おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

「hubfy(ハブファイ)」で実現する、Dify×LINE・Slackボットの簡単連携サービスを提供開始

update:
   
ABC株式会社
プログラミングの知識がなくても、ノーコードで約3分でDifyのワークフローやチャットボットをLINEやSlackと連携



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114711/14/114711-14-3da3eb4899bf3131fb473e8cc14daeaa-1024x572.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


AI/Blockchain/Cloudに特化したソフトウェア開発会社、ABC株式会社(愛知県名古屋市)は、企業の業務効率化を実現するノーコードサービス「hubfy(ハブファイ)」の提供を開始しました。hubfyは、DifyのAPIを利用したワークフロー実装後のフロントエンド開発という従来のハードルを解消し、プログラミングの知識がない方でも、わずか3分でLINEやSlackとDifyのワークフローやチャットボットを連携できる画期的なサービスです。

hubfy
https://hubfy.abckk.dev/
サービス概要
企業や個人ユーザーがDifyを利用して構築したワークフローを、LINEボットやSlackボットとして容易に連携可能にするhubfyは、ノーコード環境を実現することで、従来必要とされた複雑なフロントエンド開発を不要とします。これにより、プログラミング経験がないユーザーでも手軽にチャットボットを導入・運用でき、業務プロセスの自動化やカスタマーサポートの効率化が期待できます。

hubfyの特長


ノーコードで簡単連携
専門的なプログラミング知識が不要。誰でも直感的に操作できる設計で、短時間での導入が可能です。


迅速な導入
複雑な設定や開発作業を必要とせず、わずか3分でDifyとLINE/Slackの連携が完了します。


コストパフォーマンスの高い料金体系
1アプリケーションまで無料で構築可能です(*リクエスト数に制限あり)
有償版についても月額わずか5ドルというリーズナブルな価格で、効率的かつ経済的な業務改善を実現します。
料金体系・キャンペーン情報
hubfyは、月額5ドルのサブスクリプションサービスとして提供され、30日間の無料トライアルがご利用いただけます。さらに、現在アーリーアダプター向けキャンペーンを実施中です。2025年4月30日までにサブスクリプション登録を完了されたユーザーには、将来的に上位プラン(Puremiumプラン)が登場した際にも、現在の月額料金で自動的に上位プランへアップグレードされる特典が適用されます。なお、サブスクリプションを途中でキャンセルされた場合は、本特典は無効となりますのでご注意ください。
また、hubfyをご利用いただいている方からのDify関連のシステム開発のご依頼はお見積もりから20%オフのキャンペーンを実施中です。(2025年5月31日まで)

ABC株式会社では、今後もノーコードでAIツールを簡単に利用できるようにするためのサービスを積極的に開発してまいります。

ABC株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅2−45−14
https://www.abckk.dev/
主な事業:AI, Blockchain, Cloudに特化したソフトウェア開発

最近の企業リリース

トピックス

  1. 文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    文字通り「精神がすり減る」ユニークな消しゴム 使い続けると「神」に

    雑貨クリエイターとして活動する「もとき れおが」さんが、Xに投稿した作品に5万件超のいいね。その名も…
  2. らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    らあめん花月嵐で「博多ラーメン健太」&ごはん泥棒「明太焼きラーメン」の2本立て満喫してきた

    「らあめん花月嵐」で4月2日から限定販売中の「博多ラーメン健太」。昨年6月の登場から1年経たずしての…
  3. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…

編集部おすすめ

  1. ChatGPT酷似の「ChatGTP」“別種”がApp Storeに出現 「無料トライアル」選択でも強制課金
    OpenAI社の対話型AIアプリ「ChatGPT」に酷似した「Chat“GTP”」なる名前のアプリが…
  2. 「ボウフラがわいてそう」な抹茶ゼリーが話題に 見た目が完全に夏前のプール
    まるで夏が来る前の、学校の屋外プールのようです。Xユーザーのleftyさんが投稿した抹茶ゼリーの画像…
  3. 「Yoko Minamino 40th Anniversary Records」ジャケット
    1985年のデビューから40年──“ナンノ”の愛称で親しまれる南野陽子のデビュー40周年を記念したア…
  4. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  5. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る