おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

むすびえ<自治体向けこどもの居場所づくり支援プロジェクト>こどもの居場所づくりに関する動画(スピーカー:湯浅誠ほか)の特設サイトを公開しました

update:
   
むすびえ


こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会の実現を目指して活動する「認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ(以下、むすびえ)」(東京都渋谷区、理事長:湯浅誠)は、こどもの居場所づくりを推進する地方自治体のパートナーとして、地域の居場所づくりを支援する「自治体向けこどもの居場所づくり支援プロジェクト」を実施しています。

この度、本プロジェクトの取り組みとして、地域の居場所づくりについて説明した動画とそれらの動画をまとめた特設サイト むすびえ「居場所づくり動画ライブラリー」を作成しました。
◆ むすびえ「居場所づくり動画ライブラリー」http://l-gov.musubie.org
地域で居場所づくりを進める方々の悩みや課題を解決するヒントとして活用いただけるよう、自治体でこどもの居場所づくりに取り組むご担当者をはじめ、居場所づくりに関心のある皆さまに公開します。
各地域での居場所づくりにおいて参考にしてもらえるよう今後も随時更新予定ですので、ぜひご覧ください。
・サイト名:
むすびえ「居場所づくり動画ライブラリー」
URL: http://l-gov.musubie.org

・対象者:
自治体でこどもの居場所づくりに取り組む担当者、居場所づくりに関心のある方

・内容:
こども家庭庁が策定した「こどもの居場所づくりに関する指針」のテーマを中心に、居場所づくりについての様々な具体事例や調査・研究結果を紹介しながら説明

・スピーカー:
湯浅 誠(むすびえ 理事長)
加賀 大資(むすびえ 公共政策領域・自治体向けこどもの居場所づくり支援プロジェクト リーダー)
※今後、専門的な知見のあるゲストスピーカーが説明する動画も作成予定

・動画タイトル(一例):
1.こどもの居場所づくりが求められる背景
2.「居場所」と「居場所づくり」とは?
3.こどもの居場所づくりをどう捉えるか
4.地域づくりにつながるこどもの居場所づくり
5.官民が協働して進める居場所づくり
6.地域にあるこどもの居場所を把握する
※サイト公開後、上記以外の動画も順次公開予定

また、今後の動画づくりや事業に活用するため、サイト内で掲載動画等についてのアンケートを実施しています。ぜひ回答にご協力ください。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44382/90/44382-90-dcbf92b2b41c0eb9f486efcff0dfc65f-1338x1488.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
むすびえ「居場所づくり動画ライブラリー」ページイメージ

■ こどもの居場所づくりが地域に求められる背景
居場所があることは、孤独・孤立の問題や幸福感と深く関係しており、すべての人にとって生きる上で不可欠です。しかし、現代では核家族化が進み、地域のつながりが希薄化する中で、かつてに比べ居場所を持つことが困難となり、社会として居場所づくりが求められています。
こうした居場所づくりは、民間の主体的な取り組みを大切にしながら、公的な支援を織り交ぜ、官民が連携・協働することが重要です。

■ むすびえ「自治体向けこどもの居場所づくり支援プロジェクト」について
全てのこどもが安心して過ごすことができる居場所づくりを実現するため、こどもの居場所づくりに関する国の動きを捉えながら、地域の実情を踏まえた居場所づくりを推進する自治体をサポートしています。
こどもの居場所に関する共通理解を図るための動画コンテンツの提供や、地域の居場所に関する実態調査支援など、施策の企画や計画づくりにも関わっています。
居場所づくりに関する事業の伴走者として、全国各地の地方自治体と連携して取り組んでいきます。


【こども食堂とは】
地域食堂、みんなの家などという名称にかかわらず、子どもが一人でも安心して来られる無料または低額の食堂。各地で自発的に運営され、多くは子どもを中心に幅広い世代の人たちが食を通じて交流する「みんなの居場所」となっています。地域のにぎわいづくりや高齢者の生きがいづくり、孤独孤立や貧困などの課題の改善にも寄与しています。制度の裏付けはありませんが、箇所数は10,866(2024 年 12 月現在)あることが明らかになっています(参考:全国の小学校は約 2 万校、中学校は約 1 万校、児童館は 4,000 箇所)。
「こども食堂が大事にしていること/これからも大事にしていきたいこと」
https://musubie.org/precious/
【認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ】
代表者 : 理事長 湯浅 誠
所在地 : 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F
設立 : 2018年12月(2021年5月認定NPO法人取得)
むすびえは、「こども食堂の支援を通じて、誰も取りこぼさない社会をつくる。」をビジョンに、こども食堂が全国のどこにでもあり、みんなが安心して行ける場所となるよう環境を整えるとともに、こども食堂を通じて、多くの人たちが未来をつくる社会活動に参加できるように活動しています。具体的には、各地でこども食堂を支える地域ネットワーク支援事業、こども食堂支援を行う企業・団体との協働事業、こども食堂の実態を明らかにし普及・啓発する調査・研究事業という、3つの分野の事業を行っています。2023年度は、のべ1,919団体に約5.2億円の助成を行った他、のべ9,616団体に対し約3.8億円(売価計算)の物資等支援を仲介しました。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 実際に届いた詐欺メール(読者提供)

    進化する詐欺メールの手口 Google翻訳で偽装

    AIやドローンなどの日々進化する技術には、ワクワクさせられる一方、それを悪用する人々も現れます。特に…
  2. 材料を混ぜて焼くだけ!じゃがりこ公式のお手軽アレンジレシピを作ってみた

    材料を混ぜて焼くだけ!じゃがりこ公式のお手軽アレンジレシピを作ってみた

    お菓子として美味しいのは勿論のこと、じゃがいもの代用品として、色々なレシピに活用でき、アレンジの幅が…
  3. 「うどんスープ」でクラムチャウダーが作れる!ヒガシマル醤油公式Xのおすすめレシピ試してみた

    「うどんスープ」でクラムチャウダーが作れる!ヒガシマル醤油公式Xのおすすめレシピ試してみた

    「きつね、たぬき、てんぷら……」という耳に残るCMでお馴染み、ヒガシマル醤油の「うどんスープ」。ヒガ…

編集部おすすめ

  1. ぬいぐるみをトントンしているノリちゃん
    Xユーザーの「飼い主ユミと猫とウサ」さんが1月9日に投稿した、かわいい猫同士のじゃれあい動画と写真。…
  2. キャンプ飯ビフォー・アフター 最初はジブリ風、現在は……「こういうのもいいんだよ」
    キャンプ飯、と一口に言ってもさまざまです。おしゃれで手の込んだ料理が醸し出す非日常感もいいですが、お…
  3. mixi2が生成AIに対するポリシーを発表 トレーニング活用や外部クローリングを認めず
    2024年末にサービス開始した、招待制の短文投稿型SNS「mixi2」が、1月14日に「よくある質問…
  4. 2匹寄り添いハートの形を作る兄妹猫!きれいなシンメトリーは、仲良しの印?
    身を寄せ合ってこちらを見上げる2匹の猫ちゃん。ハートの形を彷彿とさせる、きれいなシンメトリーを作り出…
  5. 画像提供:むぎと人間さん(@mugitokoromo)
    「えー!」と思わず二度見してしまう場所にちょこんと座っているのは、茶トラ猫のむぎくん。「何でそんなと…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る