おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

レジンでできた「猫水まんじう」が話題 「もちっとぷるるん」の見た目に騙されそう!

 貝猫商事として創作活動をしているやまざきうなむーさんの作品「猫水まんじう」がTwitterで話題を呼んでいます。

  •  ちょっと笑った猫の表情がなんとも愛らしい「猫水まんじう」ですが、葛餅で出来ていると思いき、レジン(樹脂)で作られた水まんじゅう。でぷんっとした半透明の体の中からちょっと餡子の色が透けて見えるところも、水まんじゅうそっくり!……というか美味しそう。Twitterでもほとんどの方がその本物と遜色ない作りに動揺を隠せないようでした。

    https://twitter.com/unamuu2014/status/1015384642453508096

     こちらの「猫水まんじう」は、やまざきうなむーさんが「TANDEM TWIN」名義で参加する2018年7月29日開催のワンダーフェスティバル(千葉 幕張メッセ)で初お目見えするそうです。

     以降は、10月21日にゃんともニャンズマーケット(大阪 京セラドーム)、10月28日ニャンフェス (東京 都産貿台東館)、12月16日トレジャーフェスタNEO(東京ビッグサイト)と、にゃんだフルな数々の展示会に出品予定とか。

     そんな猫をモチーフに日々精力的に創作活動をしているやまざきうなむーさん。どうやったらこんな作品を作れるの? どんな人が作っているの? と気になることを余すところなくご本人に聞いてきました。

    ――手作りとは思えないほど精巧ですが、どのように制作されているのでしょうか?

    制作方法はまずポリエステルパテ(通称ポリパテ 自動車版金用のパテです)で、原型を作ります。表面を綺麗に均して、サーフェイサー(塗装する前の下地塗料)を吹き付けて仕上げ、原型の完成です。後の丸い部品は餡子になります。それぞれの部品をシリコンで型取りします。アンコの型に茶色のレジンキャストを流して注型をし、複製品を作ります。

    ポリエステルパテで原型をつくる


    サーフェイサー(塗装する前の下地塗料)を吹き付けて仕上げ、原型の完成


    部品をシリコンで型取り

    ――本物かと間違うくらいすごい作品ですね。さわり心地はどんな感じなんでしょうか?

    レジン製なので固いです(笑)。

    動物型まんじゅう


    動物型まんじゅう その2

    ――レジンとは、通常どのようなものに使われているのでしょうか?

    レジンキャストと言うものなのですが二液混合性の樹脂になります。A液とB液を混ぜるとプラスチックのように固まります。主にガレージキットと呼ばれる模型分野でよく使われる材料です。通常はA液とB液を混ぜた後にシリコン型に流し込んで鋳物のように複製品を作ります。

    ――そのレジンという素材が透明になるんですね。水まんじゅうだと少なからず気泡が入ってしまうと思うのですが、レジンはそのようなことはないのでしょうか?

    普通は気泡が入ってしまいます。私はレジンをシリコン型に流した後に「加圧鍋」と言う装置に入れて空気を入れてシリコン型全体に加圧します。そうすると気泡が圧力に押し込まれて目立たなくなるのです。

    ――そんな技があるんですね! 知りませんでした。

    先にお話したとおりにアンコは別の部品で作られています。そのアンコの部品を猫まんじゅうのシリコン型の中に針金で吊り下げて注型しています。

    ――では、外側に水まんじゅうの部分が液状のうちに針金で吊り下げて、中まで餡子を押し込むといったカタチでしょうか?

    シリコン型の中にあらかじめ餡子を吊るしておいてから透明のレジンを流し込んでいます。レジンはシリコン型の上に開いている四角い穴から流し込みます。

    四角い穴

    ――ちょうど水まんじゅうの中心にあんこを配置するのは、難しくなかったですか?

    アンコの位置の調整と葛に見立てたレジンの着色にとても苦労しました。葛の色が白すぎるとアンコが見えなくなるし、透明が過ぎると気泡が目立つようになったりと幾つも試作を重ねました。

    ――そうなんですね。すごい大作ですが、やまざきうなむーさんは普段から創作活動で生計を立てられている方なのでしょうか?

    いえ、本職が別にあります。動物の形をしたまんじゅうを趣味で作っております。それらのアイテムをイベントで売っています。ウチには保護猫が沢山いるので猫達のゴハン代とか病院代の足しにしています。

    ――こちらも、本物のまんじゅうに見えますね。では、保護猫さんたちをモデルに作品を考えたりされているんでしょうか?

    ヒントにはなっているかもしれません。後は動物園に行って動物を眺めている時にアイデアが浮かんだりします。これはハシビロコウのまんじゅうです(笑)。

    ――手で作る温かみがあっていいですね。実際、やまざきうなむーさんの作品をご購入された方はどのように使用されている方が多いのでしょうか?

    こう言う作品は左右対称のきっちり出たデジタル造形よりも多少歪んだアナログの方が愛嬌がありますよね(笑)。
    まんじうシリーズの底面には磁石が仕込んでありますので冷蔵庫のメモ止め等に使っていただけますが、大半のお客様はご家庭や仕事場のデスクに飾って楽しんでいただいているようです。会社のデスクのライトの支柱にくっ付けて飾っている人もいましたよ。紅白の猫まんじうは結婚式の時に飾ってくれたお客様もいらっしゃいました。

    ――やまざきうなむーさんにとって、猫の魅力的なところはどんなところですか?

    もともとはガレージキットフィギュアの原型師を長年しておりましたのでポリパテやレジンキャストは慣れ親しんだ素材だったのです。猫は…気が付いたらもう生活の一部ですね。全部が可愛らしいと思います。捨てられた猫などはほっておけない性分なのでどんどん猫が増えました(苦笑)。

     現在は、ガレージキットフィギュアの原型師の仕事とは畑違いの仕事をしているというやまざきうなむーさん。フィギュアの世界にも現代の波が押し寄せているようで、やまざきうなむーさん曰く「今の原型師さんはデジタル造形が主流になっています。盛ったり削ったりのアナログな造形はもうマスプロの世界では通用しないのかもしれませんね。私はオジサンなのでデジタル造形は理解出来なくて(笑)」とのこと。

     しかし、さまざまなモノが機械化されていく中で、相反して手作りのものに惹かれるのは、一見同じように見えても少しずつ違う、そこに人は魅力を感じているのかもしれませんね。

    <取材協力>
    やまざきうなむー(Twitter:@unamuu2014)

    (黒田芽以)

    あわせて読みたい関連記事
  • キャットタワーの上でふてぶてしい態度 堂々とくつろぐ猫ちゃんが貫禄たっぷり
    インターネット, おもしろ

    キャットタワーの上でふてぶてしい態度 堂々とくつろぐ猫ちゃんが貫禄たっぷり

  • カメラを向けたら同時に「プイッ」 息ぴったりにそっぽを向く2匹の猫ちゃん
    インターネット, おもしろ

    カメラを向けたら同時に「プイッ」 息ぴったりにそっぽを向く2匹の猫ちゃん

  • 後ろ足を揃えてピーン!独特な伸び方をする“美脚”猫ちゃんに13万いいね
    インターネット, おもしろ

    後ろ足を揃えてピーン!独特な伸び方をする“美脚”猫ちゃんに13万いいね

  • 寝落ちした?なんとも言えない表情で熟睡する猫ちゃんが癒やし全開
    インターネット, おもしろ

    寝落ちした?なんとも言えない表情で熟睡する猫ちゃんが癒やし全開

  • 初めてのこたつに30分でへそ天 堂々たる寝姿を披露した猫ちゃん
    インターネット, おもしろ

    初めてのこたつに30分でへそ天 堂々たる寝姿を披露した猫ちゃん

  • 三毛柄の向こうからカメラをぎょろり!お昼寝する猫の“怖かわいい”1枚が話題
    インターネット, おもしろ

    三毛柄の向こうからカメラをぎょろり!お昼寝する猫の“怖かわいい”1枚が話題

  • 家が散らかっても、家具が壊れても愛おしい 「猫と暮らすということ」に共感の声
    インターネット, 感動・ほのぼの

    家が散らかっても、家具が壊れても愛おしい 「猫と暮らすということ」に共感の声

  • 行方不明だった猫、まさかの場所で発見 ロールカーテンから垂れたしっぽが決め手に
    インターネット, おもしろ

    行方不明だった猫、まさかの場所で発見 ロールカーテンから垂れたしっぽが決め手に

  • これが……猫?全力ダッシュで飼い主から逃げる猫ちゃんがカートゥーンすぎる
    インターネット, おもしろ

    これが……猫?全力ダッシュで飼い主から逃げる猫ちゃんがカートゥーンすぎる

  • 並んで謝罪会見?2匹の猫が見せた神妙すぎるツーショットに笑い広がる
    インターネット, おもしろ

    並んで謝罪会見?2匹の猫が見せた神妙すぎるツーショットに笑い広がる

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設
    企業・サービス, 経済

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

  • 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」
    エンタメ, 芸能人

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現…

  • カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)
    イベント・キャンペーン, 経済

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」…

  • 新商品「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ>」
    商品・物販, 経済

    焼きあごの香ばしさと細カタ麺の共演 「うまかっちゃん<濃厚新味 あごだしとんこつ…

  • 北海道産のチーズを2種類使った秋冬限定フレーバー「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」
    商品・物販, 経済

    北海道産チーズのW使い!「かっぱえびせん 北海道Wチーズ味」がこの秋登場

  • クリスプ のりしおバター味
    商品・物販, 経済

    カルビー、「クリスプ のりしおバター味」発売 レアな“ホシ型クリスプ”も登場

  • トピックス

    1. アカウント1の投稿

      【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
    2. Shuffle Town

      キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

      手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…
    3. “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      “すっぱいペヤング”が爆誕!?超大盛りハーフ&ハーフシリーズ最新作を実食

      まるか食品は11月4日、「tabete だし麺×ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフすっぱゆず」を発…

    編集部おすすめ

    1. アカウント1の投稿

      【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

      ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
    2. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

      ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
    3. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

      株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
    4. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

      嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

      人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
    5. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

      音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト