マジセミ株式会社は「費用対効果を最大化するセキュリティ強化の第一歩、理想的な「リスク可視化」の始め方」というテーマのウェビナーを開催します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/2980/54842-2980-7f87d2adb5e4e43abdc294289dab864f-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細・参加申込はこちら
・本セミナーは、IT事業者以外のエンドユーザー企業の方が対象です。該当の方以外のお申込みをお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
■年々高まるセキュリティリスク、避けて通れないセキュリティ対策の強化
リモートワークやハイブリッドワークが普及し、業務でのクラウドサービスの利用増加などによって、企業・組織におけるセキュリティリスクは年々高まっています。
サイバー攻撃の被害にあったり、機密情報の漏えいなどが発生した場合は、事業活動の停止や遅延、被害対応やシステム復旧などの金銭的損失、取引先・顧客との関係悪化やブランドイメージや信頼の低下といった非常に多くの損失を受けてしまいます。
重要な経営課題の1つとなったセキュリティ対策の強化は、もはや避けて通ることはできません。
■セキュリティ対策の概念は「ゼロトラストセキュリティ」へ、一度に切り替えるのが難しい現状
高度化・多様化するセキュリティリスクへの対策としては、これまで主流だった「境界防御型」では万全とは言えない状況です。そのため、セキュリティ対策の概念として「ゼロトラスト型」が広く知れ渡るようになりました。
ただ、「重要な資産にアクセスするものはすべて信用しない=ゼロトラスト」というコンセプトを実現するためには、多くの企業や組織が直面する課題が浮き彫りとなっています。
例えば、ゼロトラストへ移行するには既存システムの再構築やアップグレードが必要であり、複雑化するインフラ全体でゼロトラストを実装することは非常に困難です。また、広範囲にわたるセキュリティ分野をカバーするには、複数のセキュリティツールやサービスを連携させなければならず、多大なコストがかかります。さらに、セキュリティの運用と管理が複雑化し、セキュリティ人材が不足している状況で管理負荷の増大も課題です。
一気にゼロトラスト型への移行を目指すのは非現実的であり、自組織の現状に合わせた段階的な移行こそが実行可能な解決策です。
■十分に検討しないと失敗する、効果的かつ投資対効果の高いセキュリティ対策の第一歩とは?
多くの企業・組織では、セキュリティ対策以外にも多くの領域で予算を割り当てる必要があります。そのため、効果的かつ投資対効果の高いセキュリティを実現することは必要不可欠です。ただ、実際には十分な検討を行わないままセキュリティ製品・サービスを導入しているケースも多く見受けられます。
現在のすべての脅威に対策するには膨大な投資が必要となり、あらゆるリスクに対して同等の対策を施すのは現実的ではありません。
費用対効果を考えたサイバーセキュリティ対策を実現するには、まず最も被害が大きくなるリスクや発生可能性の高いリスクなどを見極める必要があります。その第一歩となるのが、自組織のセキュリティリスクを可視化する「リスクアセスメント」です。
■経産省の情報セキュリティ基準に適合した「リスク可視化」サービスと、段階的移行に最適な領域「EDR+SOC」について事例を交えて紹介
本セミナーは、自組織のセキュリティリスクを低減するセキュリティ強化を検討している企業・組織の情報システム部門、システム/セキュリティ運用部門の方を対象に開催します。
セキュリティに関する最新動向を踏まえ、セキュリティリスクを明確化して費用対効果を考えたセキュリティ対策の立案を支援するセキュリティリスク分析サービス「V-Sec」をご紹介します。V-Secは、経済産業省が策定した「情報セキュリティサービス基準」に適合し、「IPA 情報セキュリティサービス基準適合サービスリスト」にも掲載されています。各業界のガイドラインを網羅したセキュリティ対策の有効性を総合的に評価できます。
また、ゼロトラスト型セキュリティモデルの全体像を俯瞰しつつ、ゼロトラスト型への段階的な移行を成功させる方法として「EDR(Endpoint Detection and Response)」と「SOC(Security Operation Center)」から始めるアプローチを提言します。さらに実際の成功事例を交えて、その理由を解説します。
「費用対効果を考えたサイバーセキュリティ対策を実現するにはどうすればいいのか」「ゼロトラストセキュリティを実現するには、まずどこから着手すればいいのか」とお悩みの方は、ぜひご参加ください。
■主催・共催
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
株式会社サイバージムジャパン
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社
詳細・参加申込はこちら
マジセミは、今後も「参加者の役に立つ」ウェビナーを開催していきます。
過去セミナーの公開資料、他の募集中セミナーは▶こちらでご覧いただけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54842/2980/54842-2980-87ecf2efa17071c3d27c1f4aad191d84-400x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]マジセミ株式会社
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目2-20 汐留ビルディング3階
お問合せ: https://majisemi.com/service/contact/
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=8iaTCqzCalI ]
- Home
- 『費用対効果を最大化するセキュリティ強化の第一歩、理想的な「リスク可視化」の始め方』というテーマのウェビナーを開催
『費用対効果を最大化するセキュリティ強化の第一歩、理想的な「リスク可視化」の始め方』というテーマのウェビナーを開催
最近の企業リリース
-
2024/11/25 | 公益財団法人せたがや文化財団
〈世田谷区民会館オープニングイベント〉東京フィルハーモニー交響楽団 開館記念特別演奏会
-
2024/11/25 | 株式会社アジケ
サービスデザイン会社アジケが金融系デジタルサービスのUI/UX改善を実現する実践的セミナーを開催
-
2024/11/25 | 株式会社アジケ
サービスデザイン会社アジケが金融系デジタルサービスのUI/UX改善を実現する実践的セミナーを開催
-
2024/11/25 | コパレット
ハッカソンプラットフォーム『CraftStadium』が主催者向けサービス『CraftStadium Organize』のα版をリリース
-
2024/11/25 | コパレット
ハッカソンプラットフォーム『CraftStadium』が主催者向けサービス『CraftStadium Organize』のα版をリリース
-
2024/11/25 | 特定非営利活動法人ほっぺ
乳幼児親子のプレイスペースで『産後ママのための出張治療』イベント開催
-
2024/11/25 | 特定非営利活動法人ほっぺ
乳幼児親子のプレイスペースで『産後ママのための出張治療』イベント開催
-
2024/11/25 | 株式会社やる気
京都発祥 「カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼」新潟県に初出店!新潟県海老ヶ瀬に75店舗目がオープン
-
2024/11/25 | 株式会社やる気
京都発祥 「カルビ丼とスン豆腐専門店 韓丼」新潟県に初出店!新潟県海老ヶ瀬に75店舗目がオープン
-
2024/11/25 | Hyundai Mobility Japan 株式会社
ティエリー・ヌービルとマーティン・ヴィーデガ、FIA WRCタイトルを劇的なフィナーレで獲得