おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

医療キャッシュレス決済アプリ「玉円ペイ」を提供するアガティカ、シードラウンドで総額4580万円を調達

update:
   
株式会社アガティカ
クオンタムリープベンチャーズ、個人投資家複数が本ラウンドに参画



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152437/4/152437-4-8bb33c7a47c2e8b967adf2590969e733-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


医療のキャッシュレス化を進める株式会社アガティカ(山口県宇部市、代表取締役 藤井 佑機、以下「当社」)は、QXLV(クオンタムリープベンチャーズ)を引受先とするJ-KISS型新株予約権及び個人投資家複数名を引受先とした第三者割当増資により総額4580万円の資金調達を実施したことをお知らせします。調達した資金は、プロダクト開発等にあてる予定です。これにより、医療業界のキャッシュレス化・DX化を一段と加速してまいります。

■ 背景と目的
日本ではキャッシュレス決済が普及しつつありますが、医療機関においては依然としてキャッシュレス化が進まず、現金決済が主流です。また、デジタル化の遅れから、患者さんは電話予約や長時間の会計待ちに不満を抱き、医療機関側も煩雑な売上管理や業務量過多、人手不足に直面しています。
この課題を解決するため、当社は医療機関向けのキャッシュレス決済アプリ「玉円(ぎょくえん)ペイ」を開発しました。「玉円ペイ」は、簡単な操作でQRコード決済を可能にするアプリです。さらに、基本決済手数料0%(月決済額8万円まで)で導入コストを抑え、医療機関の負担を軽減します。

現在、「玉円ペイ」は東京都内の病院・クリニックを始め、全国の医療機関で導入が進んでいます。医療キャッシュレス決済市場は、2030年前後に5兆円規模に成長すると予測されており、当社はこの成長市場をリードします。
今回調達した資金は、「玉円ペイ」の機能拡充、加盟店拡大、さらに医療DXを推進する新規サービス開発に充てる予定です。当社は、医療業界のキャッシュレス化・デジタル化を加速し、患者と医療機関の双方にとって快適な体験を提供する未来を目指します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/152437/4/152437-4-5f7e0e07a48bc5072f4b0f6718a6cbad-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
玉円ペイは医療業界のキャッシュレス化・デジタル化を実現するアプリです

■ J-KISS型新株予約権引受先からのコメント
クオンタムリープベンチャーズ(QXLV) 代表パートナー 古谷 健太郎氏

医療機関のキャッシュレス化は、患者の利便性向上のみならず、医療従事者の負担軽減など、多くの医療課題解決につながる鍵となります。特に高齢化が進む日本においては、医療リソースの効率的な活用が不可欠であり、持続可能な医療体制の構築において欠かせない要素です。
実現の難しさや高いハードルが伴う本事業ですが、藤井さん率いるアガティカなら、必ずや成功へと導いてくれるはずだと期待しています。

■ 個人投資家からのコメント
一般社団法人新時代戦略研究所理事長 梅田一郎様

アガティカのキャッシュレス決済アプリ「玉円ペイ」は、病院・クリニックで導入しやすく、また今後決済データと医療データを組み合わせることで医療政策を検討する上でも利用可能な価値あるデータを生み出せると考えています。同社のサービスは今後の日本の医療機関に欠かせないツールになると期待しています。

【梅田一郎様ご経歴】
1952年大分県出身。岡山大学法文学部法学科卒業。慶應義塾大学MBA取得。東京大学公共政策大学院修了。1980年、MRとして台糖ファイザー株式会社(現ファイザー株式会社)に入社。取締役として経営企画、人事・総務、営業を担当し、2009年12月より代表取締役社長。2018年に退職。同年、一般社団法人新時代戦略研究所に参画し、理事長に就任。

■ 代表者コメント
株式会社アガティカ代表取締役社長CEO 藤井佑機

この度、シードラウンドにご参画頂くこととなったクオンタムリープベンチャーズ及び個人投資家の皆様に心より感謝申し上げます。
当社創業者である私藤井は、株式会社日本経済新聞社で経済記者として金融政策やキャッシュレス政策、フィンテック企業を取材し、その後株式会社マネーフォワードでエンジニアとして会計ソフトの開発に携わり、2022年に山口大学医学部医学科に学士編入した経歴を持つ現役医学生です。私は、経済記者としての取材経験等から、医療のキャッシュレス化の遅れに課題意識を感じ、医療機関向けキャッシュレス決済アプリ「玉円ペイ」を開発しました。
今回の資金調達により、当社は医療のキャッシュレス化に留まらず、患者さんの医療体験を変え、医療のDX化を進める革新的なサービスを開発し、医療の未来に貢献してまいります。

【株式会社アガティカ 会社案内】
会社名: 株式会社アガティカ
所在地: 山口県宇部市中央町二丁目5-17新光産業株式会社中央町ビル3階
設立: 2022年1月
代表者: 藤井佑機
企業サイト: https://agatyca.co.jp
事業内容: 医療機関向け決済アプリの開発

【玉円ペイのダウンロードについて】
以下のリンクからダウンロード頂けます。
・Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.agatyca.gyokuyenpay&pcampaignid=web_share
・iOS
https://apps.apple.com/jp/app/%E7%8E%89%E5%86%86%E3%83%9A%E3%82%A4/id6723885062

【病院・クリニック様の玉円ペイ加盟店申し込みについて】
以下の申し込みフォームからお申し込み頂けます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd-w48IKbAAvP8auT5fId00h2AXsAWSp6UgjErNeuozJ_-gOA/viewform?usp=sharing
加盟店様向けの玉円ペイの詳細は以下からご覧いただけます。
サービスサイト: https://gyokuyenpay.com/

【本件報道機関からのお問い合わせ先】
株式会社アガティカ
info@agatyca.co.jp(担当: 藤井佑機)

【Copyright/商標】
※ 記載の会社名および製品名は、各社の登録商標および商標です。
※ 本プレスリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問合せ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です

最近の企業リリース

トピックス

  1. 史上初の「青いじゃがりこ」!?見た目が衝撃的すぎるローソン限定の新商品を実食レポ

    史上初の「青いじゃがりこ」!?衝撃的すぎるローソン限定の新商品を実食レポ

    2月25日、カルビーの人気商品「じゃがりこ」から、ローソン限定で新しい味が登場しました。「カルビー …
  2. クーリッシュをシュークリームに注入……ロッテ公式の超背徳的アレンジレシピが最高

    クーリッシュをシュークリームに注入!ロッテ公式の背徳アレンジレシピが最高

    “飲むアイス”でお馴染み、ロッテ「クーリッシュ」の公式Xアカウントが、アレンジレシピ「クーリッシュー…
  3. 東洋水産株式会社が2月6日に公式Xに投稿したアニメ

    「赤いきつね」CM問題に企画会社と制作会社が声明 「一切の生成AIを使用していない」

    SNS上で物議を醸している「マルちゃん 赤いきつねうどん」のCMを巡り2月21日、企画会社の株式会社…

編集部おすすめ

  1. 突然始まった猫のセクシーショー 妖艶な姿に観覧希望者が殺到
    「近くで観覧したい」「最前列の席はまだあいてますか」Xの投稿にこんな声が寄せられているのは、エキゾチ…
  2. 「NHKプラスにアップグレードされました」 NHKを騙るツッコミどころ満載のメールに注意
    先日、筆者のもとに怪しいメールが届きました。件名は「重要:NHK受信料の支払い情報更新のお願い」。N…
  3. 地下鉄サリン事件発生から30年……公安調査庁が「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」公開
    公安調査庁は2月21日、特設サイトにて「オウム真理教問題デジタルアーカイブ」を公開しました。1995…
  4. ドムドムの甘じょっぱ系バーガー「塩キャラメルバターチキン」を実食!気になるお味は?
    2月21日に、ドムドムハンバーガーの新作バーガー「塩キャラメルバターチキン」が販売開始されました。バ…
  5. 画像提供:◎ユリさん(@hananonamae48)
    「おやつが入れ歯にしか見えぬ」という一言とともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、ユーザーのユリさん。…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る