おたくま経済新聞
ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!
新着記事
人気記事
サイトマップ
お問い合わせ
グローバルメニュー
TOP
ネットの話題
話題のグルメ
ビジネス・経済
雑学・コラム
芸能・エンタメ
宇宙・航空
アニメ・マンガ
ゲーム・アプリ
企業リリース
Home
過去の記事一覧
カテゴリー:おもしろ
2025/2/7
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
なんて見事な「ン」なんでしょう!スヤスヤ眠る猫ちゃんの背中に現れた模様
Xユーザーの「なみそ」さんが投稿した、ブチネコの女の子・おだんごちゃんをとらえた1枚。クッションの上で丸くなる彼女の体の模様をじっと見てみると……なんとカタカナの「ン」と読めます。
2025/2/6
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
え?2歳児が二日酔い?おまるに突っ伏す光景に既視感がありすぎる
二日酔いの症状がひどく、トイレで嘔吐したことがある方はきっと少なくないことでしょう。あの辛い経験が出来るのは成人した大人だけかと思いきや……Xユーザー・あやさんが投稿したのは、なんと2歳(当時)の息子さんがおまるに突っ伏している光景。え……まさか?
2025/2/6
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
ステージ代わりのライトでキメ顔!今にもソロライブを始めそうな猫ちゃん
誰もが目を奪われていく、君は完璧で究極な猫ちゃん?交換中のライトをステージ代わりに、今にもソロライブを始めそうな猫ちゃんが話題です。
2025/2/5
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
これが雪国の本気?道路標識に手が届きそうなほど高く積もった雪に衝撃
豪雪地域では人の身長以上も雪が積もるという話をよく耳にしますが、豪雪とは無縁の地域で生まれ育った筆者としては、どの程度かまで想像もつきません、でした。Xユーザーの「mii」さんが投稿した積雪画像を見るまでは。
2025/2/5
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
「えっ、なんですかこれ」ビビリな豆柴、勇気を出して自分からカニに近づくも……
カニって、何の知識もなく見たらとても怖いですよね。真っ赤な甲羅に、野蛮な爪、多くて長い脚、横歩き。こんなやつ地球原産なわけがない、と筆者は昔から思っています。子どものころはカニ、本気で怖かったです。そんなカニを、豆柴の男の子・ちくわくんも、どうやら恐れているようです。
2025/2/4
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
おやつと間違えた?妹柴犬のほっぺたに姉柴犬がガブリ
やわらかいほっぺたを「お餅みたい」と例えることはありますが、もしかするとワンちゃんにも同じように見えているのかも?妹柴「のん」ちゃんのほっぺに、ガブリ!と噛みついてしまったのは、姉柴の「あさ」ちゃん。さしずめおやつにでも見えたのでしょうか……突然の出来事にのんちゃんもきょとんとしています。
2025/2/4
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
「旧石器時代と比べれば……」育児へのポジティブすぎるマインドに共感の声続々
一般的に生後5~6か月ごろから始まる離乳食。特に子育てを初めて行うママパパにとっては、「もしも食べてくれなかったら」など、不安になることも多いことでしょう。そんな時は、大昔の子育てに思いを馳せてみると良いかもしれません。Xユーザー・miさんが投稿した、ポジティブすぎる育児マインドに、大きな注目が集まっています。
2025/2/3
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
お母さん、ありがとう!高校生活最後のお弁当に入っていたのは「うなぎ」
高校時代、親にお弁当を作ってもらっていた人も多いと思います。XユーザーのJK(ジャンカー)さんも、その一人。1月31日、「母さん3年間ありがとう」と感謝の言葉を添えて、高校生活最後のお弁当の写真を投稿しました。そこに写っていたのは、まさかの「うなぎ」。これはお母さんに大感謝です。
2025/2/3
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
え、これ全部1枚の紙で……?切り絵作家が生み出した「切り絵の遊園地」に圧倒
1枚の紙から切り出された遊園地。観覧車の骨組みやジェットコースターのレールが、制作途中の様子を想像するだけで息を呑むほど繊細に仕上がっています。型紙彫刻や切り絵の作家として活躍する黒猫モモさんがXに「全部切れた!!!めっちゃ頑張った!!」と達成感たっぷりのコメントとともに投稿したのがこの作品。制作秘話をうかがいました。
2025/2/3
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
八丈島にも100円ショップCan Doがある!島民がほかに欲しいと思うチェーン店は?
「八丈島に100円ショップはありますか?」「あります」八丈島に“なさそうであった”100円ショップの姿を捉えた画像が、先日、Xで6.5万件近いいいねを獲得していました。
2025/2/3
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
これがいつか訪れるディストピア社会……とある夫婦の食卓にある「格差」が話題
「いいよなあ、上級市民は“本物の肉”が食べられて。こっちは生まれてからずっと“合成肉”暮らしだってのに」……なんて声が聞こえてきそうな、まるでディストピアSFに登場するような食事風景がXに投稿され、話題を集めています。
2025/2/3
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
なんでそんなところに!?人間のお尻に埋もれてスヤスヤ熟睡する猫
なんというジャストフィットぶり。人間のお尻とソファの間に挟まって、とても気持ちよさそうに眠っている猫ちゃんがいます。
2025/2/2
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
見つめるにゃんこと視線をそらすわんこ 結末はいかに……!
「にゃんだ、このやろう」とワンちゃんをヤンキー……いや、ニャンキーのようににらみつけているのは、ちえみちゃん。柴犬のまろくんは「見ちゃダメだ、見ちゃダメだ」という感じで視線をそらしています。この写真をXに投稿したのがワンちゃんの飼い主さん。いったい、この後どうなったのでしょうか。飼い主さんによると、まろくんは「あ、またコイツか」というような感じで反応は薄かっただけだったそうです。
2025/2/2
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
イルカの「超高速うなずき」が凄い!これが本当のはげしく同意?
「うんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうんうん」。超高速でうなずくイルカの動画を、熊本県上天草市にある「海中水族館シードーナツ」の公式Xアカウントが投稿。コミカルで面白く、まるで早送りをしているよう。よほど目の前のご飯が欲しかったのかな?シードーナツでは、これは「首振り(縦)」と呼んでいるそう。これはトレーニングの種目として行っているのだとか。
2025/2/2
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
朝ごはんが楽しみでしゅ!!毎朝健気に生野菜の支給を待ち続けるハムスター
みなさん、日課はありますか?Xユーザー「ハムオの部屋」さん(以下、飼い主さん)のお家で飼われているハムスターのジャンガリアンハムスターの女の子・ハムコちゃんには、健気な日課があるようです。
2025/2/1
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
ダンボールの友達と宅飲みを開催!写真から溢れ出る謎の暖かさと懐かしさ
友達がいないなら作ればいいのです。必要なのはペンとカッター、そしてダンボール。材料たった3つで生成した“友達”との飲み会の様子を収めた画像が、Xで話題です。
2025/2/1
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
恵方巻き専門オリジナルソング「恵フォーリンラブ」公開!「恵方を見るか、恵方を見ている彼女の横顔を見るか」
「恵方を見るか、恵方を向いているキミを見るか」。2025年で3度目となる恵方巻き専門オリジナルソング「恵フォーリンラブ」の動画が、1月31日よりYouTubeチャンネル「みっちーのアニメ」で公開。これは恵方巻きを食べる習慣に飽きてしまった人や、恵方はどっちか迷ってしまう人のために作っているとのこと。今回も歳徳神様に感謝し、福いっぱいになれるアニメとなっています。
2025/2/1
おもしろ
| writer:
YoshikuraMiku
金正恩、ジャイ子、サザエさんTHE MOVIE……迷惑メールの珍件名をまとめてみた
迷惑メール業界、どうにかメールを開かせようと必死なようです。最近Xで「『プーチンの母です』という件名のメールが届いた」といった投稿が拡散されるなど、迷惑メールの「珍件名」が注目を集めています。そこでメールフォルダを漁ってみたところ、似たようなテイストのメールが何件も届いていたので、注意喚起も兼ねてご紹介します。
2025/2/1
おもしろ
| writer:
佐藤圭亮
完璧なポーズで多くの人を魅了 飼い主「ねこは芸術」
「ねこは芸術」と飼い主さんを魅了しているのは、ロシアンブルーのあきなちゃん。スラリと伸びた背筋に、くるりと美しい曲線を描いている尻尾。手足もピーンと伸びていて、まるで体操の選手が華麗に宙を舞っているような姿勢で寝転がっています。思わず見とれてしまうほど美しい姿です。
2025/1/31
おもしろ
| writer:
山口 弘剛
エビのぬいぐるみが好きすぎる猫さん 愛情表現は連続キック
動物の愛情表現と言えば、寄り添ったり毛づくろいしたりなどを連想しますが、ちょっと変わった愛情表現で注目を集めているのは、10歳になる猫のテトラちゃんです。Xに投稿された動画を見ると、そこにはエビのぬいぐるみを前足でがっちりつかみ、両後ろ足で連続キックを浴びせる様子が。愛情表現がちょっぴり激しめであるようです。
PAGE NAVI
«
1
…
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
…
244
»
トピックス
Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる
8月29日午前、X日本トレンドに「上海宝山」「成都武侯」など中国の地名が大量に登場し、ユーザーの困惑…
「お蚕様かと思った」 ポテトニョッキで作る“ヤバい絵面のサラダ”
料理はひと手間・ひと工夫加えるだけで、できあがりが大きく変わってきます。良い方にも、はたまた“悪い方…
好みが分かれると評判の松屋「コムタム風ポークライス」を実食 大使館お墨付きのソースの味は?
松屋は8月26日から、外交メニューのベトナム編として「コムタム風ポークライス」を販売しています。魚醤…
編集部おすすめ
法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑
法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携
フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕
総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
作文嫌いの救世主 親子で楽しむ「魔法のワークシート」が超便利
夏休みの宿題において、多くの小学生が悩まされる「作文」。特に低学年の子どもにとっては「何から書けばいいのか分からない」壁にぶつかることもしば…
それ水着やないんよ……孫と水遊びをするお婆さんの斬新すぎるチョイス
暑い日に庭のプールで孫と水遊びをするお婆さん。日焼け防止にもなる、つなぎタイプの水着を着ているかと思いきや、よく目を凝らすとお婆さんが着てい…
【特集】STOP!ネット詐欺!
さまざまなネット詐欺に潜入調査!
インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
提携メディア
企業速報
2025/8/31
美麗-Bi-ray- 待望の新曲「Your Jealousy」を初披露
2025/8/31
SUSHI TOP MARKETING開発のAIエージェント『NIGIRI AI』、電通が提供する「みんなのあしあと2.0」に採用
2025/8/31
株式会社ユーザベース、「AIマジック」の利用開始
2025/8/31
AIとホログラムで未来の体験を創造 ― VES株式会社が次世代スタジオ&ホログラムロボットを展開
2025/8/31
堀込泰行の別名義「馬の骨」、J-WAVE『RADIO DONUTS』に9月度マンスリーセレクターとして登場!約16年ぶりの新曲「Let’s get crazy」を9月6日(土)に初オンエア
more
↑