おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:おもしろ
2021/9/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
これで風邪も治る?長ネギのマフラーがなんだかオシャレ
「風邪をひいたらネギを首にまけば治る」という昔ながらの民間療法。今ではさすがに実践する人は滅多にいませんが、それがマフラーだったら?Twitterユーザーのすぎやまかふんさんが、自分で編んだユニークな長ネギマフラーを公開しています。
2021/9/25
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
爪を切られるおじいちゃん猫 諦めきった表情が「切な可愛い」
長く生きていると少しぐらい嫌なことがあっても「悟りの境地」で受け入れてしまうことがあります。もしかしたら、それは猫も同じなのかもしれません。17歳になるおじいちゃん猫の小次郎さんが、爪切りを「嫌だなぁ……」と思いつつも受け入れている切ない表情が話題になっています。
2021/9/24
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
マスターハンドになってた 猫の鼻スポで飼い主の右手が浮いている風に
指でわっかを作り、そこにペットが鼻を突っ込むと成功、という2018年~2019年ごろにSNSを中心に広がりを見せた「スヌートチャレンジ」、通称「鼻スポ」。輪っかに鼻がスポッとはまった様子はとってもかわいいですよね。
2021/9/23
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
水浴びしているつもり?文鳥さんが披露した「エア水浴び」に癒やされる
人間がシャワーを浴びて身体をきれいにするように、鳥たちも水浴びをすることが知られています。6歳になる文鳥のちゅりさんは水が張られたボウルを発見。水遊びをしようと試みますが、何やら様子がおかしいようです。実はこのボウル、ちゅりさんの飼い主さんが枝豆を解凍するために水にひたしている最中で、ちゅりさんの水浴び対策としてラップをかけていたもの。
2021/9/23
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
カゴの中で揃ってくつろぐ猫さんズ これから出荷ですか?
カゴや箱を置いておくと、猫は自然と入ってしまうもの。中でくつろいでいる姿を見ていると、本当に居心地がいいんだなぁと思ってしまいます。スーパーで野菜や果物が入っていたカゴをもらってきたところ、中に入ってリラックスしている様子が、出荷前の農作物のようになっている猫さんズがTwitterで話題です。
2021/9/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「?」連発 首を傾げすぎるプードルが可愛い
人も犬も大好きというフレンドリーな性格のトイプードルのプーチンくんは、話しかけられると首を傾げて一生懸命に何を言われたのか考えようとします。飼い主さんの言葉に何度も首を傾げて理解しようとする姿が「可愛すぎる」と話題になっています。
2021/9/22
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
路地裏の写真が完全に「ホラーゲームの導入」 猫についていくと危険?
「これ以上先に進むと、何か良くないことが起きる気がする……」というセリフがぴったりの、まるでホラーゲームの導入部分を予感させる写真がツイッターで注目を集めています。
2021/9/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
思っていたのと違う…… 回し車の使い方が独特なハムスター
ハムスターと言えば回し車で全力で走っている画を思い浮かべます。しかし、キンクマハムスターの果和(ハナ)ちゃんは、回し車の使い方が他のハムスターとちょっと違うようです。
2021/9/22
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
スパイニャーマン?忍者猫?飼い主を天井から見つめる愛猫
茶トラ猫のとらくんは、とても甘えん坊でヤンチャな男の子。最近は、いろんなことに興味を持っているみたいです。また、時々「あること」をして飼い主さんを驚かしているのだとか……。
2021/9/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
スクープ映像!?愛猫がハンモックに乗る瞬間を激撮
Twitterユーザーのゆうみんさんは、以前から気になっていることがありました。それは「愛猫がどうやってハンモックに乗るのか?」です。愛猫の名前はモモくん。ハンモックで寝ることが大好きな男の子。しかし、体重が約7キロもあり、お世辞にも身軽とは言えないのです。今回その謎がついに解明されました。
2021/9/21
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
これぞ「シンクロ猫吸い」小学生姉弟が見せた奇跡の連係
猫の体に顔をうずめ、くんかくんかと匂いを堪能する「猫吸い」。猫好きにとっては至福の行為として知られています。「疲れが吹き飛ぶ」や「明日の活力が湧いてくる」など、様々な効能がささやかれる猫吸い。とある小学生の姉弟が勉強中に見せたシンクロぶりが、Twitterで話題となっています。
2021/9/20
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「鍛える気あるのか!」 鬼コーチの愛猫に飼い主も奮闘
Twitterユーザーのメタぼーさんの愛猫たぬきくんには、ある役目があります。それはご主人様のトレーニングを見守ること。しかし、いつもの甘えん坊な性格がガラリと変わり、鬼コーチに変貌してしまうこともあるようです。
2021/9/20
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
扉の前でお母さんを待ち続ける忠猫に「かわいいがすぎる」
ご主人の帰りをじっと座って待つ忠犬ハチ公のように、飼い主さんのお母さんの帰り(?)を扉の前でじっと待つ子猫の姿。でもお母さんは遠くにでかけているわけではありません。単にお風呂に入っているだけなのです……。そんなに離れたくないのかな?
2021/9/19
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
「しょぼーん……」 カラのエサ箱を見つめるチンチラの悲愴感
チンチラのとろくんはご飯が大好き。元々は引っ込み思案な性格なのですが、ご飯の時間になるとグイグイ積極的になるのだとか。しかし、食事が終わると一気にテンションが落ちてしまいます。しょぼーん……。
2021/9/19
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「ニャん……だと……」初めてマンウィズを見た猫のリアクションに爆笑
猫のココちゃん6歳は、おっとりとした性格。この日はソファの上でのんびりツメの手入れをしている最中でした。ペロペロと前足を舐めていると、偶然テレビで流れていた音楽番組に写ったマンウィズがココちゃんの目に入ります。すると表情が一変。目を大きく見開き、ピタッと硬直。「とんでもニャイものを見てしまった…」と言わんばかりの表情を収めた動画がツイッターで300万回以上再生されるなど、大きな注目を集めています。
2021/9/18
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
うさぎの香箱座りの瞬間!貴重な一瞬を捉えた動画が癒やし感たっぷり
「香箱座り」と言えば、猫ちゃんの座り方を想像する方が多いと思いますが、うさぎも香箱座りをすることをご存じでしょうか?手を折りたたんで胴の下に収めて落ち着く様子はとてもかわいいです。
2021/9/18
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
猫にとっても特等席? トイレをめぐる猫と子どもの攻防戦
トイレに行こうと思ったら先客がいた……というのはありがちな話。でも、それが大きな猫さんだったら……?寝る前のトイレをめぐる、猫と子どもの攻防戦がとても微笑ましいものとなっています。
2021/9/17
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
失敗から生まれた名作? 焦げた餃子をモチーフにした異色のぬいぐるみ
「今日の失敗をぬいぐるみにしました」というつぶやきと共にぬいぐるみの写真を投稿したのは、空想アパートメントのカネヒラさん。過去にも「枠にとらわれない自由な発想」のぬいぐるみ作品を多数制作し、SNSを中心に作品を発表しているぬいぐるみ作家さんです。この投稿には6万件もの「いいね」が付いており、「愛おしさが大大大爆発しました……」といったコメントが寄せられています。
2021/9/17
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
日々の身体のお手入れは大切ニャ 美意識高めの猫さん
Twitter上で「美意識高めの猫」と紹介されたのは、オス猫のソーダくん。添えられた写真では、ストレッチをしているかのごとく、体を二つに折り曲げ足をピーンと伸ばしています。ニャンとも不思議な光景ですが、ソーダくんにとっては単なる日常風景。「なので、『激写』というより、いつもの何気ない1枚なんです」と飼い主さん。
2021/9/17
おもしろ
| writer:
おたくま編集部
前世は人間? ハンモックを使いこなしてくつろぐ猫さん
アウトドアで、一度は体験したい!ということの上位に挙げられるのが、ハンモックで揺られながら横になること。独特の浮遊感が心地よいのですが、実は慣れないとバランスが難しく、落ちてしまうことも。そんなハンモックを使いこなし、仰向けでくつろぐ猫さんの姿がTwitterに投稿されました。
PAGE NAVI
«
1
…
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
…
248
»
トピックス
ドムドムが“カニまるごと”の衝撃バーガーを再販 新作コチュジャン味を食べてみた
ドムドムハンバーガーは10月14日に、カニを丸ごと挟んだ「丸ごと!!カニバーガー」を販売開始しました…
「読書の秋」に読んでほしい!本好きライターオススメの小説&ノンフィクション5冊
秋が好きです。「読書の秋」を謳えば好きに本を紹介しても許される、とても素晴らしい季節です。あと涼しい…
丸山製麺が「ラーメン大好き小泉さん」とコラボ!小麦麺使用の新感覚「らーめん缶」を実食
丸山製麺が10月6日から、人気ラーメン漫画「ラーメン大好き小泉さん」とコラボした「らーめん缶」を、東…
編集部おすすめ
ストッキングやタイツも可の毛玉取り器誕生 マクセルイズミ「毛玉とるとる Pro」を発売
マクセルイズミ株式会社は、ストッキングやタイツなどの繊細な衣類にも対応する毛玉取り器の新モデル、「毛玉とるとる Pro(KC-NW825)」…
キヤノンの名機が「ガシャポン」で復活 歴代カメラ5種を精密ミニチュア化
キヤノンが、バンダイの「ガシャポン」とコラボレーション。歴代のカメラとレンズをミニチュア化した「Canon ミニチュアカメラコレクション」を…
時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた
言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね
キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/10/14
日本人経営のTimedoor社がインドネシア財閥MNC大学と業界初「日本AIビジネス学科」新設に関する覚書を締結
2025/10/14
40以上の企業・NPO・生協・国際機関が、マルチセクターで「食」の問題の解決に向けて行動し、声を上げています
2025/10/14
キュート&スタイリッシュに魅せる──10/28発売「B.L.T.12月号」でLiella!から青山なぎさ&岬 なこ&鈴原希実&結那が登場! さらに、アニメイト限定版で表紙を飾る!!
2025/10/14
九州の食文化を次の世代へ。株式会社evisu、「九州堂(谷中銀座店)」事業を譲受 ~“九州の軸をぶらさずに”、新しいブランドとして再始動~
2025/10/14
川西市のこどもに関する取組みについてこども家庭庁が視察 / 兵庫県川西市
more
↑