOS版のみ配信終了 障害への対応が困難
Nintendo SwitchやPlayStation4などで発売、配信されているゲーム「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」が、公式Xを通じてiOS版のみ配信終了したことを発表しました。なお、iOS版以外は今後も販売とサービスが継続されるとのこと。
2025/1/29
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
「コロコロポックル」の雪だるまが可愛すぎる!頭の葉っぱも見事に再現
「ファイナルファンタジー14」に登場する可愛いキャラクター「コロコロポックル」の雪だるまがX上に登場し、多くの人のハートを撃ち抜いています。作ったのは、ぽぽさん。仕事帰りに軽いノリで作り、わずか30分程度で完成させたとは思えないほどのクオリティーです。ただ、こだわった部分も。それは「顔」。誰が見ても「似てる」と思ってもらえるよう、目と口のバランスに細心の注意をはらったのだとか。
2024/2/28
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
どうしてこうなった……FF7リバース×どん兵衛コラボ動画に「どんぎつねセフィロス」登場 FF7側も困惑
「どん兵衛」が「FINAL FANTASY VII REBIRTH」とコラボ。公式Xアカウントにて、これを記念した動画が公開されました。動画内で「どんぎつね」に扮したのは、まさかの敵役セフィロス。多くの方からツッコミが相次いでいるのはもちろん、FF7側も「正直困惑しました」と驚きの声をあげています。
2023/12/12
ニュース・話題
| writer:
一柳ひとみ
ファイナルファンタジーXIVのプラネタリウム「エオルゼアの神々と星の物語」2月2日上映スタート
「ファイナルファンタジーXIV」と「コニカミノルタプラネタリウム」がコラボレーション。新作プラネタリウム作品「ファイナルファンタジー14『エオルゼアの神々と星の物語』」が2月2日より上映されます。上映場所は、コニカミノルタプラネタリウム満天inサンシャインシティ(池袋)、コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)及びコニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)にて。
2022/10/16
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
これは懐かしい……!25年前の「FF7」購入時のレシートが見つかる
1997年1月31日金曜日は、かの名作ゲーム「ファイナルファンタジー7」が発売された日。当時のソフト購入時のレシートが見つかった、というツイートが注目を集めています。添えられた写真には、少し色あせたレシートが写っており、確かに「ファイナルファンタジー7」の文字が。同作のファンにとって非常に貴重なものと言えるでしょう。
2022/9/14
舞台
| writer:
一柳ひとみ
「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」注目の配役などついに解禁 尾上菊之助がティーダ
来年2023年3月から上演される「新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX」の、公演詳細と第2弾スポットが9月14日に解禁。あわせてオリジナルCGビジュアルも公開されました。SNSで話題となった配役については、企画演出を担当する尾上菊之助が「ティーダ」。他にも「アーロン」を中村獅童、「シーモア」を尾上松也、「ブラスカ」を中村錦之助、「ジェクト」を坂東彌十郎が演じます。
2022/1/31
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
いまだ心ときめくデザイン 2006年発売「ファイナルファンタジーのポーション」が話題
Twitterユーザーのほぺらんぷさんが「懐かしくてギャッてなるやつ出てきたので一緒にギャッてなってください」と投稿した写真には神秘的な形をした青くて綺麗な容器が……。それは今から15年以上前に発売された、人気ゲーム「ファイナルファンタジー」の回復アイテム・ポーション。ファイナルファンタジーが好きで、発売された当時は作品の世界観そのままの容器に魅了され、どうしても欲しくて揃えたのだとか。
2022/1/17
ニュース・話題
| writer:
山口 弘剛
「FF14」一時停止中の新規プレイヤー向けDL版販売を1月25日より再開
株式会社スクウェア・エニックスは、オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV(以下、FFXIV)」における公式プレイヤーズサイト「Lodestone」にて「運用規模拡大についてのお知らせ」を掲載。日本を含む世界各地向けのデータセンターの拡張計画、並びにオセアニア地域向けのデータセンターを1月25日に新設することのほか、一時販売停止中である「新規プレイヤー向けダウンロード版」の販売を1月25日17時より再開すると発表しました。
2021/11/21
ホビー・グッズ
| writer:
おたくま編集部
「ファイナルファンタジーXIV」のギターピックが登場 フェンダーコラボ新作
フェンダーミュージックよりスクウェア・エニックスの人気オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」と共同開発したギターピックが数量限定で登場。「FINAL FANTASY XIV CRYSTAL SHARDS」の国内先行販売が11月19日よりスタートしています。価格は税込4400円。本商品は「ファイナルファンタジーXIV」の象徴とも言えるクリスタルをモチーフにしたスペシャルなギターピック。「ファイナルファンタジーXIV」チーム監修の元、フェンダーがデザインした商品です。
2021/7/12
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
「ファイナルファンタジーXIV 必勝だるま」が予約スタート!ナマズオorリミットブレイクの全2種
株式会社スクウェア・エニックスが開発・運営する人気オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」と、群馬県の伝統工芸品「高崎だるま」のコラボレーションが実現。冒険者の幸運と勝利を祈願した「ファイナルファンタジーXIV 必勝だるま(各税込3500円)」が7月10日よりスクウェア・エニックス e-STOREにて予約開始となりました。約15cmの手乗りサイズで、デザインは「ナマズオバージョン」と「リミットブレイクバージョン」の全2種類。
2020/11/29
商品・物販
| writer:
佐藤圭亮
ローソンで「FFXIV マンチョコ」が発売 キャンペーンも開催
全国のローソン(一部店舗除く)で、12月15日からオンライン RPG「ファイナルファンタジーXIV」のオリジナルウエハースチョコ「FFXIV マンチョコ」が発売。さらに同日からローソンで、「FFXIV マンチョコ」や飲料などの対象商品を購入すると、ゲーム内で使えるアイテムがもらえるキャンペーンも実施予定です。
2019/12/12
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
FFCCリマスターが2020年1月から夏へ発売延期
「ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター」の発売延期が、公式ブログおよび公式Twitterを通じて発表された。発売は当初の、2020年1月23日から、2020年夏に変更となる。 (さらに…)…
2019/11/30
ニュース・話題
| writer:
佐藤圭亮
「ゲームをやるので休みます」正直すぎる理由で話題の整体院に行ってきた
「ドラクエウォークをやるため……」「ラブライブ!を見るため……」など、正直すぎる理由で、早仕舞いしたり、開店時間を遅らせたりする整体院がネット上で話題になっています。そこで、直接その整体院に取材に行ってきました。 (さらに…)…
2019/6/5
イベント・キャンペーン
| writer:
おたくま編集部
HP回復「ポーション」を坂口健太郎と吉田鋼太郎に届けるバイト2名を募集 「an超バイト」の新企画
ゲームなどに登場する回復薬「ポーション」を全力で届けることに自信のある方はいませんか? こんな求人が、アルバイト求人情報サービスanの「an超バイト」から出されています。日給は5万円。交通費は全国どこからでも全額支給。お届け先は、俳優の坂口健太郎さんと吉田鋼…
2019/3/24
ニュース・話題
| writer:
梓川みいな
「FF14 光のお父さん」が映画化 息子・坂口健太郎、父・吉田鋼太郎のW主演
ブログから生まれた「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」が遂に映画化されることが決定しました。「劇場版 ファイナルファンタジーXIV光のお父さん」として、ギャガ配給で6月21日に全国公開されます。 (さらに…)…
2017/2/1
コラム・レビュー・取材
| writer:
おたくま編集部
ファイナルファンタジー生誕30周年開幕セレモニーに豪華クリエーターが集結!
1987年に誕生した『ファイナルファンタジー』シリーズ。今年、2017年は30周年のアニバーサリーイヤー。その幕開けを告げるイベント「ファイナルファンタジー生誕30周年Opening Ceremony」が、ファンや関係者を招いて都内で開かれました。 (…
2017/1/27
ニュース・話題
| writer:
おたくま編集部
ゲームブログの『FF14 光のお父さん』実写化 息子・千葉雄大、お父さん・大杉漣
オンラインゲームのプレイブログ『一撃確殺SS日記』で連載されていた企画日記『光のお父さん』の実写ドラマ化が発表された。 タイトルは『ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』。MBS/TBS系のドラマイズム枠で4月より放送開始され、息子は千葉雄大、…
PAGE NAVI
1
2
»
トピックス
夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯
毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴
あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ
株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…
編集部おすすめ
防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に
防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…
アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/7/31
Shopify Plusパートナーの株式会社飛躍とEC運営支援に強みを持つAMS株式会社が業務提携を締結
2025/7/31
肌にやさしく、落とす時間さえもご褒美に。
2025/7/31
日焼けもメイク崩れも怖くない!話題のLILIBETHで始める、夏の最強ベースメイク習慣
2025/7/31
株式会社イーオン、企業の人事部・研修担当者様向けにタスクベースのビジネス英語コース「Business Matrix」の体験会を2025年8月28日(木)に開催
2025/7/31
【再び、日本人初の快挙となるか】速報!王谷晶『ババヤガの夜』がアメリカ〈ラムダ文学賞〉最終候補に! イギリス・ダガー賞に続き、前人未到のW受賞に期待高まる
more
↑