おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
wikipedia
タグ:wikipedia
2025/10/20
サービス・テクノロジー
| writer:
おたくま編集部
AI時代でウィキペディア苦境 人間の閲覧数8%減、財団が警鐘
オンライン百科事典「ウィキペディア」を運営するウィキメディア財団は10月17日、近年の利用傾向に関する分析結果を公表しました。 発表によると、2025年3月から8月にかけて、ウィキペディアの「人間によるページビュー」は前年同月比で約8%減少。生成AIやソーシャルメディアの利用拡大が背景にあるとしています。
2022/12/14
雑学・コラム
| writer:
おたくま編集部
「WikipediaをWikiって略すな!」って言われる件 あれってなんで?
インターネット上の百科事典として、多くの人が一度はアクセスしたことがあるWikipedia。これで調べたことについて「Wikiで見た」なんて略して話すと、「WikipediaをWikiって略すな!」とつっこまれることがあります。実はこれ、たしかにとても紛らわしい使い方なんです。「Wiki」とは本来、webページを誰でも簡単にwebブラウザ経由で編集・更新できるシステムのこと。WikipediaはWikiを使った百科事典であり、数多くあるWiki使用サイトのひとつにすぎません。
2021/1/23
芸能人
| writer:
おたくま編集部
柏木由紀がWikipediaの自分のページを検証 愛称「ブラック柏木」の由来も?
AKB48の柏木由紀さんが2021年1月21日、「柏木由紀本人がウィキペディアを検証したら恥ずかしいことだらけだった!」という動画を自身のYouTubeチャンネルに投稿。その突っ込みどころ満載な内容に反響が寄せられています。
2016/11/14
芸能人
| writer:
おたくま編集部
金爆公式サイトが完全にWikipediaと話題
大人気ヴィジュアル系エアーバンド『ゴールデンボンバー』の公式サイトが11月10日にリニューアルされ、デザインが完全にWikipediaだと話題になっています。 ゴールデンボンバーと言えばこのところ年末の紅白歌合戦の常連で、ヒット曲の『女々しくて』で4…
2014/7/18
社会・物議
| writer:
おたくま編集部
『Wikipedia』の寄付希望額がここ数日ころころ変わると話題
ネット上での調べ物と言えば『Wikipedia』。このサービスの運営費は、広告収益ではなく全て寄付でまかなわれているそうです。 最近、Wikipediaを表示すると、画面上部で寄付のお願いが表示されるのお気づきでしょうか。以前から時々表示されるもので…
2013/5/10
ユニーク
| writer:
おたくま編集部
誰だこんなこと書いたやつは!Wikipediaにある嘘記事
ちょっと調べ物をしたいときに便利なのがWikipedia。インターネット上に存在する、無料で使える百科事典です。 (さらに…)…
トップページに戻る
トピックス
【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い
手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
“すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食
まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…
編集部おすすめ
【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録
※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り
株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」
人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた
音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
「読書の秋」に読んでほしい!おすすめ5冊!
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
周りに読書好きがいないので日頃もどかしさを覚えているライターが、ここぞとばかりにオススメの本を、ジャンルごった煮で紹介します。
提携メディア
企業速報
2025/11/12
ダイワボウ情報システム、戸田市教育委員会及びインテルと産学官連携のもと、協定を締結
2025/11/12
【塾エイド】学習塾59名に聞いた『塾運営・経営』に関するお悩みアンケート-5年後を見据えた経営ビジョンが描けてるのは25.4%に留まる
2025/11/12
株式会社ウィズモー、YouTubeチャンネルをリニューアルし「工務店密着動画」企画を始動。採用の壁を突破する、”共感”起点の新たな一手
2025/11/12
経営コンサルの倒産、過去最多を更新へ 「まずはIT」需要減が影響 コンサル市場「4兆円超え」も成長鈍化 「10年で倍増」のコンサル社員、稼働が課題
2025/11/12
流域視座で、文化・自然・社会を見つめ直す
more
↑