おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「うどんスープ」でクラムチャウダーが作れる!ヒガシマル醤油公式Xのおすすめレシピ試してみた

 「きつね、たぬき、てんぷら……」という耳に残るCMでお馴染み、ヒガシマル醤油の「うどんスープ」。

 ヒガシマル醤油の公式Xが1月16日に投稿したレシピによると、なんと「うどんスープ」で簡単にクラムチャウダーが作れてしまうそう。

「うどんスープ」でクラムチャウダー!?どんなものになるのか、実際に作って確かめてみました。

  • ■ 調理時間は15分程度!包丁いらずで簡単に作れる「うどんスープのクラムチャウダー」

     用意する材料は下記の通りです。

    使う材料

    ・バター:15g
    ・シーフードミックス:180g
    ・小麦粉:15g
    ・水:200ml
    ・うどんスープ:1/2袋(4g)
    ・牛乳or豆乳:150ml
    ・塩コショウ:お好み

     それでは早速作っていきます。

     まずはフライパンでバターを熱し、溶けてきたらシーフードミックスを入れます。今回は冷凍のシーフードミックスを、凍ったまま使いました。

    バターを溶かす

    シーフードミックスを炒める

     シーフードミックスに火が通ってきたなという段階で、小麦粉を投入。そのまま炒め合わせていきます。

    小麦粉を投入

    小麦粉と炒め合わせる

     汁気がなくなり、なんとなく炒められたな、というタイミングで水を何回かに分けて注ぎ入れます。一気に全部入れるとダマになるのでここは必ず何回かにわけて入れてください。

    水を少しずつ入れる

    水は200ml入れる

     その後、「うどんスープ」半袋と牛乳(または豆乳)を入れ、弱火で煮込みます。煮込み時間は大体10分くらいでした。

    「うどんスープ」を半袋分(4g)用意

    「うどんスープ」を入れる

    牛乳をいれる

     煮込んだあとはお好みで塩コショウを入れて完成です。ヒガシマル醤油公式Xだとパセリを振っていたので、筆者も軽く振ってみました。

    牛乳を入れ、煮込んで完成

    完成

     調理時間は全部で15分くらいでした。包丁いらずで、洗い物も少なめ。今回は記事のために各種皿や容器を用意しましたが、実際に作るときはカップくらいで事足ります。

     平日の朝でも、少し早起きすれば作れそうです。

    ■ 魚介の奥に出汁を感じる、あっさりした味わいの和風クラムチャウダー

     実際に食べていきます。作っている段階から魚介の美味しそうな匂いが漂っていましたが、味も間違いなく美味しいです。

    あっさり目の味わい

     使っているのが「うどんスープ」なだけあって、魚介の奥に出汁の風味を感じます。味のメインはクラムチャウダーですが、少し和風なところが新しい。どちらも魚介ベースなだけあって、相性がいいんですね。美味しいです。

    魚介の奥に出汁を感じる

     味わいもややあっさりしているので、朝は食欲がわかない、という人にもおすすめできます。

     今回は具材がシーフードミックスだけでしたが、手間を惜しまないのであれば、ベーコンとか、玉ねぎとかコーンとかをくわえてみても美味しく出来そうです。

     「パンを浸しても美味しいのでは?」と思い、食パンをトーストして用意しました。

    パンを用意

     従来のクラムチャウダーはパンを浸して食べると美味しいですが、今回の「うどんスープ」で作ったクラムチャウダーに関しては微妙。

    パンを浸して食べる

     元があっさりした味なので、浸すとかなり薄味になってしまいました。また個人の好みの問題かも知れませんが、トーストに出汁の風味があまり合わず……。

     むしろスープの濃度を調節して、いっそうどんを入れてしまう方が美味しくなるような気がしました。

     今回作ったクラムチャウダーは、ヒガシマル醤油の公式Xにのっていた分量通りに作りましたが、大体1.5〜2人前くらいでした。1人で食べると結構お腹いっぱいになりますので、作るときはその点だけご注意を。

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 華の会メール・バナー
    PR

    オトナ世代の恋愛マッチング

  • 華の会メール・バナー
    PR

    趣味でつながる30代からの恋愛マッチング \華の会メール/

  • クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売
    商品・物販, 経済

    クトゥルフ神話の世界を料理で再現 「料理の魔書ネクロノミコン」8月発売

  • 15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた
    グルメ, 作ってみた

    15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた

  • ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた
    グルメ, 作ってみた

    ゆかりふりかけでドリンクを?料理研究家考案「ソルティゆかり」飲んでみた

  • 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

  • 飯塚さき「おすもうさん直伝!かんたん家ちゃんこ 相撲部屋別 自慢のレシピ」
    商品・物販, 経済

    相撲部屋の絶品レシピ本が登場!14部屋から厳選54レシピ&力士のオフショット満載…

  • やみつき注意!料理研究家おすすめの「のり塩バター餅」が背徳の味すぎた
    グルメ, 作ってみた

    やみつき注意!料理研究家おすすめの「のり塩バター餅」が背徳の味すぎた

  • 「薬屋のひとりごと」に登場する“媚薬”の公式レシピ誕生!猫猫が作った禁断の味を自宅で
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    「薬屋のひとりごと」に登場する“媚薬”の公式レシピ誕生!猫猫が作った禁断の味を自…

  • 白だしを加えるだけでガーリックトーストがお店の味に!?「セブンプレミアム」のおすすめレシピ作ってみた
    グルメ, 作ってみた

    白だしを加えるだけでガーリックトーストがお店の味に!?「セブンプレミアム」のおす…

  • 6Pチーズの唐揚げが禁断の美味しさ
    グルメ, 作ってみた

    6Pチーズの唐揚げが禁断の美味しさ 料理下手でも作れるおつまみレシピ

  • 「一生コレでゆでたまご食べてる」話題のレシピが美味しすぎた
    グルメ, 話題・知識

    「一生コレでゆでたまご食べてる」話題のレシピが美味しすぎた

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く
    グルメ, 食レポ

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

  • スライムかと思ったら猫だった 擬態の完成度が高すぎる
    インターネット, おもしろ

    スライムかと思ったら猫だった 擬態の完成度が高すぎる

  • 食べやすく、美味しい焼きそば
    グルメ, 食レポ

    エースコック「たこ焼き味焼そば」実食!具材の実力やいかに?

  • 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる
    インターネット, おもしろ

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

  • 見た目が強烈すぎる……中身が気になるタイの虫刺され薬が話題に
    インターネット, おもしろ

    見た目が強烈すぎる……中身が気になるタイの虫刺され薬が話題に

  • ねるねるねるねゼリードリンク
    グルメ, 食レポ

    8歳の自分が目を覚ました!「ねるねるねるねゼリードリンク」で童心トリップ

  • トピックス

    1. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

      今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
    2. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

      夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…
    3. カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      カレッタ汐留の「ハードコア立ち食いそば」が異次元すぎる 辛つゆと極硬麺がクセに

      東京・汐留の商業施設「カレッタ汐留」にある異色の立ち食いそば屋「そば さやか」がSNSで話題です。極…

    編集部おすすめ

    1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

      育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
    2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

      一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

      一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
    3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

      「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
    4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

      ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

      米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
    5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

      日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

      アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト