おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

プリキュア新トリビア誕生?ファン目線でみた第13弾『魔法つかいプリキュア!』正式発表

人気アニメ『プリキュア』シリーズの第13弾がついに正式発表されました。公開された公式サイトによると、第13弾タイトルは『魔法つかいプリキュア!』で来春スタートとなっています。

  • 【関連:めずらしい…東映アニメ『魔法つかいプリキュア!』を再出願】

    『魔法つかいプリキュア!』HPより

    ■新トリビア?ロゴに変化が

    プリキュアシリーズといえば、翌年スタートする新タイトルが、特許庁の公開商標公報から毎年10月頃に判明してネットを賑わせるのが恒例となっています。
    しかし今年はめずらしく2度申請が行われ、現在公式サイトで公開されているロゴは2回目申請時のもののようです。

    申請内容は1回目、2回目ともほぼ同じでしたが、唯一タイトルロゴにわずかな変化が加えられていました。
    1回目にはロゴの虹の部分に文字はありませんでしたが、2回目には「MAHO GIRLS PRECURE!」の文字が加えられていました。公式サイトにあるロゴには同じく「MAHO GIRLS PRECURE!」が加えられています。ほんのわずかな変化ではありますが、今後シリーズファンにとってはプリキュアトリビアの一つになりそうです。

    1回目の出願

    1回目の出願

    2回目の出願

    2回目の出願

    なお、スタート時期については「来春」とのみ告知されていますが、例年は2月第1日曜日からスタートしています。

    ■来年の合言葉は「キュアップ・ラパパ!」

    公式サイトには、タイトルロゴ以外に、“魔法のことば「キュアップ・ラパパ」でふたつの世界がいまつながる!”というキャッチコピーも公開されています。

    どのような内容になるかはまだ分かりませんが、来年は小さい魔法使い達の間で「キュアップ・ラパパ」が大流行しそうです。

    ※「キュアップ・ラパパ」の・の部分は正しくはハートの記号です。

    あわせて読みたい関連記事
  • プリキュアシリーズ公式Xアカウントの投稿
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    魔法つかいプリキュア!続編が2025年1月放送決定 公式HPもオープン

  • アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    マクドナルドにジュウオウジャーとプリキュアセット登場 オリジナルのリンクルストー…

  • エンタメ, 芸能人

    渡辺麻友のプリキュアコスプレ姿に絶賛の声 「まゆゆで実写化して」

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    めずらしい…東映アニメ『魔法つかいプリキュア!』を再出願

  • アニメ/マンガ, ニュース・話題

    次期?東映アニメ『魔法つかいプリキュア!』商標出願

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言
    社会, 経済

    時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

  • ゴロっとチキンのカレーナポ
    商品・物販, 経済

    パンチョ初の人気投票1位「カレーナポ」が進化 期間限定で復刻登場

  • 山崎賢人さんと坂口憲二さん(※山崎賢人さんの崎の字は正しくは「たつさき」です)
    イベント・キャンペーン, 経済

    サントリー生ビール新CMメイキング公開 山崎賢人ら“生ひげ”姿で掛け合い

  • なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売
    商品・物販, 経済

    なか卯に「黒トリュフ薫る きのこ親子丼」が期間限定で発売

  • Discordの発表
    インターネット, 社会・物議

    「Discord」で外部委託先に不正アクセス 一部ユーザーの個人情報が影響か

  • 江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」新企画が始動
    イベント・キャンペーン, 経済

    江口拓也さん&鬼頭明里さん、“声で伝える広報”第2章へ ENEOS「#こえ報部」…

  • トピックス

    1. これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      これでもう怒られずにすむ? 息子が作った「ママの攻略本」の実力は

      親に怒られてしまった子どもが、その後に取る態度はさまざまです。落ち込む子もいれば、しっかり反省する子…
    2. 警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      警告ポップアップで強引に広告誘導 悪質業者が仕掛ける正規サービスを悪用した罠

      インターネットを使っていると、ふとした瞬間に現れる「警告ポップアップ」。 近ごろでは「サポート詐欺」…
    3. 母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      母に何気なく70年万博の話をしたら……“55年前の資料”にテンション爆上がり

      大阪・関西万博をきっかけに、55年前の1970年の大阪万博(以下、70年万博)に興味を抱くようになっ…

    編集部おすすめ

    1. 時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信、男性カメラマンを厳重注意 生配信中に「支持率下げてやる」発言

      時事通信社は10月9日、自民党本部での取材中に「支持率下げてやる」などと発言した本社映像センター写真部の男性カメラマンを厳重注意したと発表し…
    2. 「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      「ちいかわの世界に行きたい」ファン、考えた末に鎧さん化 再現度がガチすぎた

      言わずと知れた人気コンテンツ「ちいかわ」。かわいくもハードなあの作品世界に入っていきたいと願う人は多いはず。筆者もその1人です。しかし二頭身…
    3. ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      ネカフェの個室に不気味なトランプが……Xユーザーの“恐怖体験”に17万いいね

      キーボードに差し込まれたトランプのジョーカーと、その裏に書かれた「げぇむすたあと」の文字。Xユーザーの「たーけ」さんが、たまたま入ったネット…
    4. フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      フライドポテトで、白ごはんを食べる……?ドンキ新作が過去イチ理解できなかった件

      「みんなの75点より、誰かの120点」を合言葉にドン・キホーテが展開している偏愛メシシリーズ。10月1日に「本当にこの組み合わせが好きな人が…
    5. 将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      将棋倶楽部24、2025年末でサービス終了 27年の歴史に幕

      オンライン将棋対局サービス「将棋倶楽部24」が、2025年12月31日をもって終了することが発表された。運営する席主の久米宏氏が10月1日付…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト