おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

子どもの健康を守る革新的な学園帽で、新しい教育の形を創造

update:
   
株式会社ピーカブー
うつほの杜学園とエポカルの挑戦



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24589/154/24589-154-40a3bd5c037eec61f5ca139a17baad77-808x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
うつほの杜学園のナチュラルなカラー×エポカルの3WAYUVカット帽子の融合デザイン




和歌山県田辺市に開校するうつほの杜学園小学校は、子どもたちの肌と身体の健康を考え、エポカルの3WAY&マルチガード学園帽の採用を決定しました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24589/154/24589-154-453faa604c58518032a4fd169affa59c-662x593.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




うつほの杜学園小学校について
うつほの杜学園小学校は、世界遺産・熊野古道のある田辺市に誕生する学校法人が新設する探究型グローカル小学校です。
「なぜ?」から始まる学びを大切にし、子どもたちが主体的に学び、世界・地域・自然とつながりながら探究的に学びを行うバイリンガルカリキュラムが特徴です。世代や国境を超えた学びのプラットフォームとして、子どもたちの未来を支援します。


(ご案内)
開校後、引き続き1~3年の小学生を学期ごとに編入生として公募予定です。
さらに、サマースクールも企画しておりますので、詳細は公式ホームページをぜひご覧ください。
https://utsuho-academy.com/


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24589/154/24589-154-6726d580c39f1fe11457fbe9c028010a-1867x868.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




エポカルブランドについて
エポカルは、子どもの健康と安全を最優先に考える革新的な紫外線対策専門ブランドです。
最新の繊維技術と徹底した機能性品質により、子どもたちの快適さと安全性をかんがえ、紫外線対策に特化した製品づくりだけでなく、さらに機能性をONして消費者の「心地よい」を追求しています。
特に、子どもたちの肌と健康を守るための最先端の機能性素材と、科学的なアプローチを重視したブランドでありたいと考えています。環境配慮型の素材選択や、成長期の子どもの体に優しい、ママが考える子供のための設計が特徴です。
https://www.epochal.jp

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24589/154/24589-154-cb9df6486d6db27236a60664c8f2e67b-1886x627.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
敏感肌の赤ちゃんから、大人、さらに光線過敏症まで。日焼け対策なら、着る日焼け止めのエポカル!



3WAY&マルチガード学園帽の特徴
この学園帽は、子どもたちの健康を多角的にサポートする革新的な製品です。
UVカット機能 熱中症予防(遮熱素材の使用) 快適な通気性 多様な条件に対応する3WAYデザイン 取り外し可能な軽量ヘルメットが特徴です。(実用新案取得済)


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24589/154/24589-154-cd5ee39454998f38f8b1c903bbd983a9-607x864.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




エポカルによる健康教育講座
エポカルは、うつほの杜学園で生徒と保護者向けに、以下の内容の紫外線対策講座を開催予定です:
- 紫外線と紫外線対策について
- 通学帽子の必要性
- 遮熱と熱中症対策
- UVカット帽子の必要性
- 紫外線を見よう!実験     など


《今後の展望》
うつほの杜学園とエポカルは、この共同プロジェクトを通じて、子どもの健康と教育に対する新しいアプローチを全国に発信していきます。子どもたちの未来を守り、支える、これまでにない教育と製品の融合と体験を目指します。
本プロジェクトは、子どもたちの健康と学びへの深い想いから生まれた、革新的な取り組みです。

《ぜひご取材ください》
- 3WAY&マルチガード通学帽について
- うつほの杜学園の取り組みについて
- 子供の紫外線対策と熱中症対策の必要性について


会社概要/問い合わせ先
株式会社ピーカブー ヘッドオフィス
Hide from UV and seek adventure:EPOCHAL
日本で唯一の紫外線対策総合ブランド:エポカル(EPOCHAL)を作るメーカーです。
〒351-0104 埼玉県和光市南2-3-13 和光理研インキュベーション305
URL:https://www.epochal.jp

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ピーカブー 広報担当 佐藤一枝 井関典子
TEL:048-458-3015
Email:pr-manager@epochal.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. ネット上の「性犯罪マップ」に待った 個人情報保護委が指導

    ネット上の「性犯罪マップ」に待った 個人情報保護委が指導

    個人情報保護委員会は4月3日、性犯罪の加害者として報道された人物の情報をウェブ上で公開していた「性犯…
  2. 焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    焼酎が水に混入、子どもが誤飲 第一興商・DK DININGが謝罪と再発防止策を発表

    株式会社第一興商が運営する飲食店ブランド「DK DINING」は4月2日、居酒屋チェーン「楽蔵」の「…
  3. リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    リュウジさん初の離乳食レシピ公開!“味付け最後”で大人も楽しめる一品に

    料理研究家・リュウジさんが、4月2日にYouTubeを更新。「世の中の全てのパパとママへ」と題し、自…

編集部おすすめ

  1. 観光誘客へ一手 銚子電鉄が「犬吠崖っぷちライン」に路線愛称変更
    銚子電鉄が4月3日、銚子電鉄線の愛称を「犬吠崖っぷちライン」にすることを発表しました。エイプリルフー…
  2. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  3. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  4. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  5. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る